• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RESENAパパのブログ一覧

2008年08月04日 イイね!

ディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!

■応募される所有車両について教えてください。(車名、年式、型式、走行距離)

 MR2、平成9年式、SW20、72000㎞

■現在ご使用されているブレーキパッドの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)

 エンドレス

■現在ご使用されているブレーキローターの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)

 「純正」

■年間の走行距離を教えてください。
(1 5,000km未満、2 5,000~10,000km、3 10,000~15,000km、4 15,000~20,000km、5 20,000km以上)

 2 5,000~10,000km

■現状のブレーキに何かご不満を感じられていますか?

 初期制動力がもう少し欲しいですね。

■ご希望のモニタープレゼント商品を教えてください。(フロント、リアともにあるかたは両方教えてください)

 フロント Zタイプ  リア Zタイプ

■ディスクパッドを装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?

 ショップで装着

■今までにブレーキ関連パーツを購入したことはありますか?

 ブレーキローター、パッド、キャリパー、ブレーキホース

■ディクセルは知っていましたか?

 はいもちろん知っています。

■ディクセルのイメージを教えてください。

 リーズナブルな価格で性能の良い製品を出している。

※この記事はディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!について書いています。

Posted at 2008/08/04 21:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年08月02日 イイね!

花火by実家

花火by実家先週の花火を見てから、花火がしたいとうるさいチビ達を黙らせる為に、本日決行致しました。
朝から野球で日頃の運動不足から、体のあちこちが悲鳴を上げる中の花火でした。
出張の土産も実家に届けるついでに、実家で花火しちゃいました。(ゴミ捨てしなくて済んだ)
まあ、オチビははしゃいでテンション高かったのですが、2セットの花火を持参も時間が掛かるので、1セットで終わらせるとチビ2号の猛烈抗議~
チビ1号がなだめに入って何とか、次回姉の子供とすると言う事で説得に成功しました。
今日は疲れました。
Posted at 2008/08/03 00:53:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2008年08月01日 イイね!

浜松はやっぱりウナギパイ?

浜松はやっぱりウナギパイ?本日は浜松に出張~でした。
ちなみに写真は、本日の愛車でした。(爆)
走らないっすね...
でも軽い車はキビキビと動きますね。
SWも100kg位軽ければ更に楽しそう何ですけどね。



まあ、仕事のみで何処へも行く事無く駅でお土産を買って帰っただけで少々物足りなさも・・・
旨い物を食べて帰りたかったなあ・・・ウナギ旨いんでしょうねえ?
リーズナブルで、旨そうな所をチェックして食べて帰るんだったかな?
急遽決まった出張だから、次回行く事が有れば是非リベンジと言う事でウナギを食ってやる~(笑)
しかし疲れたなあ、年には勝てませんねえ(汗)
Posted at 2008/08/01 23:55:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 無駄話 | 日記
2008年07月31日 イイね!

朝早いよなあ・・・

何かあっと言う間に7月が終わっちゃいましたね。
またガソリンも値上げの様ですし、どうなるんでしょうねえ?
いよいよ8月に突入ですが、早速明日は浜松に出張でございます。
いや~またまた早起きしなければ・・・(笑)
時間的に余裕があれば、美味しい物でも食して帰りたい所ですが、仕事の終了時刻の見通しが立ってません。(滝汗)
終電には間に合う様に帰りたいっす。orz

ちなみに浜松駅周辺で、何かお勧めのお土産ってあります?
Posted at 2008/07/31 21:03:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 無駄話 | 日記
2008年07月30日 イイね!

ほっと一安心でした。

ほっと一安心でした。本日仕事終了後、速攻で行きつけのディーラーへ
一昨日にやってしまいました。
縁石乗り上げ事件の被害確認に行って参りました。
足周り&下回りの点検をお願いして、早速下回りのチェックを一緒にさせて頂きましたが、幸い足周りにダメージは無く、傷が入っていたのはフックの部分の塗装が落ちていたので、衝撃音はどうやらここからだったようです。

一応、メカニックの人に試乗して来て貰ってお墨付きを頂きました。
まあ、若干アライメントは狂ってる様ですがステアリングセンターも殆どずれていないですし、 ステアリングを放してもぶれる事も無く、フルブレーキ時にも挙動が乱れる事も無い様だったので、本当に安心致しました。
出来ればアライメントは取り直すつもりですが・・・
その時はコーナーウエイトも取りたいんですよね。
暫くは貯金に励むよう頑張らねばです。
本当に馬鹿な事をして、メカニックさんや担当の営業さんにも心配掛けてしまいました。
勿論、みんカラの皆さんにも、色々と励まして頂いたり、ご心配をお掛けしてしまいまして申し訳有りませんでした。
本当に、皆さんに色々と言って頂けたお陰で、また改めてSW20と楽しく過して行きたいと思っています。
皆さんに感謝致します。ありがとうございました♪
Posted at 2008/07/30 22:16:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR2 | 日記

プロフィール

「購入して丸2年経過しました。 http://cvw.jp/b/257210/48585237/
何シテル?   08/06 19:27
車はクラウンハイブリッドとシエンタハイブリッドの2台体制です。 クラウンハイブリッド及びシエンタハイブリッドは、経済性を考えて選択したモデルです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

5454さんのトヨタ クラウンハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 06:17:17
てんこうさんのトヨタ クラウンハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 18:49:19
トヨタ(純正) レインクリアリングブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:20:34

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
ブレビスから220系クラウンに乗り換えました。 ハイブリッドの燃費の良さを実感したいと思 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2019.1.19 納車 人生初のハイブリッド車! 嫁さんの通勤快速仕様車として頑張って ...
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
街中ではあまり走って無いですが、乗ってみると良い車、以前乗っていたアルテッツァとアリスト ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
アリストとMR2の2台体制から、諸事情により WISHのみに変更です。 ワゴンは余り好き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation