
先日、車検を受けてすぐにハンドル等を交換しましたが、その後北海道バージョンになりました。
タンデムシートを外し、リアキャリアを取り付けました。そこに合板を固定しコンテナをバックルで止めてあります。これで簡単にコンテナの付け外しができます。
このコンテナの上にもう一つ小さめのコンテナを載せて行きます。

シートレール?にはボトルホルダーを固定。ツールバッグ等も取り付けました。

ハンドルにはガーミンのハンディナビ(友人から借りっぱなしです、ゴメンナサイ!)も付いています。
これは、乾電池で作動するのでとても楽です。

実は先週までに、ネックベアリングの交換も終了。
レース外しの特殊工具までつくってしまいました。
キジマのライトクラッチも購入、取り付けようとバラしたらすでに別のイージークラッチ?が・・・
せっかくなので、ダブルで取り付けておきました。クラッチのストロークがギリギリですが試乗したら何とかいけそうです。
今年はこの仕様で北海道を楽しんできます。
Posted at 2016/08/05 12:43:45 | |
トラックバック(0) | 日記