• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふゆおとこのブログ一覧

2018年08月20日 イイね!

EOC箱根ブチオフ2018

EOC箱根ブチオフ2018

8/18 土曜


年に一度のお祭り、箱根ブチオフ


2回目の参加になりました。



時間には余裕をもって6時過ぎに出発


相模原愛川から圏央道に入り

途中、平塚PAで休憩すると後ろにエクスルさんが、軽く会釈して一足お先に出発


覆面にビビってゆっくり走っていたら、後ろからエクスルさんとちーちゃんさんが


3台で連なってターンパイク入り口まで



しばし撮影タイム

みやさん
ZEROさん
つっちゃんさん
と続々



しばし話をしていよいよターンパイク上ります!


エロ足のおかげで気持ちよく上っていきます、ここぞとばかりにS#で(笑)




そして定番ポイント


羽もはえて、バルジもついたのでアイコン等用に撮影




やっぱいいね!



そして撮影待機列


撮影終了後の待機列


このあと、みやさん、ZEROさんの3台で大観山まで~。

そして9時前にとうちゃこ
油温は110℃ぐらいでした



そのあとは、皆さんとご挨拶しつつ、あちこちまわり撮影


富士山と芦ノ湖がとてもキレイに見えました、肌寒かったから空気が澄んでた感じですかね。


こちらも定番スポット
(まだ車の数が少ないですね…)


10時になり開会式のあと、長い自己紹介タイムですが今年は40分ぐらい(笑)


そのあとは、もろもろ↓のブツのお支払等々










少し早めに昼食
今年も蕎麦♪



予定通り13時からビンゴ


5リーチまで行きましたが、最後が開かず…
なんとかAVOさんのホースゲットできました。

最後の殴り合い?の戦利品と合わせて。



最後に所長さんにフットレストバーかぐやカスタムを取り付けていただきました。



そして4時前に会場を後にしました。

帰りはルート選択をミスって大渋滞…


宿泊予定の実家についたのは7時前でした。



とっても楽しい1日でした。

1日遊んでいただいた皆様、ありがとうございました。


そして、ブチオフ開催にあたり、紫怪鳥様はじめ、運営の皆様のおかげで今年も楽しませていただきました。

本当にありがとうございました。

第10回目もよろしくお願い致します。



Posted at 2018/08/20 13:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年08月10日 イイね!

足慣らし2

足慣らし2

8/6-8


夏休み第一弾ということで、家族で箱根に行ってきました。


もともと8日に、伊東方面の海に行く予定でしたが、台風がきていたため、予定を変更して7日に行くことに。



箱根峠を越えて十国峠で休憩





から熱海峠を越えて、熱海から海沿いを走り赤沢海岸まできてみました。


が…



台風の影響で波が高い(汗)


子どもは足を取られて流されそうなぐらい波が高かったので、砂浜で遊ぶのも断念


しばし車と海を撮影しつつ戻ります。



時間が余ってしまったので、テディベアミュージアムに



トトロ展もやってたので子どもも楽しそうでした。



帰りは伊豆スカイライン経由で



台風が来ていますが山の上は晴れてました。



スカイポート亀石で休憩




そして宿に戻ってきました。

ターンパイクを横目に(笑)







この日の約150kmに、さらに箱根の上り下りを走りましたが、嫁からは酔った、気持ち悪いの言葉はありませんでした!


車高調の導入が大成功のようです♪



コーナリング時に体が左右に持ってかれる感じや、アクセルON/OFF時の体の前後動


さらに、1速にシフトダウンをした時の前のめりになる感じだったのも柔らかく受け流すようで




全体的にすごくまろやかなマイルドな乗り心地になり、足廻りの完成度にビックリしました。




ますます遠出が楽しくなります(笑)



そしていよいよ箱根ブチオフ


ターンパイク楽しみです♪








Posted at 2018/08/10 22:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月04日 イイね!

足慣らし

足慣らし


8/3 金曜


足廻りを変えたので試走にいきたくて…


土日は予定が入ってて難しそうなので、金曜仕事終わりに家には寄らず、そのまま駐車場に直行して試走に行くことに



んで、出発



高速&下道の試走


途中、談合坂SAて休憩






夕御飯



またまたすた丼(笑)



食後と眠気覚ましを兼ねたコーシーで一服





そしてそのまま一旦、田舎に寄って外した足廻り等々を倉庫に放り込んで


真っ暗な夜中の駐車場でざっと洗車(笑)



からの再出発


残り2ヶ所となっていた、山梨の道の駅を攻略しに山の中へ



「花かげの郷まきおか」の道の駅を経由して「みとみ」の道の駅へ




暗すぎてこれが精一杯(汗)


そしてミッションクリア




帰ってきたら1時過ぎでした





足慣らしの結果ですが…


段差等を乗り越えたあと、ピタッと姿勢が決まる感じがあり


車高が低くなったからか、足廻りの性能なのかわかりませんが、コーナーでビタッーと地面に吸い付いて走るような感じがしました。

これが皆さんが言うオンザレールなのかと!


走っていてストレスがなくなったなーとすごく感じました。



特に今まで不満があったわけではないですが、変えてみると前と後の比較で違いがよくわかるようになりました。


そして約200km走り、足廻りが少し馴染んだから?なのか、車高がもうちょっと低くなった気がします。




乗ってニヤニヤ、離れて見てニヤニヤ


いい車です♪






Posted at 2018/08/04 13:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そういえば、EJ20ミーティング当選した!
誰が当選された方いるかしら?」
何シテル?   10/25 14:17
ふゆおとこです。よろしくお願いします。 愛車遍歴 初代:RC1#R2 (20120320-20160130) 2代目:YA5# エクシーガ (20160...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1 23 4
56789 1011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

気になったらどんどん気になる、、。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 13:42:54
フロント&リア ワイパー ゴム 交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 22:31:04
6年の思い出に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 06:30:38

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。 2016年1月30日に納車されました、ずっと憧れだっ ...
イタリアその他 ピナレロ プリンス イタリアその他 ピナレロ プリンス
初心者なのでボチボチやります。 PRINCE DISK Carbon T700 12K ...
スバル R2 シロちゃん (スバル R2)
2016年1月30日にさよならしました。 ちっちゃいながら、がんばってくれました。 いま ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
現在の実家の車 契約に立ち会い、あれこれ口を出していろいろつけてもらった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation