• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浩(ひろ)のブログ一覧

2008年05月01日 イイね!

運転が快適!

昨日は嫁が一日中オデを乗り回していたのですが、昼頃に嫁からメールが届きました。

嫁 「運転快適やわ~」

オラ 「ん?乗り心地が良いってことか?」

嫁 「なんか運転が上手になったみたい(^^)」


と、あまり会話が成り立っていないメールのやり取りがあったわけですが、帰宅してから話しをしてみると、段差の衝撃が少なくなり、カーブが「す~」と楽に曲がれるようになったと言うていました(^^)


最後まで「私運転上手になってん!」と何回も言うておりましたが、適当に話を合わせておいたのは言うまでもありません(((^_^;)



結構、車に対して敏感なので、徐々に減衰力をハードにしないと乗り心地や走りの変化がバレてしまいそうです・・・

嫁から固いや柔らかいや言われたら自分好みの足にできませんからね^^;
Posted at 2008/05/01 20:20:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | プライベートなお話し | クルマ
2008年04月20日 イイね!

異音発生!?

異音発生!?これは昨日のお話しです。自分は休日出勤をしていたのですが、夕方ぐらいに嫁からこんなメールが届きました。


嫁「車から扇風機みたいな音がしてる」

オラ「どこから」

嫁「前の方から」


こりゃエンジンルームから異音ということと思ったのでオラは嫁に電話をしました。

オラ「エンジンをかけたままボンネットを開けてみて」

嫁「開け方がわからへんけどどおしよ」

オラ「そしたら運転席の右下にあるレバーを引っ張ってから、ボンネットとグリルの間に手を入れてレバーを動かしたら上に開くからやってみて」

嫁「やっぱりよくわからん!」

オラ「わかるからやってみて!」

これを繰り返しているうちになんとかボンネットは開きました。

オラ「変な音聞こえる?」

嫁「普通の音がわからへんけどこんなんもんちがうん?」

オラ「そうか・・・それならとりあえず必要以上に乗らんといてな」

嫁「わかった・・・」


このようなやり取りがあった後に集中して仕事ができる訳ありませんが、急いで仕事を終わらせて帰りました。





ようやく家に着いてオデのエンジンをかけみると原因は一発でわかりました!

画像にあるスイッチが原因です!
これはレカロヴェントなのですが、シートの中のファンが回っていただけでした・・・
このスイッチは前にも使ったことあるはずなのに嫁が忘れてただけやん(((・・;)


先日のパワステオイルのオイル漏れの発覚もあり心配していただけに、ホッとしたような、あきれたような複雑な気持ちでしたよ。

今回はとりあえず異常がなかったのでよしとしますか^^;
Posted at 2008/04/20 21:55:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | プライベートなお話し | クルマ
2008年04月01日 イイね!

桜じゃなくてもみじ~♪

桜じゃなくてもみじ~♪広島のお土産と言えばこれですよね!


こちらのお土産は会社の友人(32才、柔道の名門、世田谷高校出身で全国大会優勝の成績あり、同社大学卒業)が広島へ柔道の大会へ行った際のお土産です。どんな大会かと言うと大学生・クラブチーム・警察官・実業団が予選なしで参加出来る、西日本地区では一番大きな大会、平和カップという大会だそうです☆

例年であればうちの支社は、予選リーグで敗退することの多いレベルの高い大会でしたが、今回は良い選手が集まり見事3位になることができました!
お土産を頂いた友人は今年で引退が囁かれていますが、即席チームながら主将としてチームに貢献して、まさかの好成績を見事残すことができ32才のパパも涙もんだそうです(^^)

ちなみにこちらの友人は、ビールをピッチャーで一気飲みをできる荒業を持っています!

今回は友人紹介になっちゃいました(^^;

お土産のもみじまんじゅうは、軽くトースターで温めて今朝いただきましたよ(^o^)v
Posted at 2008/04/01 12:34:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベートなお話し | 日記
2008年03月30日 イイね!

車屋さんめぐり

車屋さんめぐり先日のペリカン事件では皆さんからアドバイスや経験談を教えていただき、大変参考になりました。おかげさまで話しもまとまり、無事ブツは手元に届いているので安心しています。
ありがとうございましたm(__)m

今日は引っ越しの後片付けも一段落したので、久しぶりに車屋さんにめぐりをしようと思っています。


まず、セキュリティの取り付けやいろいろとお世話になっているThink Produceさんへ何も用事はありませんが、遊びに行こうと思います!

次に、いつものオイルチケットがあるのでDらーでオイル交換をして、最後に以前ツイーターの加工やキャパシタの取り付けをお願いしたカーオディオショップ、カーオディオスタジアムさんへ行って音の微調整をしてもらおうと思っています(^^)

久しぶりの車屋さんなのでワクワクです((o(^∇^)o))
それでは行ってきます!
Posted at 2008/03/30 13:19:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | プライベートなお話し | クルマ
2008年03月23日 イイね!

紛失事件発生!

紛失事件発生!ちょっと愚痴&怒りブログになります。

先日、インターネットショッピング大手のアマゾンでオデのブツを注文しました。到着する予定の日は、引っ越し後の買い出しなどで留守にすることが多かったので、21日に不在連絡票が郵便ポストに入っていました。
でもうちのマンションは宅配ボックスがあり、受取人が不在の時は業者さんが宅配ボックスに荷物を入れておいてくれる仕組みなっているのです。

そして楽しみにしていたブツが届いたので、ワクワクしながら宅配ボックスを開けてみると違う人の荷物が入っているではないですか!!(この荷物は同じマンション内の方の物だったので理由を説明して届けました。)

あれ?オラの荷物は?と思い、オラの荷物を配送している運送屋さん(ペ○カン便)に電話しました。



いろいろ話のやり取りやドライバーに確認をしてもらうと、オラの荷物を紛失したとのことです!!
今日までに届いていたら取り付けようと思っていたのにショックです(>_<)


ペリ○ン便は素直に非を認めましたが、その後の対応が少し疑問なんです・・・
商品をオラに届けるには、オラがもう一度アマゾンに注文してから、届いた後にその金額を○リカン便が立て替えると言うのです。
もちろん代引きや有料での早急な配達でもかまわないとのことです。

このような状況は初めてなのであまりわからないのですが、商品を紛失したのに運送業者の対応ってこんなものなんですかね?


Posted at 2008/03/23 22:00:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | プライベートなお話し | クルマ

プロフィール

「[整備] #エリシオン エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/257177/car/702637/4963654/note.aspx
何シテル?   09/17 14:18
みんカラを始めてからお友達にたくさんのことを教えていただき、現在も学ぶことがたくさんあります。 それと、みんカラを通じてお友達ができましたが、共通の趣味を持つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BOSCH Aeristo Nano AN-H07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/11 09:55:12
ホンダ(純正) type-S ATミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 07:16:14
関西お山デビュー(氷ノ山バックカントリースキー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 21:36:35

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
プライベート画像
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
平成22年8月28日に納車です。 まだドノーマルですが家族が快適に乗れるキャンプ仕様を目 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めて購入した新車です。 約5年乗りましたが沢山の思い出があります。 写真は撮っていま ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成14年式 RA6 アブソルート ナイトホークブラックパール 5人乗り仕様 ファミリ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation