先日、スーパーの駐車場で偶然、同じパジェロに出会いました。
ちょうど隣が開いていたので、ちょっとお邪魔して・・・
いろいろドレスアップされて、とても大事に乗られている様子でした。
(右がうちのパジェロ)
昔よく見かけたこともあり、この3ウェイ2トンカラーが並ぶとよりパジェロ感がアップします!
ただ、一見同じカラーリングのパジェロに見えますが、
マイチェンのたびに色が少しずつ変わっています。
まず、2代目最初のこのパターンは
ウイートベージュ/ハノーバーグリーン
という2つの色で塗り分けられています。
上と下は若干ゴールド味を帯びた色になっています。
1回目のマイチェン後には
ラガーディアシルバー/ハノーバーグリーン
の2色。
センターのラインは同じ色が使われていますが、
上と下はゴールド味を帯びた色からシルバーに変わっています。
今回お会いしたパジェロはこの代だと思われます。
2回目のマイチェン後、うちのパジェロの代になると、
フレーザーベージュ/アラモアナグリーン
と、両方の色が変更されています。
センターのラインはより深いグリーンとなり、
上と下は最初のカラーよりもゴールド感が増した組み合わせになっています。
このように、マイチェンのたびに色や組み合わせが変更されていますが、
個人的に好きな組み合わせはこれ。
センターのラインに赤が入っている1回目マイチェン後のこのカラーです。
街中でもまず見かけることはありません。
見かけたらいいことありそう・・・。
ちなみに、今回考察をする際にカタログコレクションの中からこれらを引っ張り出してきました。
(左から2代目初期、1回目マイチェン後、2回目マイチェン後)
2回目のマイチェンから大きく変わったことがあります。
それはカタログ1枚目の写真がショートからロングになったこと。
パジェロはショートで登場してそこにロングが追加されるという流れで来ているし、
パリダカでの活躍を見ているとパジェロ=ショートというイメージが強いのですが、
次第にヘビーユーザーからライトユーザーへと市場が拡大して、
居住性など実用的な面が強く求められるようになってきたからだと思われます。
Posted at 2016/05/07 23:32:44 | |
トラックバック(0) | 日記