• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳島バーゴン@ndのブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

中部軍団四国支部(仮)香川オフ会

中部軍団四国支部(仮)香川オフ会!( ̄- ̄)ゞ

コロ助さんと
待ち合わせして、徳島出発~(*・∀・*)ノ
kiyotakuさんがいないのが
心細かったですが(´Д`)



瀬戸大橋記念公園に全員集合かな?
(゜ロ゜)

よっちんさん
コロ助さん、ちゅうにっちさん



幹事長シゲさんにryu-m112さん
シゲさんもくうちんさんに負けない
ぐらいいじってるし、
ryuさんはエアロついてるし~(*・∀・*)ノ

kazさんに広島から
遠征の、ばるとさん~(*・∀・*)ノ
同じ色が3台揃いました‼p(^^)q

ばるとさん、さしいれの もみじ饅頭
ありがとうございます‼!( ̄- ̄)ゞ


いわずと知れた
くうちんさんに、
ryoさん~(*・∀・*)
ryoさんは高速で何か落として来たみたい?(゜ロ゜)でしたが⁉さすがに
彼女は落とさずに到着です!( ̄- ̄)ゞ


車談義が続いていたら
コロ助さんが広島に行くと離脱(;゜0゜)
必死に総帥が引き止めてましたね?
kazさんも二日酔い?で離脱
しちゃいました( TДT)

お腹すいたから


一鶴に行ってかんぱい?(゜ロ゜)してからのなぜかコンビニへΣ(゜Д゜)

NBのトムさんばるとさん
いい感じで走ってまーす。



コンビニではタコさんが合流していただき、マサさんも合流です!( ̄- ̄)ゞ

五色台まで登って、デザートタイム(^○^)
そうやさんのS2000は目立ちますね(^^)d
MR-Sもちらりと♪



残念ながらND全色そろわなかったから
ちゅうにっちさんのお友達が
ミニカーひっさげ追いかけて?
来ていただきました‼!( ̄- ̄)ゞ

本物の奈良軍団の方ですね!( ̄- ̄)ゞ




愛媛部隊、ばるとさんと
お別れしたあとは


シゲさんマサさんよっちんさんに
県境まで
カルガモ走行して頂いて



鳴門スカイラインにきかーん!( ̄- ̄)ゞ

次回は、ここでお会いできることを
夢見て(-.-)Zzz・・・・




この度も遊んでいただき
皆様ありがとうございましたm(__)m
徳島でもお会いしましょう~(*・∀・*)ノ

その前に国境越えて
鷲羽山に行けれるよう
明日からも仕事しよっかな?(*ノ▽ノ)

ステッカーチューンもしなきゃ(*´ω`*)
Posted at 2016/07/10 23:57:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | 中部軍団四国支部 | 日記
2016年07月06日 イイね!

夕焼け鳴門スカイライン

夕焼け鳴門スカイライン7&8さんがおやすみみたいだったので
夕焼けいるかと
残業ブッチで行きましたが?(゜ロ゜)

いません( TДT)



代わりにロードスターが上がってきましたん~(*・∀・*)ノ

kiyotakuさんかと思いきや?



音が違いました‼!( ̄- ̄)ゞ
柿本マフラーです!( ̄- ̄)ゞ

なんかデートのお邪魔して駄弁っちゃいました(;゜0゜)



夕焼け見てきったっく(///ω///)♪
ビールがうまー~い~((o(^∇^)o))

週末天気が気になるますね~(/≧◇≦\)
Posted at 2016/07/06 20:29:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鳴門スカイライン | 日記
2016年07月02日 イイね!

定番 鳴門スカイライン

定番 鳴門スカイライン今日も7&8さん追っかけて
鳴門スカイライン~(*・∀・*)ノ




待てどくらせど現れないから
お腹すいて帰ったら入れ違いで
こられてましたね?(゜゜;)\(--;)

涼しくなってきたから
夕焼け目指して行ったら


ポンさんがおられました
~(~▽~@)♪♪♪

でっかいウイング!( ̄- ̄)ゞ
サーキット仕様だそうです‼!( ̄- ̄)ゞ


乗せていただきました‼!( ̄- ̄)ゞ
JUNさんのもすごかったけど
ポンさんのもすごい~(*ノ▽ノ)
ロータリーいいわ
~(~▽~@)♪♪♪
いい感じで~(*・∀・*)ノ

しまった‼車載ショット忘れてる(/o\)

7&8さんと夕焼けショットも?(゜ロ゜)


代わりに(-.-)Zzz・・・・

明日は仕事するかな⁉( ゜o゜)
Posted at 2016/07/02 23:07:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鳴門スカイライン | 日記
2016年06月26日 イイね!

おはガレ

おはガレ奈良軍団ステッカー貼って
行ってみました‼p(^^)q


車が集まってますよ~(*・∀・*)ノ


今日の一番人気?タイプR(*ノ▽ノ)
タイヤはインチダウンのこだわりが
o(^o^)o



ロータスのオーナーには玉ねぎいただき
ましてm(__)m
あっ、200円募金?忘れました(/o\)



ロードスターも揃い組\(^o^)/



お昼前に切り上げて鳴門スカイラインへ
~(*・∀・*)ノ
7&8さんも来ましたよ\(^o^)/

気づけばJUNさん筆頭に?7オーナーが集まってました!( ̄- ̄)ゞ
あっ、スカイラインのオーナーには
コーヒーごちそうになりまして
ありがとうございますm(__)m

ちょっと暑くなって一時避難してからの



夕焼け鳴門スカイラインで
本日はシューりょ~(*・∀・*)ノ

あっ、十兵衛さんとこ行くの
忘れてる(-.-)Zzz・・・・

小生、中部軍団四国支部(仮)に所属?♪!してますので奈良軍団様の宣伝したらダメかな⁉( ゜o゜)
不備がありましたら投稿削除しますm(__)m
2016年06月25日 イイね!

うどん県へ

うどん県へうどんTRG 行きましたでぇ~



doraさんと鳴門インター手前で合流して高速のりました。
雨ですが(T T) (> <)
doraさんは天気が心配で寝れなかったとか寝れたとか(T T)



瀬戸大橋記念公園でぜんいんシューゴー

おっ、コペンオーナーの ブラコペさんと三つ子のパパさんもいらっしゃいます♪





カルガモ走行スタートして1軒目


ガチャピン号初めて見させて頂きました~
Frontierさん、ビアンキさん、道星さんにもお目通しm( _ )m



出目銀さん、のぶさん、お気楽パパさん、G_Appleさん
のぶさんは NAのライトアップまでサービスでぇ~♪





気づけば 2軒目、3軒目
うどんペース 速い、はやい~ 3軒目では食べきれませんでした(> <)
あっ、うどんの写メは撮ってないもんで
リンク先をさがしましょ??



3軒目でたら雨がやんでるかと期待しつつ(T T)
雨の中、高松空港までカルガモ走行~
なぜ?うどん県には信号の少ない道が多いのでしょ??

オープンで走りたかった~



ひとしきりロードスター談義のあとは



ちょっと走って CAFE RODANへ~
入口ではみなさんの集合写真をお店のスタッフが♪
ここでもみなさん がっつりワッフル食べてましたね~

天気が回復しないのでここにてカイサーン(^ ^;

帰りは県境超えまで G_Appleさんがお付き合いくださり~m( _ )m

幹事のdoraさん参加された皆さまおつかれさまでした。
またお会いしましょ~♪

うどんを食べに香川に人が集まる理由がわかった一日で( _ )Zzz...



Posted at 2016/06/25 22:06:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | ロードスターなかま | 旅行/地域

プロフィール

「@kiyotaku7 さん
遅くまでお疲れ様ですm(_ _)m
仕上げよろしくお願いしますm(_ _)m」
何シテル?   07/08 21:55
徳島バーゴンMX-5です。 徳島で見かけたらよろしくお願いします。 休みの日は洗車してからの鳴門スカイラインが 定番ですねん。 不定休ですが...(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌の撥水、防汚 
カテゴリ:メンテナンスのお勉強
2025/05/04 15:42:55
維持の細道1 
カテゴリ:メンテナンスのお勉強
2024/08/19 07:45:32
村上モータース NDロードスター用 ショートスタビリンク ダウンサス用 
カテゴリ:メンテナンスのお勉強
2024/04/25 22:55:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
やっと ロードスターに乗れるようになりました。 ちょこちょこ、鳴門スカイラインに出没しま ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
七年ローンで増車(/´△`\) 29000km?からスタート\(^o^)/2017.0 ...
マツダ MPV MPV (マツダ MPV)
mazdaがミニバン撤退の情報を見て残念です。 いい車でした。 お金があればV6買いたか ...
ホンダ CR-X バラード (ホンダ CR-X)
広島で2代目バラード乗ってました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation