• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふゆおとこのブログ一覧

2024年09月24日 イイね!

阿蘇萌え2024 その2

阿蘇萌え2024 その2
9/21 土曜


ゆっくり起きて朝食



大分駅周辺のハイドラスポット取りたかったので、別府から電車で大分に行くことに。


駅前で軽く手湯して


改札抜けてホームへ


在来線


特急ソニック


両方見れました👍


急ぐたびでもないので、在来線で大分駅に




ニワトリいた


駅前ではなにやらイベントが


やっこさんと、デニスがいました


だれ?


ここでぎんたさんと合流して、ぎんレヴォ号でハイドラスタート


サクッと周辺を緑地化して


電車で来る武家さんを、かつや号がピックアップして2台で出発




途中トラブルがあり、道の駅で緊急ピットイン


なんとかトラブルも無事に解決して、一安心で宿泊先の近くにとうちゃこ。


しまないちゃーさんのご紹介のお店で、チェックインまでの時間潰しと、ランチのホットドッグをいただきました。




ホットドッグおいしかった~




チェックインを済ませて、飲みたくて飲みたくて待ち切れないぎんたさんがいたので



みんなでお先にカンパーイ


そのあとは、あちこちウロウロしてパシャパシャと




そうこうしてたら、まだ宴会開始前なのに、ねるみきさん登場




夕飯前にひとっ風呂



まるで車のオフ会みたいー。





皆様のご協力の下、オークション品が大量に


そして、宴会の準備もバッチリ



ぎんた前々支部長の乾杯のご発声で、宴会スタート


お酒もどんどん入り楽しい時間


お肉がもうトロトロで最高!






オークションも盛り上がり、お酒を競り落とせてご満悦のぎんたさん(笑)




酔っ払って気分がよくなったひさみきさんから、太っ腹な景品も突然飛び出たりと




楽しい時間はあっとゆーまに過ぎていきました。




2次会は室内に移動して、しまないちゃーさんから泡盛が



みんなで美味しくいただきました。



そして、酒のシメはラーメンでしょーと、突然ラーメン職人始める武家さん


とても満足気に作られてました🤣




自分は、食べなかったですがどうやら美味しかったようです(笑)





今回は誰も潰れることなく平和に2次会も終了しました。






つづく

Posted at 2024/09/24 18:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月23日 イイね!

阿蘇萌え2024 その1

阿蘇萌え2024 その1
9/20 金曜


なんでか?阿蘇に行くことになったので、、、
(なんで行くって話になったんだろうか?、相変わらず謎だ。。。)



3連休前の金曜を休んで、まさかの4連休😝



朝から、羽田までひとっ飛び






みんな4連休なのか?!
朝、わりと早い時間なのに混んでました



車もってかないので、とりあえずラウンジで朝っぱらから飲むよねー(笑)




あれ?あまえくさんが反対側に



ん?阿蘇に行くはずが、まさかの大分?!


初めてバスで搭乗


飛行機ちっさ💦


あっちゅーまに大分へ



人生初の大分に


はじめまして丸出しで、空港内をウロウロ(笑)






あ、あまえくさん見つけた!


そして、謎の白いカッチョ良いエクシーガで、別府まで謎の送迎






夜は宴だけど、軽くなんか食べたいねーってことで、別府冷麺を


盛岡冷麺とは、また違う感じの冷麺でした。


その後は廃ドラー発動で、別府周辺を攻める攻める




とんでもないとこ走らされて、やっとの思いでなんとか周辺の緑地化成功




今宵の宿は別府駅なので、チェックインして駅前をウロウロ






夜まで少し時間があって、歩き疲れてノドが乾いたので、クラフトビールの美味しそうなとこに







そんなことしてたら、1人


また1人とw
結局3人で時間まで飲んでました



そして、今回のメイン開場へ移動して、別府ナイトスタート


関サバうまー


炙り激ウマー


アジフライ


とり天


きびなご


馬刺し



どれもうますぎたー



締めはもちろんラーメン





美味しゅうございました。





いやー、食べ物がうまいのは、最高だなー。


これって、まだ前々夜祭なんだけどなー(汗)




つづく



Posted at 2024/09/23 10:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

みんカラに登録したのは、エクシーガが納車されて割とすぐだったかな。

つまりは、エクシーガ乗って8年6か月、、、もうそんなにたつのかーと。

懐かしいノーマルの姿


懐かしき初期型メーター
約38000キロからのスタートでした。


気づけばメーターがtSに変わり、キョリが0からの再スタート


追加メーターが付いたり


オフ会にも参加して


夏の箱根デビュー


ここからはじまった赤骨沼


A3にも行きました、ここから毎年参加のたこ焼きまつり


お正月に富士スピードウェイなんか走ったり


タイミングよく譲ってもらえた各種パーツ


北海道にも行きました


最北端、宗谷岬も制覇


シートもレカロに変わり




心強いショップの方とも仲良くなれました



最近では車を超えて、みんなでキャンプいったり


チャリ乗ったり


みんカラを通して、とてもとても素敵なお友達ができました。

皆様によくしていただいて感謝です。


そして、車も気付けば、エロバンパーが付いてほぼ最終形態にもなりました。









これからも大切に乗り続けていければと思います。

Posted at 2024/09/01 10:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月31日 イイね!

2024 夏休み第二弾旅行2日目

2024 夏休み第二弾旅行2日目
8/19 月曜


朝起きて、お散歩がてら燕三条の駅に


構内に色々ありました。





ホテルをチェックアウトして、SUWADAのファクトリーへ

いい爪切り欲しくなっちゃう



そのあとは、村の鍛冶屋


続いてスノピ本社







アウトドアショップめぐりましたが、特にもう欲しいものなかったなー。



あとは、ここからは帰るだけ〜


道の駅とちおで、栃尾の油揚げ食べて


デザートも食べて




踏んでなかった、新潟の道の駅を通りがけに2箇所いって



前日行って会えなかった石打の定宿に顔出して、なにやら都会は米騒動なので、南魚沼産の美味しいお米を調達



ガソリンが微妙にたりなさそうだったので、ちょとだけ足して



のんびり帰宅

2日間で600キロちょっと、楽しい夏休みドライブでした。






おしまい



Posted at 2024/08/31 11:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

2024 夏休み第二弾旅行1日目

2024 夏休み第二弾旅行1日目

8/18 日曜


夏休み旅行の第二弾ということで、またまた朝早く出発







いつもの赤城高原SAで小休止




目的地その1

夏のゲレンデを見たいというムスコのリクエストでホームゲレンデに。

夏に見るとなかなかの急斜面よねー。




サプライズで定宿にも顔出そうと思ったけど、外出中だったとのことで、翌日また来ることに。




そして、目的地その2

少し前に、日テレの満天☆青空レストランでやってた、和からしマスタードのお店が南魚沼で、石打からも近いので行ってみました。




ランチ営業前だったので食事は出来なかったですが、試食して和からしマスタードも無事にゲットできました🎵




そして関越をさらに北上して、続いての目的地は、日本酒の久保田でおなじみのコチラ












工場は休みのようでしたが、無料の工場見学(説明付き)はやってたので参加させてもらいました。


お昼は併設のレストランで、新潟タレカツ丼とへぎそば


美味しゅうございました。



日本酒のお土産もたくさん買い込んで、さらに北上


道の駅に併設されている、長岡花火ミュージアムを見て





最終目的地の燕三条に到着

燕市産業記念館で家族みんなそれぞれ体験


チタンスプーン酸化皮膜体験
(自分もコレ。キャンプで使えそうw)


錫の小皿打ち出しと、純銅タンブラー槌目入れ体験



それぞれ各自の作品ができあがりました。


あとは、中の展示も見て(カレー展なるものがやってた)


鏡面仕上げでビカビカのR1がおってびっくり!


最後に物産館でお買い物







ホテルにチェックインして、さっき買った日本酒で一杯
おつかれさまでしたー。



初日なかなかいいペースで、予定通り回れてとても満足な1日になりました✨




つづく
Posted at 2024/08/29 15:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@じみー@G さん。なるほど配置転換あったんですね!どうりで途中から、じみーさんの姿が見えなくなった〜と思ってました(笑)」
何シテル?   09/16 20:43
ふゆおとこです。よろしくお願いします。 愛車遍歴 初代:RC1#R2 (20120320-20160130) 2代目:YA5# エクシーガ (20160...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

気になったらどんどん気になる、、。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 13:42:54
フロント&リア ワイパー ゴム 交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 22:31:04
6年の思い出に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 06:30:38

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。 2016年1月30日に納車されました、ずっと憧れだっ ...
イタリアその他 ピナレロ プリンス イタリアその他 ピナレロ プリンス
初心者なのでボチボチやります。 PRINCE DISK Carbon T700 12K ...
スバル R2 シロちゃん (スバル R2)
2016年1月30日にさよならしました。 ちっちゃいながら、がんばってくれました。 いま ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
現在の実家の車 契約に立ち会い、あれこれ口を出していろいろつけてもらった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation