• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふゆおとこのブログ一覧

2024年01月18日 イイね!

極寒&過酷キャンプ2024にいってきた。

極寒&過酷キャンプ2024にいってきた。

1/13-14 土日


毎年恒例の、ふもとっぱら極寒キャンプに参加してきました!


年々軽量化が進み、このぐらいでなんとか



ガソリン満タンにして、ノンビリ出発





そしてあっとゆーまにとうちゃこ







先発隊と合流



今年の富士山は終始、帽子被ってました。





さくっと設営



設営終わったので、皆さんのテントを。
じみーさん


かぐやさん


かつ屋さん


タケシさん




そうこうしてたら、風が強くなり雪も舞ってきたので、せっかく出したけどテーブルとか、椅子を片付けてテントにお篭り


ちっこいテントに荷物詰め込んで、ギューギュー




狭いテントの前室で、遅お昼。
牛タン焼いて


キャンプでやりたかった、ジンギスカン。
うまかった!



今年は、ホットワインやろうと思ってたので、閉店間際に買い出し



そうこうしてたら、一瞬で雪が…(photo byかつ屋さん)







風も強いし雪も吹き込んでくるので、以降はテントも閉めて完全にお篭り。

ホットワインはうまかった♪



夕方6時過ぎから22時?頃まで爆風で、テント飛ばされないかヒヤヒヤ…(汗)


寝る前にトイレ行ったときは、少しは風も落ち着いて、星がめちゃくちゃキレイでした。


そこから少し寝たと思ったら、夜中もまた爆風で起こされ、、、、


4時くらいかな?風もようやく落ち着いて寝れましたzzz


朝起きて、テントもクルマも確認。
無事に一晩越せた!


ギリ富士山から朝日が出てないぐらいで、起きられました。


毎年思うこの瞬間、太陽って暖かくて素晴らしい。



噂によると、ふもとっぱらの風速系がぶっ壊れるほどの強風で、かなりのテントが倒壊したようでした。


穏やかな朝、昨晩食べれなかったカレーを




そして、撤収!

荷物少ないのであっさり完了。


最後に、生き残った猛者達でのショット。

謎のエクシーガ軍団キャンプ部、誰1人テント倒壊せず、生還!





そして、解散!



帰りに特に寄るとこもないので、さくっと帰宅


お昼過ぎ帰ってこれましたとさ。







ここ数年、毎年ふもとっぱらの極寒キャンプキャンプ行ってるけど、過去イチの過酷キャンプでした。


いままでは、極寒キャンプだけだったけど、今年は極寒&過酷になって、バージョンアップしてた(笑)


焚き火とか全然出来なかったので、ホントの不完全燃焼。


まぁ、でもその中でも、持っていた装備品でよかったもの、あってよかったものとかもあって、色々勉強になりました!


冬の間、3月くらい?にもっかい、ふもとっぱらに薪燃やしに行ってこようかな~。



最後に、じみーさん、かぐやさん、かつ屋さん、タケシさん

ありがとうございました!


また、キャンプしましょー。






おしまい。

Posted at 2024/01/18 21:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月30日 イイね!

2023年を振り返る

2023年を振り返る

今年もあと1日


1年を振り返ってみよう。。。


振り返るとあっとゆーま。





1月

オートサロン




A3S4


NEWニュルマシン




新年会も~



2月


ふもとっぱらで極寒キャンプ







3月

ホームゲレンデ


からの、最近よくいく登利平♪


野球も開幕



4月

多摩サイ端から端まで120キロくらい~


誕生日で軽井沢行った帰りに、またまた登利平






5月

境川ライド




江ノ島~



軍団キャンプ


仕事しながらだった(笑)



6月

車検で、AVO






7月

箱根オフファイナル









8月


ZERO号お見舞いで、チャリで初めてAVOへ


謎の夜会


夏休みで、最近よくいく松島に


気仙沼も


帰りがけに大洗水族館



9月

ヘル兄さんと江戸サイツアー




剥ぎ取りでAVO



10月

久しぶりの夢の国


チャリで都民の森チャレンジ






11月

剥ぎ取ったA3バンパー


憧れのA3バンパー装着♪


お友達ファミリーとキャンプ







たこ焼きたべに大阪にも






こんなことや





あんなことなど


11月盛りだくさんだな…(汗)




12月

自転車のロードレース初観戦





冬支度を整えて


無事にシーズンイン







今年も1年、遊んでいただいた皆様、本当にありがとうございました!


来年も変わらず遊んでいただけると幸いです。



それでは、良いお年をお迎えくださいm(_ _)m

Posted at 2023/12/30 17:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月28日 イイね!

エキサイティングフェア(たこ焼きフェア)2023に行ってきました

エキサイティングフェア(たこ焼きフェア)2023に行ってきました
11/25-26 土日



自身6年連続6回目となる、オートプロデュースA3さんで行われる、エキサイティングフェア(たこ焼き祭り)に参加してきました。


今年はふゆおとこ号に、タッピさん、かぐやさんの3名体制での出撃


2時半過ぎにタッピさんがうちに来て、車を乗り換えて、いざ出発!






かぐやさんを拾って、かぐやさんの運転で4時過ぎに再出発







岡崎でトイレの限界を迎えて緊急ピットイン



その後、湾岸長島で朝ごはん





ここからセカンドドライバー、タッピさんの燃費走行でランプ付きながら、なんとかヒヤヒヤのなか岸和田までたどり着けました(汗)





60リットル行かなかったので、まだちょっと走れたかも(笑)




駐車場にいれて、ご挨拶しながらお店へ



今年も無事にやってこれました、聖地





こちらのお方も元気?に、たこ焼き職人しておりました。


さっそく駆けつけ一杯、相変わらずフワトロでうまい!



そんなこんなで、割りと早くに呼ばれ予約していたコチラの取り付け。

箱根で発表の新作を、ホントさくっと取り付けていただきました。



お昼は今年初めてとなるキッチンカーにてラーメンをいただきました。


美味しゅうございました♪


スバマガの方はせっせとお仕事されていました。



たこ焼きも何皿食べたのか…


その後は、新型レヴォーグに乗り換えたコチラの方の背中をそぉ~~~と愛を持って押したり


カーボンなやつをあてがわせてみたりと


楽しい時間もあっという間、気づいたら夜はふけていきました。



そしてみんなで打ち上げへ。

エクシーガの多人数乗車発動、2台でMAX14人まで運べるなんて最高です!

帰りに運転していただいたタッピさん、ありがとうございました!





お料理も美味しゅうございました。











部屋に戻ってからは、二次会。

ほどなくして、焼き疲れで毎年のごとく寝落ちした方がおられたので、二次会もお開き(笑)


今年は例年より早終わりでしたww



翌朝、朝ごはんを美味しくいただき


8時頃、帰路に




香芝で大阪お土産を買って



名阪国道職人のタッピさんの燃費運転で御在所に。

この日は覆面何台も見て怖かった~(汗)







御在所からは、セカンドドライバーの自分の運転で静岡SAまで、またまた燃費走行。

なかなかの燃費を叩き出しました(^^)b







お昼を食べて


最終スティントは、かぐやさん。
渋滞の中、運転ありがとうございました。


帰りは燃費がいいね(笑)


4時半過ぎに、かぐやさんを降ろして自宅着が6時半前。

夕方にしては、道も思ったほど混んでなくそこまで遅くならずに帰ってこれました。





今年も現地で遊んで頂いた皆様、本当にありがとうございました。


色々調整してくれた武家さんありがとうございました。


そして、長距離運転していただいた、かぐやさんにタッピさん、ありがとうございました。



あ~、早くも来年のたこ焼きがたのしみだ(笑)






おしまい。






Posted at 2023/11/28 22:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月04日 イイね!

江戸サイゆるポタツアー

江戸サイゆるポタツアー
9/3 日曜


以前から行きたかった江戸サイ(江戸川サイクルロード)


何回か企画してその度、雨で流れたり、予定が合わなかったりと…



そして昨日ようやく実現しました。



江戸サイまで、地味に遠いのでライド開始から逆算して、この時間に出発








そして無事に現着!


準備して8時頃からライドスタート





8:30過ぎに、たまねぎ到着。
風の広場だったかな?

おぉー、ここがよく見るスポットだー!とちょいと感動的。






少し休憩して出発



10時前に次の休憩ポイントへ


冷たいお茶と、お団子のサービスが嬉しい♪


あんみつ美味しかった~。



糖分補給もバッチリ!

記念に一枚も忘れずに





11時頃の開店に合わせてお昼はコチラ


爺ラーメンおいしゅうございました!


どれも美味しそうで、全メニュー制覇したい感じ!
また来なきゃ(笑)



お昼ごはん食べて、戻ります。


12時過ぎに、復路のたまねぎ到着




トイレ休憩等して、ゆっくり休んで



13時頃に最後の休憩スポット



柴又で美味しいかき氷いただきました!


サイクリストの方と話し込んで、気がついたら長居してしまい、これ以上いると眠たくなってしまうので、再出発。




15時前にはスタート地点に戻ってきて、片付けして着替えて帰路へ。

帰りは高速でビューンと帰ってきました。





ゆるポタでしたが、ついてくのがやっとで疲れた(汗)

平均スピードあげれるようにトレーニング頑張らないとなーと思った1日でした。


あとは、早くコンポとホイール変えたいな。




アテンドいただいた、ヘル兄さんありがとうございました。

また、よろしくお願いします!



おしまい。

Posted at 2023/09/04 23:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月28日 イイね!

2023夏休み旅行その4

2023夏休み旅行その4

8/24 木曜



最終日、ホテルから出発。


サクッととうちゃこ。







目的地はコチラ。





初めて来た、大洗水族館♪


すみっこぐらしとのコラボ


大水槽~。
イワシの群れがすごい


イルカ、アシカのショーも満喫


すみっこコラボデザートも♪



水族館お土産買って


お昼は近くのコチラ。


お昼は、明太子おにぎりと、たらこおにぎり。

お土産明太子買って、さぁ帰りますよー。




友部駅SAによって、最終お土産購入と休憩したのち、ノンストップで~。








仙台でガソリン入れて、ピッタリ444.4キロで遅くならずに帰宅!





最終的にトータル1100キロ程走り、ノートラブルで帰ってくることができました。


楽しい旅行でした♪





おしまい。
Posted at 2023/08/28 10:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おわり🎵」
何シテル?   08/23 15:46
ふゆおとこです。よろしくお願いします。 愛車遍歴 初代:RC1#R2 (20120320-20160130) 2代目:YA5# エクシーガ (20160...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

気になったらどんどん気になる、、。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 13:42:54
フロント&リア ワイパー ゴム 交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 22:31:04
6年の思い出に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 06:30:38

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。 2016年1月30日に納車されました、ずっと憧れだっ ...
イタリアその他 ピナレロ プリンス イタリアその他 ピナレロ プリンス
初心者なのでボチボチやります。 PRINCE DISK Carbon T700 12K ...
スバル R2 シロちゃん (スバル R2)
2016年1月30日にさよならしました。 ちっちゃいながら、がんばってくれました。 いま ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
現在の実家の車 契約に立ち会い、あれこれ口を出していろいろつけてもらった。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation