• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふゆおとこのブログ一覧

2016年12月28日 イイね!

2016年の振り返り



皆様今年一年お世話になりました。


備忘録がてら少し振り返りを…


今年の1月末、発売当初よりずーっと念願で憧れていたエクシーガの納車がありました。







前車のR2が今年の3月に車検で、車検を通すために修理が必要になり結構な金額が発生することから、乗り換えを検討してから急遽の買い換えとなりました。

4年間ありがとう。ちっこい体であちこち連れていってくれました、東京の大雪も経験しました。ホントにありがとう。






エクシーガは、ホントにタイミングよく、希望通りのものが見つかり、出費はかなり痛かったですが、ほぼ即決でした。




それからみんカラに登録し、憧れだった車いじりの道に…



夏ごろから、手始めにマフラーを変えることからスタートして




皆さんのを見てたら欲しくなり、勢いで240kmのメーターに変えてみたり




初めてのボディー補強パーツを付けて







ナビを交換して





車、車の一年でした。



来年はオフ会への初参加をしてみたいと思います!



そして来年の散財は、夏タイヤ&ホイールとスタッドレス


3連メーターをつける予定




車のためにしっかり働こうと思います。




来年もよろしくお願い致します。




Posted at 2016/12/31 00:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月22日 イイね!

キリ番

キリ番

昨日、休みを取って出かけてきたときに1000キロを突破





メーター交換後だけど(笑)


約2ヶ月で1000キロ走りました、ナビ交換のために浜松行ったのが大きかったかな。







交換前と合わせると

43,419km




次のキリ番は1111かな。





Posted at 2016/12/22 08:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月15日 イイね!

続・リコール





今日ディーラー(東京スバル)から連絡があって、自分のエクは2つともリコールには該当してましたが、エアバックだけが対象とのことでした。




紫怪鳥さんが、対象じゃないと言われて念のため違うディーラーに確認したら
、やっぱり対象だったということがあったので…




自分も念のため実家近くの神奈川スバルに確認することに。




父親に、担当者がまだその店舗にいるか聞いたら、なんとたまたま今そのスバルに点検にきてると(笑)




すごい偶然!



ちょうどよかったので、型式とかを伝えて調べてもらいました。




確認してもらった結果




やっぱりエアバックだけとのことでした。






2店舗で確認したのでこれでスッキリ!



近々リコール対応してもらって来ようと思います。







Posted at 2016/12/15 23:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月10日 イイね!

ナビ交換

ナビ交換

この車を買ったときからずっと温めてきた計画




ナビの交換





ようやく実行することができました。





希望通りの車(パノラマルーフ、ターボ、プッシュスタート、走行距離少なめ、金額そこそこ)を買えて大変満足だったのですが、唯一不満だったのが




ナビがショボい!





純正のメーカオプションナビで、走行中に目的地セットが出来ないことや、DVDが見れない。
テレビチューナーがないので、そもそもテレビが見れない。

等々…



ナビだけが不満の種でした。





色々調べて、ナビキットなる部品をかまして設置すれば、見れるようになるようでしたが、外付けでボタンを付けなきゃいけなかったり、操作性も?な感じがしたので悩んでました、、、



そんなときに、ネットで一件のblogを発見


エクシーガの純正MOPカーナビを社外カーナビへ換装(ステアリングリモコンやバックモニターも生かしたまま)したという過去にやった実績がある記事を見つけ、これだ!と思いすぐにショップ連絡



見積もりを出してもらったら、それほどでもなく出来そう。


しかも場所が浜松で、全然行ける距離&大学時代の親友がショップの近くに住んでるので遊んでもらえる!




バッチリな条件でした。





時期的なこともあり、しばらく寝かしてましたが、無事に某茄子も出たので計画を実行にうつしました。



朝5時半に出発して、平均巡航80キロで浜松まで(笑)


三回ほど休憩を挟んで、10時前に到着


すぐに作業が始まりました。






友達に迎えに来てもらい浜松観光




浜松城を見て


お昼は浜松餃子



さっぱりでした。
博多の鉄なべ餃子の方が個人的には好きかも。


お昼食べて、家で少しゆっくりさせてもらい、しばらくして終了連絡があり引き取りに行きました。


ショップまで送ってもらい、友達とはここでお別れ



をして、動作確認とお支払を済ませて3時前に撤収



ハイドラのバッチをゲットするため、新東名まで行って、そっち経由で帰ってきました。



走行距離、約500キロ




燃費は14.2キロ



でした。

紫怪鳥さんに頂いた補強パーツの性能を堪能できたロングドライブとなりました。


車が気持ちよく曲がるようになった感じがして、運転楽しかった♪



新しいナビは液晶もキレイだし、Blu-rayも見れてとても快適です。










次はホイールとタイヤかな…


あと次の補強パーツ(笑)





Posted at 2016/12/12 09:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月04日 イイね!

初体験

初体験

朝からムスコとドライブ



向かうは、初体験の秘密基地


初体験のボディ補強パーツ


初体験のみん友さんとの対面




10時前に着いたら、紫怪鳥さんとあまえくさんがもう既に到着されていました。



初対面なのでご挨拶…も、そこそこに、ジャッキアップされるマイエク





かぐやさんの手際よい作業をムスコと興味津々に覗き込みつつ





皆さんのエクシーガを見せてもらう。


みんなカッコいいな~♪




近くの公園でムスコと遊んだりしてあっという間に作業終了


覗き込むと

おぉ!付いてる









嬉しいな~。ニヤニヤ。


ひとっ走りしておいで、と言われ軽くドライブ。




なんだかカッチリした感じがする。


確かにハンドルも心なしか重たく感じる。


戻って、お礼をしてゴニョゴニョしてムスコもいるので、早々に帰宅となりました。


帰りは約40キロの慣らしドライブ




さっきよりも、入念に車の挙動を感じつつ、前よりクイックに曲がるような気がするかな?と思いつつ帰ってきました。




色々楽しい初体験でした。


紫怪鳥さん、かぐやさん、あまえくさん
ありがとうございました。



帰りがけに、紫怪鳥さんのエクシーガとツーショット(笑)

比べると車高が低いなー。




皆さんのエクシーガみたいに、かっこよくしてきたいと思った一日でした。








Posted at 2016/12/05 19:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「無事に広島-東京の約800キロ、ノントラブルで走りきれました。最後、足柄SAで10リッター給油して2メモリ残しでの走破となりました。久しぶりに、こんなに運転したけど、楽しかったなー。次はいよいよ九州上陸か🤣」
何シテル?   07/31 22:32
ふゆおとこです。よろしくお願いします。 愛車遍歴 初代:RC1#R2 (20120320-20160130) 2代目:YA5# エクシーガ (20160...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11121314 151617
18192021 222324
252627 28293031

リンク・クリップ

気になったらどんどん気になる、、。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 13:42:54
フロント&リア ワイパー ゴム 交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 22:31:04
6年の思い出に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 06:30:38

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。 2016年1月30日に納車されました、ずっと憧れだっ ...
イタリアその他 ピナレロ プリンス イタリアその他 ピナレロ プリンス
初心者なのでボチボチやります。 PRINCE DISK Carbon T700 12K ...
スバル R2 シロちゃん (スバル R2)
2016年1月30日にさよならしました。 ちっちゃいながら、がんばってくれました。 いま ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
現在の実家の車 契約に立ち会い、あれこれ口を出していろいろつけてもらった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation