• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びったれのブログ一覧

2011年11月14日 イイね!

ついに完成しました!

ついに完成しました!
長いこと掛かりましたが、ついに完成です♪ シフトゲートパネルの加工に始まり・・・ カメラコントロールユニットとタイマーリレーユニットの1体化 スイッチの加工 この様な作業を経て・・・ フロントブラインドモニター完成です♪ 設置作業はコチラ ① ②
続きを読む
Posted at 2011/11/14 00:23:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY作業 | 日記
2011年11月08日 イイね!

昨日のスイッチをさらに・・・

昨日のスイッチをさらに・・・
加工中のシフトゲートパネル に仮設してみました。 まだゲートパネルのマニュアルモードのイルミを作ろうとして、失敗している状態なので完成はまだまだ先ですが(爆) 謎のスイッチの仮設状況です。 おっと、間違っても自爆装置のスイッチではありませんのでw
続きを読む
Posted at 2011/11/08 22:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY作業 | 日記
2011年11月07日 イイね!

純正スイッチの加工

純正スイッチの加工
とある弄りのためにずっとスイッチを探していたのですが、思う形のスイッチが見つからずに困っていました。 ですがオクで自分の欲しかった形のスイッチをみつけたので、ポチりました♪ 今日スイッチが届いたのでさっそく弄りました。 スイッチの仕様変更はよくやるけど、スイッチマーク(ハザードの赤い三角 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/07 23:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY作業 | 日記
2011年11月05日 イイね!

仕事のトラックですが・・・

仕事のトラックですが・・・
キリ番ゲット(*´∇`*)
続きを読む
Posted at 2011/11/05 05:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月04日 イイね!

細々とした作業を久々に・・・

細々とした作業を久々に・・・
こんな物を作ってました。 タイマーリレーとバックカメラのコントロールユニットを、1つのケースに収めてコンパクト化しました。 こういう小物って、配線だらけになるわユニットはゴロゴロするわで、設置するのも面倒臭くなります。 ならば先に面倒臭いことを済まして、クルマに設置する時は楽しようじゃない ...
続きを読む
Posted at 2011/11/04 01:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY作業 | クルマ
2011年11月02日 イイね!

穴掘り・・・(-_・)?

穴掘り・・・(-_・)?
掘っちまうぞ! (#゜Д゜)メシダメシー!
続きを読む
Posted at 2011/11/02 12:22:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月28日 イイね!

CAT

CAT
キャタピラーですがw コーシーのおまけで、重機シリーズが出ていたので迷わず購入♪ 全6種類のうち、3種類をゲッツ!(σ・∀・)σ 働く乗物シリーズも風情がありますな~
続きを読む
Posted at 2011/10/28 22:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年10月20日 イイね!

愛情一本・・・?

愛情一本・・・?
腰痛とお友達なびったれです凹 目・肩・腰に効くヤツが切れそうだったので、ドラッグストアーで買ってきました。 ついでに栄養ドリンクも購入w 10本+5本で¥980という安さ(効くのか?) 医者には手術すれば改善されるとは言われましたが、手術はあまりオススメしないとも言われました。 若いんだか ...
続きを読む
Posted at 2011/10/20 22:01:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年10月16日 イイね!

全塗しました♪

全塗しました♪
←コレでw 匠(おいら)がついに重い腰を上げましたw 全塗のための準備は結構前から出来ていたのですが、なにせ1人仕事なのでなかなかやる気にならなくて・・・(汗) 中途半端な器用貧乏の匠(おいら)が施した、全塗装の全貌がコチラですw
続きを読む
Posted at 2011/10/16 18:59:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | BKYガレージの作業 | 日記
2011年10月14日 イイね!

タイヤラックの設置

タイヤラックの設置
昨日コンクリ打ちをした場所に、タイヤラック設置しました。 このタイヤラック、高卒で地元のガソスタに就職し、その時の初任給で買った思い出の品です♪ 車庫の中に設置してはいたのですが、地面むき出しの場所に置いていたので移動用のコロが錆びはじめていました。 この場所にはもともと物置用の棚があったので ...
続きを読む
Posted at 2011/10/14 22:15:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | BKYガレージの作業 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してます。取りあえず生きてますので(。・_・。)ノ」
何シテル?   01/09 14:32
5ドアアルトなのに、4ナンバーバンのエポ エポなのにワークス 「アルトエポバン・ワークス」 弄くってたら、そんなアホな車になってました(爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2010年6月13日納車 初マツダにして初の新車を購入しました。 清水の舞台から飛び ...
スズキ アルト スズキ アルト
スクラップの5ドアアルトと、スクラップのアルトワークスieをニコイチしました。 ベース ...
スズキ アルト スズキ アルト
同級生が、エンジン積み替え前提でパーツをそろえていたアルトです。 パーツが揃っている状態 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
初めての乗用ワゴン車です。 スノボやキャンプなど、アウトドアライフを楽しむためにランエボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation