2013年08月16日
譲った赤ワゴン1号機に乗る大学の後輩が、ラリーに出るとの情報を入手。
JAF公式戦のSSラリーっスよ!(@_@)
で、冷やかしの電話を入れてみた。
・・・先週刺さってラリーどころではないってさwww
聞き出した被害状況
・リアクォーターからテールランプにかけてグッシャリ
・ピラー曲がってハッチとの間に透き間 → セミの屍骸 inside
・リアフロアに穴開いて排ガス侵入ww
ちなみにアライメント計測してみたら問題なくて、実際まっすぐ走れてしまうらしい。
こういう、処遇に困る中途半端な刺さり方はしないよう、くれぐれも注意しましょう。
(・∀・)
ちなみにその後輩が狙ってたのは、チャレンジクラスとかじゃなくて、地区戦チャンピオンシリーズの方にエントリーするつもりやったらしい。
エントリーフィー払う前で良かったねホンマw
つーか払ってたら現2号機貸し出しとかになってたかもww
Posted at 2013/08/16 23:57:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日
久々のブログ更新がクルマネタじゃなくて済みません。
(´・ω・`)
インプレッサ、SVXの近況はまた近々。
本日は純粋に自分用日記です。
( ´∀`)
【AT THE GATES】8/7(月) 東京 恵比寿 LIQUID ROOM
個人的HM暦の中では5本の指に入るぐらい聴き込んだバンド。
11年ぶり再結成、今から5年前に初来日した時は大阪、名古屋、東京の3公演中、筆者は大阪と名古屋を観戦。今回は2度目の来日で、東京公演のみ。OZZY編成サバス初来日で東京まで行って財布の紐が完全にほどけてしまった筆者、次回来日可能性の低そうなバンドは何が何でも観に行く、というスタンスで今回のGATESも新幹線で東京まで往復しました。( ´∀`)
ちなみに最新作は1995年w
下手にしょーもない作品作ってセットリストから過去の名曲が削られるより、これで良いと思います。
( `∀´)
サークルピットが出来たら適当に紛れて前の方に流してもらおうと思ってたのですが、始まって早速自分の目の前の観客10人ぐらいでモッシュやられて、肋に何度も攻撃喰らって痛い痛い!で、早速クラウドサーファーが頭上に運ばれて来たと思ったら・・・、フロア真ん中のフェンスが勝手に解体されて来てたw しかも3枚ぐらい運ばされたwww
途中、SLAYERのギタリストにしてソングライター、ジェフ・ハンネマンに弔意を評して演ってくれた Captor of Sin が個人的には見所でした。4thでもカバーしてるけど観客はあんまり合唱できてなかったのが残念。
あと5年前は筆者の観てない東京だけで披露された Forever Blind 、演ってくれませんでした・・・orz。
作風がブラックメタル寄りの2ndとかも私は結構好みなのですが、観客はちょっと乗り馴れてない感じでした。自分だけよっしゃー、みたいなw
そうそう、前座のバンドがあることを知らず、最初なんじゃこりゃってなりましたがあれはあれで良さげな音してました。
(・∀・)
【METALLICA】8/11(日) サマーソニック2013 大阪舞洲
これまた個人的には予習不要バンド。
とは言え1曲目が Hit the Lights は面食らった!
31年前の自主制作盤の1曲目が5万人音楽祭のトリの1曲目って、冷静に考えたら凄いわw
Fade to Black や Blackened など、7年前の大阪では演らなかった曲がバッチリ聴けて満足・・・いや、Blackenedは裏表入れ替わるトコがやっぱり省略されてたから素直には喜べんか。
一番印象に残ったのは ...And Justice for All かな〜。あれは嬉しかったな〜。
それと Ride the Lightning も意外でビックリ。地味に好きな曲でこれまた儲けモン。
東京でやったOrionが無かったけど、これはまぁ7年前にPuppets全曲再現観たので良しとしましょう。( ´∀`)
んで Creeping Death のだーいだーい合唱で体力使い果たして終了w
カーク、ちゃんと弾けてました。
( `∀´)
全体的に音楽祭向けとは程遠い(?)、コアなファン向けのセットリストでした。
筆者はそんなにファン歴長いワケではありませんが、やっぱりクリフ時代やクリフの影響が色濃く残ってるJusticeまでが好きなんで、非常におトク感のあるライブでした。
(・∀・)
Posted at 2013/08/13 00:56:46 | |
トラックバック(0) |
HR・HM | 日記
2013年08月03日
43走ってたら、前を行くクルマのフロアから、なんかブラーンって垂れ下がってるのに気付いたんです。サイドブレーキのワイヤー?固定んトコがモゲてるのか、忘れてるのか。
左右方向に垂れ下がってるので、何か引っ掛けたら即ブチッ。
ガサツで無頓着な私の目で見ても、あれはちょっと・・・ナイ。
言うてあげた方がエエんやろ〜か、う〜ん。
(´・ω・`)
とか思ってると、間に別のクルマが割り込んで来た。
さらにターゲットのクルマも車線変更して先へ行く。
(`・ω・´) 逃がすかっ!
ターゲットは漆黒のアルファ147。
全長の短さを活かし、華麗なアミダで逃げてゆく!
手に汗握るカーチェイスの果てに、ようやく赤信号で再び背後に辿り着く。
意を決して・・・、コンコン
ドライバーはオッサン。助手席にチャイルドシート。
オ)(窓ちょっと開けるだけ)(←そらそうだこっち怪しいし)
筆者)「あのー、クルマの下から何か垂れ下がってるんですけどー」
オ)「あぁ。サイドブレーキ。うんうん。(無愛想)」
筆者)「あぁそうなんですね(ヘラヘラ」
終わり。
・・・終わり???
終わりですか!?!?!?
なんで向こうが無愛想でこっちが愛想笑いして逃げて帰らなあかんねん!!!
(`Д´)
礼しろとか言うつもりはないけどさぁ、普通まともな日本人やったらさぁ、わざわざすんませんとか一言ぐらい返すで?
しっかもエエ歳こいたオッサンですよ。
横にチャイルドシートあったけど、あんなんでまともに子供育てられるのだろうか?
(´д`)
バイアスタイヤって喰うんですねw
脇役のビートルが世代交代してませんよ?w
Posted at 2013/08/04 13:17:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年08月03日
かつて乗ってた車種と、今乗ってる車種が。
ぶっちゃけ見応えは・・・ないけどw
Posted at 2013/08/03 11:22:08 | |
トラックバック(0) | 日記