• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月10日

大容量サージタンク。。。

大容量サージタンク。。。


皆さん、こんにちわ。。。






先日、レインボーオートにて強化クラッチを導入するにあたり、

なかなかご多忙な横ヒレさんを1日占有すべく、序で作業をお願い

致しました。



序で???というよりも、実はこちらの方が結構作業的には大変

だと思います(笑)



実際、午前中にクラッチ交換が終了し、食後に作業をスタートしたのですが、

実質的な時間は約3時間チョイ掛かったのではないでしょうか?



サージタンクの交換作業は正直言って自分で作業出来るとも思えないし、

仮に出来たとしても、工具も足りなければ、作業時間も丸1日掛かっても

終わらないと思います。



しかし、横ヒレさんは既に15台位は同様の作業をしていると思われ、

それだけの経験をして得られるスキルによって、僅かな時間でこなせる

訳ですから、工賃が安価なのも、彼の日頃から努力した結果であって、

普通のショップさんではこうはいかないでしょうね?!



序で作業としては、かなりな難易度かとは思いますが、ホントに数をこなして

いる人は違います。



順調に作業も進捗、クーラントのエア抜きに少し時間を要した程度で、

つつがなく終了致しました。







実際に走ってみると、明らかに全域でトルクフルなのが体感出来ました!



A/Fもかなり薄くなったので、吸気性能は明らかに向上致しました。



造っている人は少し気難しい人ですが、作り出す製品は非常に秀逸です。



以前、ワンオフして頂いた某ファクトリー製よりも数段実力的には上だと

走り出して直ぐに分かりました。



少し走行して、直ぐにPC繋いで3,000rpm~トップエンドまで全域燃料は

増量して、ブーストアップでもサージタンク1つで、これだけ燃料が飲める

ようになるのは大したものだと思います。



7型の頃から思えば、数段上のレベルに向かっているのが分かります。



単純な出力だけ追う事はせず、中身の濃い仕上がりを目指す上では、

このサージタンクは欠かせないアイテムだと思います。



660ccの排気量で、どこまでの完成度が得られるのか?単純な出力だけ

上げる事は比較的簡単ですが、求めるのはそうじゃないんです。



パンチのあるフィールで且つ、気持ちよい走り。どこからでも加速体勢に

移れる懐の深さが欲しいんです。




今でもジムニーに乗る事が楽しいのですが、そういうレベルに至れば、

それは至福な車になります。



JB23Wは育てる車だと思っていますが、この車は走りを突き詰めて

いくと、非常に手間暇金が莫大に掛かるのですが、その価値は計り知れないです。



実際、間違いなくGTIピレリよりも楽しいですもの。



チューニングは奥が深いですが、ここから先に行くには、更に大変ですが、

ボクは行きますよ!!



制御は確実にフルコンでイキマス!!



ボクの弟号は既にエンジンフルチューンでフルコン制御ですが、実際に

異次元の加速をします。本当に凄いんですよ。



ボクが乗っていたピレリよりも官能的で気持ちイイっすよ。




ではでは。。。


ブログ一覧 | ちゅーにんぐ。。。 | 日記
Posted at 2019/02/10 16:45:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンマかいな⁉️🤭😅
うらあきさん

気になる車・・・(^^)1395
よっさん63さん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

にゃんこdiary 7
べるぐそんさん

生成AI活用!
Dober.manさん

🍳100均グッズ セリア ふわふ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アウディシフト。。。 http://cvw.jp/b/2572447/47465945/
何シテル?   01/11 09:02
たっしゃんです。長らく大好きだったジムニーを降り、メーカーチューニングの施されたパフォーマンスカーとして選んだゴルフGTITCRに乗り換えました。過去にはゴルフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリング交換の練習をしてみた^^; その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 08:32:01
実装その10:始動時の燃調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 21:42:15
復習その1:冷間始動チューニングパラメータの復習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 21:36:50

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) たっしゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
tcr乗りのみなさん、宜しくお願い致します。 過去にゴルフ5GTIピレリに乗っており、 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ みかん号 (フォルクスワーゲン クロスポロ)
ジムニー(JB23W)を永久保存車両にするべく、セカンドカーを購入しました。(2020. ...
スズキ ジムニー Newたっしゃん号 (スズキ ジムニー)
ターミネーターのように戻ってきました❗ JB23wの最終型を買わないと後悔しそう だった ...
スズキ ジムニー たっしゃん号 (スズキ ジムニー)
とってもヤンチャで、沢山の情熱を注ぎ、沢山の仲間に出会えた名車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation