• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M&mのブログ一覧

2016年04月25日 イイね!

DDR56M新メンバー歓迎オフ2016!~関東版~ 結果報告!

昨日4月24日は
DDR56M新メンバー歓迎オフ
~関東版~

を開催してきました!

毎年雨や霧に見舞われている春の新歓・・・
今年も例年通りの微妙な予報(^_^;)
朝7時、集合場所の大観山に到着
夜からの雨は止み、珍しく霧もない!
このまま回復するかと思いきや・・・

朝礼開始の8時には小雨&霧(-_-;)
出発する頃には結構な雨と濃霧・・・

伊豆スカ熱海峠料金所も霧の中。
有視界5m程度の中、伊豆スカを走り
最初のチェックポイントの亀石峠に到着。

いつもは亀石峠までくれば明るいのに
今年は濃霧&寒い(@_@;)

寒さに耐えられないので早目に海岸線へ下る。
海岸線は霧はなく若干明るい?

第2チェックポイントの
道の駅 伊東マリンタウンに到着!

春とは思えない寒さで冷え切ったので
暖かいものをw

約2時間の休憩をとって次のポイントに向けて出発。
今年は皆さんきちんと左折できましたww

海岸線を走り第3チャックポイントの
旅の駅 ぐらんぱるぽーとへ

雨も止んだのでここで集合写真を撮影して
甘いものを補充w

ここで予定通り伊豆スカを走るか、
海岸線を戻るか・・・霧の様子がわからない(-_-;)

霧が晴れてることを信じて伊豆スカへ!
結果これが正解!霧は晴れ、薄日の差す中
気持ちよく走ることができました♪

再び亀石峠に戻り、予定変更してここで解散!

その後は有志で御殿場のティンバーラインへ
伊豆スカ→芦スカ→箱スカと走って移動!
この日この区間が一番気持ちよく走れた(汗

ティンバーラインで食事して解散!

今年も例にもれず複雑な天候でしたが、
まぁ、山の天気なので(^_^;)

初めて参加してくれた新メンバーの方、
いつも参加してくれる常連メンバーの方、
関西、東海から走ってくれたメンバーの方、
代表のヤシマ隊長、ぢぃじ関西支部長
同時開催のmini&mini TMR代表
参加してくれた全ての方に心から感謝!!
あんな濃霧でしたが、
事故なく終えることができて良かったです^^


これから箱根は最高の新緑の季節を迎えます。
今度は晴れた日に走りに来てください(笑)

お疲れ様でした!!



P.S 集合写真は別途ご案内いたします!
Posted at 2016/04/25 08:54:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | DDR56M | 日記
2016年03月09日 イイね!

【告知】DDR56M新メンバー歓迎オフ2016!~関東版~

DDR56M
新メンバー
歓迎オフ
2016!
~関東版~


の詳細をご連絡します!

このオフ会の目的は

①DDR56Mに新たに入会された方に“オフ会”を体感して欲しい!
②DDR56Mの仲間と知り合う場を提供したい!
③新緑を堪能しながら海の幸を食らう!(爆)


<DDR56M新歓オフ2016!~関東版~> 

 開催日:2016年4月24日(日)

 集合:MAZDAターンパイク箱根
    大観山ドライブイン(MAZDAスカイラウンジ) 
    8:00集合!

 集合場所は↑の辺りでお願いします。

 くれぐれも他のクルマの迷惑にならないように
 良識ある行動をお願いしますm(__)m

 参加費:無し(有料道路、ランチ代等は個別支払い)

◎コース&スケジュール

  8:00 朝礼(新メンバー紹介&注意事項説明)

  8:20 大観山ドライブイン 出発
       ↓
    MAZDAターンパイク(箱根伊豆連絡線)
     (有料:¥150/台 ETC不可)
        ↓
    伊豆スカイライン 熱海峠料金所
    『亀石峠まで』と行先を告げる
     (有料:¥420/台 ETC不可)
       ↓
  9:00 スカイポート亀石 到着
       
     休憩&うだうだ

 10:00 スカイポート亀石 出発
       ↓
     県道19号(宇佐美大仁道路)
       ↓
     国道135号
       ↓
 10:30 道の駅 伊東マリンタウン 到着

     ランチ&うだうだ
    *ランチは予約等無いので
     マリンタウン内の好きなお店や
     お弁当を各自で食べてください。

 12:30 道の駅 伊東マリンタウン 出発
       ↓
     国道135号
       ↓
 13:00 旅の駅ぐらんぱるぽーと 到着

     休憩と隊列修正

 13:30 旅の駅ぐらんぱるぽーと 出発
        ↓
     遠笠山道路
       ↓
 13:45 伊豆スカイライン 天城峠料金所
     『熱海峠まで』と行先を告げる
     (有料:\980/台 ETC不可)
       ↓
 14:15 スカイポート亀石 到着

     トイレ休憩
     【注意】最終目的地の滝知山展望所はトイレ無し

 14:30 スカイポート亀石 出発
        ↓
 14:45 滝知山展望所 到着
     (伊豆スカイライン内)

      集合写真
      流れ解散!


途中合流、途中離脱もOK!
オフ会が初めての方で不安や質問があれば
直接メッセいただければお答えしますよ♪

オフ会参加の心得についてはこちらを参考にしてください。
*リンク先は過去の内容です。

DDR56Mグループステッカーも
販売しますのでご希望の方は声を掛けてください!

そして今年もmini&miniさん
代表を務めるロードスターのグループ
Team MINI ROADSTER
との合同新歓オフとなります!

参加表明は
DDR56Mメンバーの方は
“こちらの掲示板”にお願いしますm(__)m
Team MINI ROADSTERの方は
TMRの掲示板(後日UP予定)で!
DDR56MとTMRの両方に所属の方はどちらでも結構ですが
“どちらか一方”で参加表明をお願いします♪

食事予約等はありませんが
参加表明締め切りは
2016年4月20日(水) 20:00迄
とさせていただきます!

締め切りまでに間に合いそうも無いという方は
メッセ等で事前にご連絡いただければ対応します!

☆注意☆
・上記のコース&スケジュールは天候や進行により
 変更になる場合がありますのでご了承ください。

・くれぐれもドタ参のような迷惑なことはしないように!


それでは春の箱根でお逢いしましょう(*^_^*)
Posted at 2016/03/09 13:27:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | DDR56M | 日記
2015年08月24日 イイね!

取材オフに参加してきました!

昨日は取材オフに参加してきました!

まずは前日からw
U-DAYさまが土曜日に
EX-FORMさんに行くとのことで
『お前も一緒に行かねぇか?』
とありがたいお誘いを受けたので
『ぜひ、ご一緒させていただきますm(__)m』
となり、東名で合流してEX-FORMへ!

U-DAY号が悪さしている間に
せっかくなので納車から8年一度もメンテしていない
エアコンガスをチェックしてもらうことに(苦笑

結果、若干減ってる程度とのことで
念のため1本補充してくれました!
8年間でコレって優秀かも♪

EXさんでの作業が終了してランチ♪
とこのまま横浜で遊びたいところ・・・
がっ!
実はこの日は相模原の大きな花火大会(滝汗
15時を過ぎると周辺道路が動かなくなるとの情報を入手していたので
翌日の取材オフに備えて予約した相模原市内のホテルへ向かいます。
何とか渋滞が始まる寸前で無事にホテル到着(^_^;)
(県内在住なのに前泊?ってツッコミはナシでww)


翌朝ホテルを出発して城山湖へ!

今回の取材はC&D誌・・・
・取材陣が中央道渋滞で到着予定より1時間も遅刻?!
・アンケート用紙も準備できてない?!


ちなみにDDR56Mの参加メンバーは
・午前3時に愛知を出発して8時には到着してる!
・近隣に前泊までして時間通りに到着してる!


今回の取材陣・・・
たまたま今回の担当がダメダメだったのか?
いつもこんなんなのか?は判りませんが
せめて発売される誌面だけはマトモであることを祈ります(-_-;)

雨も上がったので久々に3台並べて撮影会w




そして解散後は有志メンバー5台で下道ドライブ!
道志みち~山中湖~御殿場と
緑たっぷりの涼しい風の中を走れて
このドライブは最高でした(^_-)-☆

最後は御殿場IC近くのティンバーラインでお茶して解散。
幹事のヤシマさん、参加されたメンバーの皆さん
お疲れ様でした♪


11月1日開催のDDR56M全国オフに向けて
幹事として本格的に準備を始めます!
皆さんの参加表明をお待ちしております(#^.^#)
もちろん10月31日の前夜祭もまだまだ募集中!

全国オフの参加表明はこちら

前夜祭の参加表明はこちら
Posted at 2015/08/24 20:35:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | DDR56M | 日記
2015年05月18日 イイね!

DDR56M新歓オフ!2015~関東版~結果報告♪

DDR56M新歓オフ2015!~関東版~
の結果報告です!

昨年は豪雨による箱根全線通行止めで
已む無く中止しましたが、
今年は・・・何とか開催できました(汗

まずは集合場所のターンパイク大観山。
大雨で外での朝礼は厳しいのでレストハウスに避難・・・
ここで恒例の新メンバーさん紹介を含めた朝礼!

大観山を出発して若干霧の出てる伊豆スカを走り
亀石峠で休憩&ウダウダ♪

お次は海岸線に下って
道の駅伊東マリンタウンへ

雨は止んで、少し明るくなってきました!

やはり雨の日のオープンには傘?!(笑)

ここでは海の幸やラーメンなど
各自好きなものを食べていただきましたw

そして海岸線を流し、次のポイントである
旅の駅ぐらんぱるぽーとへ

ここで隊列を整えて再び伊豆スカへ

薄日の差す伊豆スカは新緑が眩しい!
踏みたい衝動を必死に抑えながら
隊列を維持して走る(^_^;)



途中、亀石峠で早めの集合写真と休憩を挟んで
最終目的地の滝知山展望所へ

案の定、滝知山は霧の中(^_^;)

新歓オフはここで終了!
お次はオプションのため

伊豆スカ~芦スカ~箱スカの
3スカイラインをのんびり流して、
一路御殿場のティンバーラインへ

色々な料理を沢山出していただき
楽しい時間を過ごせました♪
レギュラーメニューにはない
スペシャル料理はどれも美味しかったぁ~
特に懐かしいプリンの味は最高でしたw
I谷店長さん、ありがとうございましたm(__)m


季節外れの台風や箱根山火山活動など
今年も開催できるか心配でしたが、何とか開催できました!
実は関東新歓はこれまでスッキリと晴れたことがなく
雨、極寒、良くても曇りなど・・・(汗
いつかは新緑の箱根、伊豆を走ってもらいたいですねぇ(^_^;)

今回初めてオフ会に参加してくれた新人さんも
名刺交換や隊列走行など楽しまれていたようですが、
オフ会の雰囲気を少しでも味わってくれてたら嬉しいです。

『新歓オフなので勇気を出して参加できました!』とか
『これだけの台数のMINIを見られて、すごく楽しんでます!』など
オフ会中にも嬉しいコメントを沢山いただき、
開催できて良かった、来年も開催しないと!!
と強く感じました(^^♪

“隣町”の大阪wから駆けつけてくれた
関西支部長のぢぃじさん
同時開催でお世話になった
TMR代表のmini&miniさん
参加してくれたメンバーの皆さん
お疲れ様でした&ありがとうございました!

そして!
今年10月にはDDR56M第9回全国オフが
関東支部主催(M&m幹事)で開催します!
夏頃には詳細発表できると思いますので
こちらもよろしくお願いいたします♪
Posted at 2015/05/18 20:57:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | DDR56M | 日記
2015年03月01日 イイね!

【告知】DDR56M新メンバー歓迎オフ2015!~関東版~

DDR56M
新メンバー
歓迎オフ
2015!
~関東版~


の詳細をご連絡します!

このオフ会の目的は

①DDR56Mに新たに入会された方に“オフ会”を体感して欲しい!
②DDR56Mの仲間と知り合う場を提供したい!
③新緑を堪能しながら海の幸を食らう!(爆)


<DDR56M新歓オフ2015!~関東版~> 

 開催日:2015年5月16日(土)

 集合:マツダターンパイク
    大観山ドライブイン 8:00集合!

 集合場所は↑の辺りでお願いします。

 くれぐれも他のクルマの迷惑にならないように
 良識ある行動をお願いしますm(__)m

 参加費:無し(有料道路、ランチ代等は個別支払い)

◎コース&スケジュール

  8:00 朝礼(新メンバー紹介&注意事項説明)

  8:20 大観山ドライブイン 出発
       ↓
    マツダターンパイク(箱根伊豆連絡線)
     (有料:¥150/台 ETC不可)
        ↓
    伊豆スカイライン 熱海峠料金所
    『亀石峠まで』と行先を告げる
     (有料:¥420/台 ETC不可)
       ↓
  9:00 スカイポート亀石 到着
       
     休憩&うだうだ

 10:00 スカイポート亀石 出発
       ↓
     県道19号(宇佐美大仁道路)
       ↓
     国道135号
       ↓
 10:30 道の駅 伊東マリンタウン 到着

     ランチ&うだうだ
    *ランチは予約等無いので
     マリンタウン内の好きなお店や
     お弁当を各自で食べてください。

 12:30 道の駅 伊東マリンタウン 出発
       ↓
     国道135号
       ↓
 13:00 旅の駅ぐらんぱるぽーと 到着

     休憩と隊列修正

 13:30 旅の駅ぐらんぱるぽーと 出発
        ↓
     遠笠山道路
       ↓
 13:45 伊豆スカイライン 天城峠料金所
     『熱海峠まで』と行先を告げる
     (有料:\980/台 ETC不可)
       ↓
 14:15 スカイポート亀石 到着

     トイレ休憩
     【注意】最終目的地の滝知山展望所はトイレ無し

 14:30 スカイポート亀石 出発
        ↓
 14:45 滝知山展望所 到着
     (伊豆スカイライン内)

      集合写真
      流れ解散!


途中合流、途中離脱もOK!
オフ会が初めての方で不安や質問があれば
直接メッセいただければお答えしますよ♪

オフ会参加の心得についてはこちらを参考にしてください。
*リンク先は過去の内容です。

DDR56Mグループステッカーも
販売しますのでご希望の方は声を掛けてください!

そして今年もmini&miniさん
代表を務めるロードスターのグループ
Team MINI ROADSTER
との合同新歓オフとなります!

参加表明は
DDR56Mメンバーの方は
“こちらの掲示板”にお願いしますm(__)m
Team MINI ROADSTERの方は
“こちらの掲示板”で!
DDR56MとTMRの両方に所属の方はどちらでも結構ですが
“どちらか一方”で参加表明をお願いします♪

食事予約等はありませんが
参加表明締め切りは
2015年5月8日(金) 20:00迄
とさせていただきます!

締め切りまでに間に合いそうも無いという方は
メッセ等で事前にご連絡いただければ対応します!

☆注意☆
・上記のコース&スケジュールは天候や進行により
 変更になる場合がありますのでご了承ください。

・くれぐれもドタ参のようなダサいことはしないように!


それでは初夏の箱根でお逢いしましょう(*^_^*)
Posted at 2015/03/01 20:46:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | DDR56M | 日記

プロフィール

「第10回 DDR56M全国オフ2016!Final! http://cvw.jp/b/257193/38752196/
何シテル?   10/25 13:48
スイスポZC33S納車! これからじっくり楽しみたいと思います。 スイスポ乗りの皆さんよろしくお願いいたします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EX-FORM 
カテゴリ:MINI
2007/06/30 00:47:44
 
SACLAM 
カテゴリ:MINI
2007/06/30 00:45:36
 
AUTOBACS ASM YOKOHAMA 
カテゴリ:MINI
2007/06/18 22:52:49
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年1月注文→5月10日納車 MTで純然たるガソリンエンジン車を探してたところで出 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2019年3月7日契約     ↓ 2019年4月25日納車 そのままコーティングへ   ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56 Cooper-S 2007年7月納車完了! Cooper-S MT <エクステリ ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2025/8/7 納車完了 <メーカーOP> ・アッシュグリーンM/ブラック塗装 <ディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation