• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tact@z4のブログ一覧

2025年11月10日 イイね!

M135i(F20)またまた入庫

M135i(F20)またまた入庫先日、警告灯は点灯しないけど、「ドライブトレーン異常」が出てしまったM135iですが…




1回表示されただけで、その後は表示されず。
でもダイアグをチェックするとバルトロ異常が継続で入ってるんですよね…。




と、言う事でいつもの頼れるお店に預けに来ました。
またまたよろしくお願いします。




可愛い内装の代車だなぁ…。




代車はミラココア、おっさんに似合わない車です。
まぁ代車は動けば何でも構わないんですけどね。
Posted at 2025/11/10 13:48:57 | コメント(0) | 整備 | クルマ
2025年11月10日 イイね!

ロングハブボルトに注意

ロングハブボルトに注意車検も通したので、リアに10㎜のスペーサーを入れまして…




うん、良い感じかな~っと思って、規定トルクで締めて、出かけようとしてDレンジに入れてアクセル踏むと…

『ガコン!』

って音がして進みません。

「あれ?輪留めを外し忘れた?」って確認しても何も無し。

もしかして…




ちょっとだけ嫌な予感がしてたんです。




純正のハブボルトは首下約30㎜(画像下)
今回は10㎜か15㎜のスペーサーを入れようと思ったので、40㎜か45㎜のハブボルトを注文しようと迷い、45㎜を選んだんです。




※画像はネットより拝借

10㎜のスペーサー付けて45㎜のロングハブボルトを入れると、純正よりディスク面より5㎜長く奥に挿し込まれます。
これは推測なのですが、M135iのリアはディスクブレーキで、パーキングブレーキはインディスク式のドラムですので、5㎜奥に入ったハブボルトの先端が、その中の部品★に当たったのではないかと…。

今度、リアを両方ジャッキアップして、15㎜のスペーサーを入れて45㎜のロングハブボルトを付けた時に、何も当たらなければ、ボルトを40㎜にすれば大丈夫…となるはずです!?
Posted at 2025/11/10 11:06:40 | コメント(0) | タイヤ関係 | クルマ
2025年11月09日 イイね!

M135i(F20)スタッドレス用ホイール購入

M135i(F20)スタッドレス用ホイール購入Z4の17インチホイールが入らなかったので、18インチをオークションで落札しました。




隣町だったので、手渡しで受取に行きました。




購入したホイールは…




はい、M135i純正の18インチです。
これならキャリパーに当たる心配はありません。




スタッドレスを付ける前に…




付いていたバランスウェイトを外します。




黒い糊が残るので…




ヤナセのベタディスクで糊を剥がしていきます。
1ヶ所、純正の塗装も剥げてしまいました…。

さて、スタッドレスは何を付けようかな~?
Posted at 2025/11/09 11:21:28 | コメント(1) | タイヤ関係 | クルマ
2025年11月09日 イイね!

M135i(F20)スペーサーは何㎜がツライチか

M135i(F20)スペーサーは何㎜がツライチかロングハブボルトを購入したので、手持ちの10㎜と15㎜のスペーサーを純正ホイールに合わせてみた。




最初に15㎜をフロントに付けてみます。




う~ん、10㎜に収まってるかな?




前方30°の部分で見るけど、ギリギリは攻めたくない。




これは15㎜、フロントは10㎜かな~?




リアに15㎜付けると…う~ん、出てるかな?




リアも10㎜かな?
Z4に付けてたのは10㎜と15㎜なので、10㎜を追加で購入してみます。
Posted at 2025/11/09 09:13:44 | コメント(1) | タイヤ関係 | クルマ
2025年11月04日 イイね!

「ドライブトレーン異常」が出てしまった

「ドライブトレーン異常」が出てしまったユーザー車検を無事終え、太平タイヤセンターに寄り道して帰宅。
リップスポイラーを付け終わって、さぁドライブにでもと思ったら…




メーター内に「エンジン 走行継続可能」と表示される。
チェックエンジンウォーニングランプは点灯せず。




え~っと何々?
-----------------------------------------
ドライブトレーン異常
慎重に走行してください。
最大駆動力は使用できません。
正規ディーラーで点検を受けて下さい。
-----------------------------------------
まじか~。




いつもの車屋に行こうとしてエンジン掛けると…あれ?異常無し?




念の為にダイアグが入ってないかAP200で確認することに。




うわぁ…バルトロかぁ…。
フリーズフレームデータを消しても、また出てくる。
チェックランプは点かないけど、フォルトデータは出てくる。




と言う事で主治医に見てもらう事にしました。




故障診断機で色々やって頂きましたが、チェックランプは点灯しないけど、バルトロのエラー(134F01)は消えませんでした。
代車が無いので、一旦帰宅します。ありがとうございました。




う~ん、デフの異音が直って車検も通ったと思ったその日にこれですよ…。
また代車生活になりそうな予感です。
Posted at 2025/11/04 22:15:12 | コメント(2) | 整備 | クルマ

プロフィール

「@やおとめさん 僕はAmazonでBMW純正の青いLLC買いましたよ〜」
何シテル?   11/08 12:02
2025年4月からM135i(F20)に乗り換えました。 AE86トレノ→AE86レビン→NCP13ヴィッツターボ→Z4→M135iと言う車歴です。 自分で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアバンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:03:07
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:48
[BMW 1シリーズ ハッチバック]Eibach Pro-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:01:03

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2014年式M135i(F20)に乗ってます。 2007年式Z4(E85)2.5iからの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さん用の車。初代L350タントRSに乗ってて特に不具合も無く調子良かったのだが、201 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年2月から2025年3月まで所有していたBMW Z4 E85 後期 ロードスター ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
LA600系タントカスタムからの乗り換え。 探していた条件は… ・RS ・後期型 ・2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation