• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びったれのブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

大好きだよ

見た人は素直に『見た』って
書きこんでください。

みたらコメ強制ですよ。
足跡が残りますから、逃げられません。




1:160以下で
2:そりゃあもちのロンロン
3:中身は大事でしょ!見た目はその次です
4:一緒にモータースポーツをエンジョイ♪
5:適度にw
6:奇抜なの以外ならOK
7:しないと思う
8:のほほんだけど、実はしっかりしてる
9:適度にw
10:嫌い
11:ニガテ(汗)
12:田部美華子ちゃんみたいなの♪(マイブーム)
13:年下がいいッス
14:自分を着飾るタイプ
15:今すぐでも(爆)
16:中坊の頃
17:終わってます
18:3人
19:あるよ~
20:過去に1回だけ
21:ない
22:捨てられました(涙)
23:いなくはないよ
24:恐れ多いことを!www
25:コロコロした感じ(どんなんやw)


見た人は、絶対コメ!
コメ下さった方に質問送りまぁ~す。(^ω^)


久々のバトンでしたが、真面目に答えてしまった(爆)
Posted at 2009/04/07 22:05:15 | コメント(14) | トラックバック(2) | 独り言 | 日記
2009年04月06日 イイね!

ミニサーキットでテスト走行(´∀`)♪

ミニサーキットでテスト走行(´∀`)♪5日の日曜日、午前中だけミニサーキットで銀エポちゃんの
シェイクダウンをしてきました♪





(※事情により、サーキットの情報は公に出来ませんのでサーキットの情報はお答えできません)



午後19時から夜勤に入るので、午前中だけ走りました。
前回(と言っても1年半くらい前ですがw)の銀エポちゃんの仕様は

○エンジンフルノーマル(前期型の6バルブSOHCターボ)
○車高調(調整は前後とも中間の減衰)
○軽量化(エアコンレス・アンスコ剥ぎ・フロアマット無し)
○ボディー補強(何も無し)
○オープンデフ(ノーマルデフ)
○ワークス純正13インチブレーキ周り(フロントパットはコンパクトアクレ)
○5分山155/65R-13 ウンコタイヤ(ファルケン・シンセラ3本、1本ブリヂストン・スニーカー)

この仕様で突き詰めて出た自己ベストタイムが57秒後半でした。




今回(1年半後)の銀エポちゃんの仕様は

○エンジンフルノーマル(後期型の6バルブSOHCターボ)
○車高調(前回と同じ物で、同じく前後とも中間の減衰)
○軽量化(軽量化自体は前回と同じですが、パワーウインドウがクルクルハンドルに変更)
○ボディー補強(ロールケージ・フロントのタワーバー・リアピラーバー追加)
○スズキスポーツ1ウェイ機械式フロントLSD
○スズキ純正容量アップ他車種流用13インチベンチレーテッドディスクブレーキ(パットノーマル)
○3分山155/55R-14 ウンコタイヤ(ヨコハマ・エコス)

1年半ぶりのブランクがあるにも関わらず、タイムは前回頑張って出した自己記録に並ぶ
57秒後半が1発目で出ました♪
(※タイヤ食わない・ブレーキ利かない・ライン取りメチャクチャだったのにwww)


小手調べ&銀エポちゃんのデーター取りが今回のメインだったので、あとは記録よりもエンジンの様子(油温・水温・油圧の上昇具合、ブーストの掛かり具合、ブレーキの具合、ボディー補強の効果)を見るために走ってました。

結果としては・・・




大満足でした♪




課題としては、ブレーキがいまいちです・・・(;´д`)ってか効かない・・・
あとタイヤもつるしのままで走ったので食わない・・・(組み替える時間が無かったので)
ブレーキパットがノーマルってのも問題アリですが、キャリパーはスズキの某車種からの流用なので、パットの選択肢が少ないので要検討です!(`´ゞ ビシッ

手応えはあったので、あとは改善部分を煮詰めていけばもっと気持ちよく走れそうです♪


うちの師匠に乗ってもらった走行動画です。


ちなみに師匠は初乗り1発目で56秒台を出しちゃいました(汗)

おててがまだまだ未熟なおいらなので、改善するのはおいらのテクですね(;´∀`)アハハハハ…

ちなみにトップの写真は、先月からBKYガレージで製作していた「師匠」の5ドアワークスです。
(K6Aツインカムターボを載っけてますwww)
Posted at 2009/04/06 15:03:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車の健康診断 | クルマ
2009年04月04日 イイね!

明日はハードな1日になりそう・・・(汗)

明日はハードな1日になりそう・・・(汗)明日は銀エポちゃんの2機目のエンジンになってからの初のシェイクダウン!


※エンジン自体ドノーマルですよ。前期エンジンから後期エンジンになっただけwww


本当はタイヤを組み替えたりと色々準備をしたかったのですが、仕事のシフトとプライベートが忙しく、ハイオク満タンにしただけ(爆)


3年前に銀エポちゃんが完成し、その時はエンジンノーマル・車高調・軽量化のみの仕様でミニサーキットでシェイクダウンしました。
手応え的にはなかなか良い感じでしたが、何せスクラップから3万円で買った来た箱なので、ボディーが歪むのが分かる・・・(汗)

今年の2月にエンジンを積み替え、お友達のワークス乗りさんから譲っていただいたロールケージを装着してからは初のミニサーキット。
楽しみでなりません!!

でも午前中しか走れない・・・(T_T)

明日は夕方から夜勤に入らないといけないので・・・(汗)

お昼まで走ったら夕方の出勤まで少ない時間ですが、仮眠を取って仕事に行きます。

まずは小手調べって事で深追いはせずに行こうと思います(^^)
Posted at 2009/04/04 23:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年04月02日 イイね!

スタイルシートが・・・

簡易設定でカスタマイズまでは出来たのですが、スタイルシートをカスタマイズで適用をクリックしても変更されていません。

(-д-;)何故だ・・・???

プレビューではちゃんとカスタマイズしたものが表示されるのですが、ログアウト状態で確認してみたら変更されてない!
戻ってスタイルシートを見たら「旧スタイルシート」が適用になってる・・・
何度も新しくカスタマイズしたオリジナルのスタイルシートの「適用」をクリックするのですが、変更されていません。

何でやろ???


☆追記☆

なんかヘネゴネしてたらちゃんと変わったみたいです(汗)




この記事は、みんカラ リニューアルのお知らせ について書いています。
Posted at 2009/04/02 22:49:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年04月01日 イイね!

毎日が健康診断www

毎日が健康診断www油圧計が銀エポちゃんに付きました♪

これでエンジンの状態を把握できます。

ブースト計・水温計
油温計・油圧計


エンジン自体はチューニングしてないのでコレだけあれば取り合えずOKでしょう(^^)v

車内の雰囲気はフォトギャラリーからどうぞ♪
Posted at 2009/04/01 19:01:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の健康診断 | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰してます。取りあえず生きてますので(。・_・。)ノ」
何シテル?   01/09 14:32
5ドアアルトなのに、4ナンバーバンのエポ エポなのにワークス 「アルトエポバン・ワークス」 弄くってたら、そんなアホな車になってました(爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
5 6 7 8 910 11
12 1314 15 161718
19 20212223 24 25
26 272829 30  

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2010年6月13日納車 初マツダにして初の新車を購入しました。 清水の舞台から飛び ...
スズキ アルト スズキ アルト
スクラップの5ドアアルトと、スクラップのアルトワークスieをニコイチしました。 ベース ...
スズキ アルト スズキ アルト
同級生が、エンジン積み替え前提でパーツをそろえていたアルトです。 パーツが揃っている状態 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
初めての乗用ワゴン車です。 スノボやキャンプなど、アウトドアライフを楽しむためにランエボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation