参加の皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m
長文リクエスト入りましたんで、比較的長めです☆
苦手な方はスルーでどうぞ♪(^ー^)
9月のとしえ会は、例年しんさんの誕生日会が常でございます。
しかし今年は入籍されたので「ご結婚おめでとうサプライズパーティ♪」を企画しました。
詳細は伏せますが、このご結婚、個人的に凄く思い入れがありまして・・・o(^ー^)o
もう気分は親戚のオバチャンなわけであります♪((*ノ∀・ヽ)キャッー (笑
構想は2ヶ月くらい前から私の頭の中をグルグルしてまして・・・
色んな案を考えた末「☆てっつん☆さんリクエストの門司の焼きカレーをとしえさんと食べようオフ」
の名目の元、サプライズパーティをやる事に決めました☆
まず「としえ」の予定を確認☆
その後、各方面に連絡を入れるわけですが・・・やっぱり日程の調整が難しいですね。。
最終的には、独断でございますm(_ _)m
そんなわけで迎えた一昨日。
4時起きで、オメカシ頑張ります!
前回、化粧が濃いと言われたのがショックだったので、ポイントは薄化粧!(笑
GパンとTシャツで、動きやすさ重視!
9年もののライダーブーツに、10年物のバック腰に付けて
ライダー風に仕上げ(まさにそれで旅してたのさw)
気分は親戚のオバチャン♪(爆
予定より30分遅い出発に、何が何でも遅刻したくなかったので、
高速ワーーープ!ヽ(*^▽^)ノ
2時間25分かかるところが、1時間半で到着♪
いつの間にか後ろには まごちんさんがおられて、何となく先導♪w
めかり山荘に着くと、すでにてっつんと、まっさんが到着されてて、
ロビーで受付済ませて駐車場に戻ると、ともさん、しんさんが到着☆
駄弁ってると、青nurさん、KIKUさんが到着して全員集合♪
いつも通り、集まりのいい仲間です(^ー^)
予約してたレストランにはエレベーター1回分、先に行き、段取りのお話を♪
打ち合わせも終わった頃に皆様到着、で注文♪
今回はちゃんと「焼きカレー」頼みました♪(笑
それなりに駄弁り、それなりに食べ、それぞれまったり☆
予定では、ここでケーキをサプライズで出すつもり。
ケーキの注文も一苦労で、実は現物を見ていない私。
ホテルの受付嬢、ケーキ屋さん、レストランの店員の3人と電話でそれぞれ話し、
当日レストランに届けてもらってるはず。
私は席を立ち、店員さんに合図( ^ー゜)b
すれば、ケーキが来るはずだったのに、何かと不備が。。。
「ケーキは箱ごと渡せばいいですか?」
「お皿に移すんですか?」
「切って、取り分けて、出すんじゃないんですか?」
などと、チンプンカンプン(T^T)
さっきの打ち合わせは理解してくれてたんじゃないのか~~!?な内心。。Orz
何となく嫌な予感がしたので、
「中に入ってるロウソク立てて、火をつけて持ってきて下さいね☆」と念をおします。
すると店員の顔に明らかな「?」が・・・
あれだけ誕生日と入籍のお祝いだからと言ってたのに。。。とちょっとイラっとします。
で、「中にロウソクが入ってると思うんですが、それ全部立ててもらえますか?」
と言いました。
当初の予定では、店員さんがケーキを持って歩いてこちらに来てる間に、
しんさんにサプライズの旨を伝える話をしたかったのですが、
明らかに厨房で準備してなかったので、ケーキがきてから話す方向に変え・・
しかし待てどくらせど一向にケーキがくる気配もなく。。。
多分、私一人がソワソワしてた ひと時だったと思います(苦笑
で、やおらケーキ到着。
皆からのお祝いケーキである事と、末永くお幸せでありますように・・な事を話しw
ハッピーバースデーの歌を歌います♪
いつもは一人で歌うので(ともさん歌ってくれないので(_ _。)・・・シュン)
心細いですが、今回は8人♪
それなりな合唱wでちょっと嬉しかったデス♪o(^ー^)o
歌が終わると、しんさんがロウソクの火を吹き消そうとします。
そこで重要な事を思い出す私。
「待って!!!」としんさんを止めます。
「お願い事した?お願い事して消さないと!!」o(^ー^)o
で、お願い事をして(多分w)しんさんはロウソクを消しました♪
今年は間に合って良かったぁ.。゚+.(´▽`)。+.゚+・゜と、
ロウソクの先から上がる煙を見ながら、
私は心の底から「おめでとう」の気持ち一杯、その空間に浸っていました。
・・・すると誰かが「ロウソク多くない?」と言います。
我に返りロウソクを見ると、大きいのが3本。小さいのが3本。
・・・33歳・・・・オーーー<( ̄□ ̄;)> ノーーーー(≡д≡)
直ぐに一本引き抜いて、抹消したかったけど、抜くに抜けず・・・
周りからは「酷い・・」「あらら・・」「やっちゃったねw」などなど好き勝手な言葉が飛び・・・
私は、先日の電話を脳内リピートするも、間違えた感はなく。。。
出た言葉は「ごめんね(´・ω・`)ショボーン」でした(笑
私のやりそうな事ですが、ここは一応、言い訳を!(爆
「お店の人が間違えたんだよ! “o(><)o”」と言い張ります。
それなりに言い訳を聞いてもらった所で、切り分けたケーキがテーブルに☆
これまた独断でチョコケーキにしたのですが・・・・
これが結構ヘビーなガナッシュ系オペラ風☆
個人的には大好きなのですが、意外にカットが大きくて重たかったデスw
「人数分に切りますね♪」と言ったのに、戻ってきたら一つ多い事になってて・・・
余った1個はしんさんと半分ずっこ♪
一生懸命食べましたw
何だかんだで気が付けば、のんびり2時間の滞在。。
会計を済ませ一同駐車場へ (*^▽^)ノGO~♪
それぞれ駄弁りモード突入なとこで、今度はともさんと私から、しんさんにプレゼントを渡します♪
もう何ヶ月も探して、迷って、迷いに迷って決めた物 (^ー^)
ティファールの圧力鍋♪ヾ(>▽<)ゞ
しかも使い勝手のよい4L!( ^ー゜)b
と、レシピ本と、お手紙♪
二人に宛てた手紙には、お鍋は一応しんさんの物である事、
それを使って これからの寒い季節 アツアツな物を作って奥さんの帰りを待つ事(笑)、
末永くなが~くラブリンでありますように、長い付き合いのお友達でありますよに・・と書きました。
圧力鍋って使いづらいイメージなので、料理なれしてないとなかなか手が出ない感じですが、
調理時間短くて、簡単に美味しい料理が出来るので、しんさん宅で重宝する事を祈っています♪
しんさんも喜んでくれたところで(たぶんw)
今度は、私的本日のメインイベントの準備を始めます♪
この日の為に、一生懸命作ったカランカラン♪
そう!「結婚と車」とくればもうアレしかありません!
誰もが一度は目にした事があるであろう、あのカランカラン♪
車の後ろに空き缶つけて、カランカランいいながら走る、あれです!! “o(><)o”
一度はやってみたかったんです! “o(><)o”
この日の為に、頑張って缶コーヒー飲みました。
ゴミ箱から拾おうかとも思いましたが、結構汚いうえ、タバコが中に入ってる物が多いので、
頑張って飲みました! “o(><)o”
そしてオフ会前夜、夜なべして作りました!(笑
↑お気づきかと思いますが、夏休みの宿題は30・31日にする人でした(爆
トランクから、1本の紐を引き・・・
そこから繋がる缶コーヒーの数28本!(だったと思う・・w)
カンカラ♪・・
カンカラ♪・・
カラカラカラカラカラカラカラ・・・♪♪♪
と音がした瞬間、一気に爆笑の渦!
その音といったら、もう何ともいえない響きようw
駐車場中に笑い声と空き缶の音を響かせながら、しんさんの元へ行き
「一生懸命作ったの♪つけて走ってくれるよね♪o(^ー^)o」と、鬼の一言w
私的には、カラカラつけてるところ写真撮れればそれで良かったのですが、
優しいしんさんは、走行してくれました♪
その、なんとも言えない動画はこちら☆ w(ΦωΦ)ウシシ
一度はやってみたかった事なので、
目の前で、しかも友人が、私の作ったカラカラを鳴らして走る姿を見て、
もう涙が出るくらい楽しくて・・・・
本当に幸せな一時を過ごす事が出来ました。
きっととっても恥ずかしかったでしょうに、しんさんありがとうございましたm(_ _)m
そんなめちゃめちゃ楽しい事も終わり、テンションは上がりまくりで、
お土産を渡すのも忘れるくらい、久々に爆笑しました。
一段落した所で、木陰でお話しタイム♪
昔は車の話しがほとんどだったのに、今じゃ1割にも満たず・・・
進化しないえっせたんは見向きもされずw
気が付けば、てっつんとコテコテオフの話してたような・・・
今回ゆっくり話して思いましたが、やっぱり一度絶対参加せねばなりません!コテコテオフはo(^ー^)o
そんなこんなで時は過ぎ・・一応門司観光しときましょうか☆
って事で、一同2台で門司港レトロへ♪
駅近くに停め、プラ~っと散策。
お決まりの跳ね橋☆
バナナマンは期間限定のブラックと2体w
噂の溶けないソフト食べる人や、人気の地ビール買う人、
それを横目に「どうせ35歳くらいでしょ」とボディーブロー食らう私。。。
どうしても乗りたかったポンポン船の遊覧は、地に足つかないと落ち着かない人多数により却下☆
今から思えば、頑張っても乗れば良かった・・・
きっともう二度とそんな機会には恵まれなさそうな予感w
でもでもダラダラ歩いて観光して、くだらない話しして笑って・・・本当楽しかったです。
時間もイイ頃合で、駐車場に戻り、何となく駄弁り、
気ままな幹事により突然とりあえずシメて、
その後ダラダラさよなら30分駄弁りw
私はまた高速ワープで帰路☆帰宅となりました。
みんカラで出会った友。
その友達がみんカラの枠を超えて友達になってます。
本当に気のあう大切な仲間。
久々の爆笑。
楽しい時間。
いつかエッセがなくなる日がきても、付き合いが続いてたらいいなぁ~と思う人ばかりです。
本当に楽しい一日をありがとうございましたm(_ _)m
幸せ一杯な一日に胸いっぱいです。
これでまた明日も頑張れます( ^ー゜)b (笑
この企画を遂行するにあたり、助言・アドバイス・慰めw・励ましww・を下さった方々、
また快く賛同して下さった方々、
遠くよりヨダレ垂らしながら見守って下さった方々w、
そして何より、当日いっぱいいっぱい助けてくれた参加者の方々、
この場を借りて、感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
☆つけたり☆
このブログを書いてる途中で思い出しました☆
ケーキ屋さんとお話してる時に、ロウソクの話しになり「32歳なので3本と2本で」と言っても
何度も「3本と2本ですね?」と確認されるので、急にとても不安になり、
多めに1本入れてもらったんです。。。。。
私はその事をスッカリ忘れ、しかもちょっとイラっとした事もあり・・・
>「中にロウソクが入ってると思うんですが、それ
全部立ててもらえますか?」
と言ってしまいました(笑)
しかもそれをケーキ屋さんのせいにしました(爆)
一つ多く吹き消した、しんさんごめんなさいm(_ _)m
名前分かりませんが、ケーキ屋さんの電話対応してくれた方、ごめんなさいm(_ _)m
こんな私ですが、皆様これからもヨロシクお願いいたしますm(_ _)m
