• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月26日

情報収集??

特に乗り替える予定があるわけではないんですが、来年発売のRXが気になるのでレクサスにフラフラと。

すでに販売店のスタッフは研修で試乗した方もいるようで、色々と気になる点を聞くことができました。

まぁ、デザイン的には超キーコンセプトなシルエットで賛否両論あるとは思いますが、発売されれば見慣れるかなといった印象ですが車幅が4cm位、全長も少し大きくなるようです。


中身はハイテク化が進んで、

BMWのiDriveみたいな操作機能が目玉で

既にムラーノで実用化されてはいますが、邪魔なキノコがなくなりミラー内臓のカメラになっていたり

ヘッドアップディスプレイ(これはマジェスタなんかで採用されていた、スピードなんかを表示していたのもを進化させたもの?)

があるようです。


ハイブリッドの方は、今までのパワーハイブリッドとは少し違った路線で燃費を気にした設定になっているようでこの辺りは残念ですね。

まぁ、ハイブリッドは800諭吉近くなるので完全に手の出ない存在ですが(~_~;)

3.5のLで見積もりで600諭吉位だそうです。

発売したら実物を見てみたいとは思いますが、この金額なら他にも気になる車種が出てくるのでどうなるとことやら。。

最終的には欲しいと思う車が出てくるか、今の車に飽きるかしないと乗り替えはないですかね。。


詳しい情報はディーラーでも聞けそうですが、マ○ジン◇とかいう雑誌にも出ているみたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/27 00:01:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2008年10月27日 0:13
HUDこれは良さそう…。
暗視カメラによる障害物の早期発見など、ミニタリー分野をどんどん応用して欲しい様な。
現実面、対戦車ヘリでは暗視カメラの付いたヘルメットを被りオペレートするそうですが…。また、夜間の安全運転のためにも少子高齢化では必要性も高くなるかも知れませんし。(汗
コメントへの返答
2008年10月27日 1:49
法的、安全性からいっても問題はあることですが、技術的にはこれさえあれば暗闇で無灯火でも走行できるって事ですかね??(~_~;)

ハイテク装備も良いですが高齢化社会では機能を使えない方も同時に増える気がするのは私だけでしょうか??
2008年10月27日 0:23
同じ思いです!!
欲しいと思う車が出てくるか、今の車に飽きるかしないと乗り替えはないですね。
RXはとりあえず見たいです♪
コメントへの返答
2008年10月27日 1:53
最後は物欲が後の支払いの苦労を支える?(笑)

最近は全体的な車両の価格自体も上がっているし、そのうえ魅力的な車が減ってきて、少し興味が沸いても高額な車両だったりします(-_-;)

私もRXは取り敢えず見に行きますよ(^^♪
2008年10月27日 1:04
気になる情報ですね~

だが

800諭吉~

考えないようにした方が良いかも~(笑)
コメントへの返答
2008年10月27日 1:56
やはり気になりますか??(笑)

ハイブリの価格上昇はベース車両+200諭吉なんて、どんな価格設定なんですかね?(-_-;)

800諭吉出すなら、確実に違う車を買います!!(爆)
2008年10月27日 2:07
私も発売されたら見に行ってみる予定です。
今以上の魅力がない限り乗り換える予定はありませんが・・・。

私も800諭吉出すなら他の車買います!
コメントへの返答
2008年11月1日 18:29
やはり実物を見ないと何とも言えないですよね(^^♪

どうしても欲しくなった時は財布と相談です(笑)
2008年10月27日 9:11
ど~も~で~す☆

自分もこの間、お友達とレクサス行って
RXのカタログ見させてもらいました♪

でも、デザインはかなりデブッチョになってしまい
現行のデザインの方が、個人的に好みです!!

しかも、現行で好評の電動マルチパネルムーンルーフ
も消滅するらしく・・・。

個人的には、興味が薄くなりました(-0-)

まず、買えませんが(悲)
コメントへの返答
2008年11月1日 17:35
確かにボディが一回り大きくなる感じなので、スタイリッシュとはいかないかもしれないですね。

電動マルチパネルムーンルーフは廃止で、サンルーフか開閉しないガラスルーフですね(~_~;)

SUVと云うよりはラグジュアリー方向へシフトした感じですね。

RXは走りを重視した路線を進んで欲しかったです。
2008年10月27日 9:27
デザインは相当色々言われてますよね・・・

まあ、好き嫌いは人それぞれだからしかたがないでしょうけどw

俺もどっちにしろ金が無いので乗り換えはないですねww
コメントへの返答
2008年11月1日 17:41
まぁ、新しい物が出る時にはデザインの好みや、見慣れるまでの違和感など個人によって様々な反応がありますよね(^_^;)

シュウさんの場合はお金が無いというよりは、別に使う所があるって感じじゃないですか??
2008年10月27日 19:56
800諭吉!?

そんなお金があったら
まずうちの場合
クルマより家ローン返却の一部に(ノ∇≦*)

今年こそは年末ジャンボをと(*≧m≦*)
コメントへの返答
2008年11月1日 17:45
そうなんです。ハイブリッドは200諭吉のアップです(-_-;)

確かにこの金額があれば、まず家の支払ですよね(^_^;)

私もジャンボに懸けようかな・・・(笑)

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation