• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふゆおとこのブログ一覧

2019年08月07日 イイね!

夏休み北海道旅行その4(旭川→ニセコ)

夏休み北海道旅行その4(旭川→ニセコ)

7/31 水曜


この日は、朝から旭山動物園と、再びニセコに向けての移動だけなのでスケジュール的にはかなり楽チンです。



開園時間に合わせてならんで入り、シロクマやカバなど見て回ります。

2年前にも来ているのでさくっと

前回あまり見れなかった、キリンやカバなど中心に



お昼を食べてニセコに向けて出発です。


小樽からではなく、札幌経由で狙い通りの中山峠、望羊中山バッチをゲット


そして一度食べてみたかったあげいも~♪




販売が5時半までなので30分前に滑り込みセーフ

あげいも美味しゅうございました。


ここでタッピさんへのドラえもんお土産も無事にゲットできてミッションもクリア(笑)




あとはニセコのホテルに向けて走るだけ前日までの移動に比べれば楽チンな一日でした♪


Posted at 2019/08/08 20:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月06日 イイね!

夏休み北海道旅行その3(ニセコ→宗谷岬→旭川)

夏休み北海道旅行その3(ニセコ→宗谷岬→旭川)

7/30 火曜


北海道旅行3日目


今回の旅行のメインイベント!


北海道最北端を目指します。


距離があり、時間がかかるので、明け方4時半に出発



7時半に岩見沢SAに到着


9時半に、道の駅おびら鰊番屋に到着


ここから海沿いをひたすら北上しながら、道の駅バッチをゲットしていきます。
















日本海オロロラインの風車が立ち並ぶエリアにて



ガスってて風車と愛車が撮れなくてちょっと残念!

なんとか無理矢理撮影(笑)


そこからさらに北上を続けて、ノシャップ岬にとうちゃこ




ちょっとした漁港?
車をギリギリまで近付けそうなとこがあったので、寄せて撮影





そして稚内駅に






もうひとつの撮影スポットの北防波堤ドーム


いい感じの写真がとれて大満足♪







北防波堤ドームを後にして、ついに日本最北端、宗谷岬到着!









ついでに最北端のバス停か?!




無事にバッチもゲットできました


ここからあとは南下して、この日の宿をとった旭川を目指します。


途中、道の駅にあった温泉に入り


21時過ぎに旭川到着

約700キロ

走ったなー。


地図だとこんな感じ(笑)


北海道旅行も折り返しです。




Posted at 2019/08/07 21:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月05日 イイね!

夏休み北海道旅行その2(ニセコ→登別→室蘭)

夏休み北海道旅行その2(ニセコ→登別→室蘭)

7/29 月曜日


北海道旅行2日目


230ルスツの道の駅からスタート





そうべつ情報館i


だて歴史の杜(写真撮り忘れ)を通過して

この日、最初の目的地である登別温泉に


いたるところに鬼がいました


地獄谷を見て


ロープウェイに乗りこちらに


ヒグマ大きかった…

ツキノワグマとはサイズ感が違いびっくり

餌をあげたり、ショー?を見たりして再びロープウェイで戻ります


冬はこうやって鮭とばをつくるそうです。



その後、登別温泉をあとにし南下


2つ目の目的地である地球岬に


登別のときは軽く雨がぱらついたり、曇ったりしていましたが、地球岬では奇跡的に晴れに!



めちゃめちゃ絶景で感動!


もちろん愛車と地球岬も忘れずに(笑)



こんな感じで室蘭周辺のバッチも回収



帰りにガソリン入れて、2日間で25887km

スタートが24659kmだったので、2日で1228km走行したようです





Posted at 2019/08/06 08:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月05日 イイね!

夏休み北海道旅行その1(東京→青森→函館→ニセコ)

夏休み北海道旅行その1(東京→青森→函館→ニセコ)

7/27(28)


夏休み(7/27~8/4)を利用して、長年の夢であった、愛車で北海道を走り、愛車と北海道という写真を撮るということを実行してきました。


移動にあたり、調布市のKAZさんのblogを参考にさせていただき、青森→函館間のフェリーは海割りドライブの定額を利用しました。


出発当日、キャリーワゴン2往復で荷物を積込

昼寝をしてバッチリ休憩をとって



走行距離24659km


時間18時過ぎに自宅を出発



道中、佐野SA


前沢SA


津軽SA


それぞれ休憩をして、津軽SAで夜が明けました。



早朝6時過ぎに青森到着

731km、ガソリン残り2目盛り
なかなかの燃費走行でした♪




近くのスーパー銭湯でさっぱりして



気付いたら見覚えのあるアイコンが!?

こんなとこまで来てハイタッチするとは(笑)
どうやら鉄分補給にきていたようですね。



青森魚菜センターで朝食


お腹いっぱいになりフェリー乗船です。


受付を済ませて、函館行を提示して


待機列に並びます。


前の車に続き、フェリーに乗船


乗船完了して、家族で外に出ます。


予定時刻通り10時に出港


3時間40分の船旅を経て、13:40に函館港に到着


ここからは、道中の道の駅バッチをとりつつホテルに向かいます

まずは、道の駅なないろ・ななえ




続いて、とようら


あぷた


とうや湖


初日の道の駅はこれぐらいで終了


真狩にてまーっすぐの道があり思わす車を止めて撮影



そんなこんなでホテルに無事に到着


メーター取り忘れ
たぶん930キロぐらいかな?


自宅を前日18時に出発したので、約24時間で到着



Posted at 2019/08/05 12:55:42 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「そういえば、EJ20ミーティング当選した!
誰が当選された方いるかしら?」
何シテル?   10/25 14:17
ふゆおとこです。よろしくお願いします。 愛車遍歴 初代:RC1#R2 (20120320-20160130) 2代目:YA5# エクシーガ (20160...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
4 5 6 78 910
11 1213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

気になったらどんどん気になる、、。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 13:42:54
フロント&リア ワイパー ゴム 交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 22:31:04
6年の思い出に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 06:30:38

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。 2016年1月30日に納車されました、ずっと憧れだっ ...
イタリアその他 ピナレロ プリンス イタリアその他 ピナレロ プリンス
初心者なのでボチボチやります。 PRINCE DISK Carbon T700 12K ...
スバル R2 シロちゃん (スバル R2)
2016年1月30日にさよならしました。 ちっちゃいながら、がんばってくれました。 いま ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
現在の実家の車 契約に立ち会い、あれこれ口を出していろいろつけてもらった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation