• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

毎月20日、21日は・・・

毎月20日、21日は・・・ 今日は、朝から須磨寺にお参りに行って来ました。
毎月二十日、二十一日に「須磨のお大師さん」として 縁日があります。
とは言え年齢層がかなり高いので、お子様向けの物は皆無に等しいのが、やや寂しいですが朝御飯がわりに明石焼(玉子焼)を美味しく頂きました。
勿論チビ達もご満足の様で、普段の生活で疲れた心と身体を弘法大師さんに癒して頂いた気分で帰宅出来ました。
うまく土日に二十日、二十一日に来れば行けるのですが、なかなか合わないので行けないのですが、合えば極力行く様にしています。
お寺の空気や雰囲気が結構落ち着けて好きですね。
私の意外な一面と思われた方も居るかもですね。(笑)
ブログ一覧 | 行事 | 日記
Posted at 2007/10/20 23:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

この記事へのコメント

2007年10月21日 0:33
その後お体の調子いかがですか?
弘法大師さまのご利益で一気に治ってしまいましたかな!

自分も子供が生まれてから神社等へお参りへ行く事が急に増えましたが、こういった所で自分自身で心と体と向き合う事も必用ですね。
コメントへの返答
2007年10月21日 0:49
おかげ様で、何とかなってます。(笑)
弘法大師様のおかげかも知れませんね。

私は子供頃から、祖母や両親に良く連れていって貰っていたので、結構身近な存在なので、本当に気持ちを落ち着かせるのには良いと思っていますよ。
2007年10月21日 9:54
お体の調子はいかがですか? 無理しないようにしてくださいね。

お寺の境内の雰囲気や景観で気持ちが落ち着くのは、やはり日本人ですよ。(笑)
古き良き物が失われていく現代、大切にしたい日本人の心です。

明石焼き、おいしいですよね。一度だけですが食べたことあります。フワフワっとしてたまりません。
コメントへの返答
2007年10月21日 10:32
ご心配お掛けしましたが、大丈夫だと思いますよ。
但し、会社の風邪ひき軍団次第ですが
(笑)

子供の頃から、お寺や神社、城址等の史跡は結構好きなんですよね。
場所によっては、抹茶で一服頂けたり出来る所もあって結構色々廻ってたり良くしていました。
知らない人にでも、自然と挨拶出来たりしますので、子供にも良い影響を与える事が出来るかな?って思っています。

明石焼は比較的近い所に結構あります。お店によって色々工夫されて微妙な味の違いが楽しめますよ。
私はたこ焼きよりも明石焼の方が好きですね。
2007年10月21日 15:06
僕は歴史が好きなんでこう言うところは好きです。
今度は座禅なんてどうですか?
コメントへの返答
2007年10月21日 17:10
私も歴史好きです。
今はそちらでは、風林火山関連のイベントとか盛んじゃないんでしょうか?

座禅も良いかも知れませんが、煩悩の塊ですので活を入れまくられそうですね。(笑)
2007年10月21日 17:24
うちは地元が観光地過ぎて(明日香村)逆にいわゆる観光名所とかには行きませんね。

橿原神宮で初詣といえば、せいぜい甘酒を3杯おかわりするくらいですし(ゴラ)、今だから白状しますが 小学校のころといえば 亀石http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E6%98%8E%E6%97%A5%E9%A6%99%E6%9D%91%E9%87%8E%E5%8F%A3&ie=UTF8&ll=34.470519,135.81275&spn=0.005908,0.007671&z=17&om=1にのぼったり蹴ったりして遊んでました。爆

こんな風にならないようにレナちゃんセナちゃんをしつけてあげてください=■●

コメントへの返答
2007年10月21日 19:04
ウチは親が見ての通りですので、どう育つかは判らないです。
ただやんちゃしても良いので、人の道を外れない様に育って欲しいですね。
まあ親のしつけ次第ですが・・・(爆)
2007年10月22日 14:44
お寺に行って気持ちがシャキッとするのわかります。
私もこの前、出雲大社に行ってきて、背筋が伸びた気持ちがしました。

それにしても縁日で明石焼きって!?
羨ましいぃ。
こっちのお祭りのたこ焼きは当たり外れが大きい。
だから怖くて買えません(☆o☆)
コメントへの返答
2007年10月22日 21:32
こちらでは、大概の縁日で普通のたこ焼き屋さんと明石焼きさんと有りますよ。
殆どがたこ焼き屋さんですけども、理由は到って簡単何ですよ。
明石焼きは出汁で食べるので、座って食べれるスペースを確保出来る屋台じゃないと食べれないからですけども、
ちなみにこの間豚を食べた近所にも一軒明石焼きがそこそこ美味しい店があったんですけどね。(笑)
ロミさんは明石焼き好き何ですか?
こちらに来られる時があればお連れ致しますよ。

たまには神聖な場所に行くのも悪く無いですよね。
気持ちがすっきりしますよね。

プロフィール

「購入して丸2年経過しました。 http://cvw.jp/b/257210/48585237/
何シテル?   08/06 19:27
車はクラウンハイブリッドとシエンタハイブリッドの2台体制です。 クラウンハイブリッド及びシエンタハイブリッドは、経済性を考えて選択したモデルです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) レインクリアリングブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:20:34
ナビにフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 07:28:32
メーカー・ブランド不明 T10 LED ラゲッジランプ 面発光 2LED 5W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 16:25:42

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
ブレビスから220系クラウンに乗り換えました。 ハイブリッドの燃費の良さを実感したいと思 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2019.1.19 納車 人生初のハイブリッド車! 嫁さんの通勤快速仕様車として頑張って ...
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
街中ではあまり走って無いですが、乗ってみると良い車、以前乗っていたアルテッツァとアリスト ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
アリストとMR2の2台体制から、諸事情により WISHのみに変更です。 ワゴンは余り好き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation