• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月21日

決断の時

決断の時 年内完成を目指してオーディオの仕様変更を敢行したんですが・・・

こんな状態です!!(笑)

今回の仕様変更は最大の目的は、音質の更なる向上の為にサブウーファーの追加がメインのプランだったんですが、前回のブログにも書いたように本当にスペースが無いクルマなんです(-_-;)

そして画像を見る限り作業は進んでいるというよりは、後退しているようにみえます!!(爆)


主な理由は、スペアタイヤが車外にあるので、ラゲッジ部分にスペアタイヤが無い分薄いうえに、そのラゲッジ部分にハイブリッドシステムのパーツがあったりとで大幅なインストールの見直しをしている最中なんです(~_~;)

今までは何とかストックインストールを目指してきたのですが、昨日お会いした九州男児はコレもストックインストールだって言うし・・・(^^ゞ

今日またショップに行って最終仕様の細かい所を詰めてきます!

それが決まらないと、このままの状態で年越し・・・


それだけは避けたいです!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/21 08:47:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2008年12月21日 9:47
オイラのハリハイはまさにストックインストールでしたよ(笑)

やや容量は小さかったですが、あとは調整次第かと指でOK
頑張ってくださ~いわーい(嬉しい顔)るんるん
コメントへの返答
2008年12月22日 2:06
せっかくのサブの追加をするなら音質重視で容量をある程度取りたいと思うんです。

基本的には取り付けを重視で調整は最小限が理想なので・・・。

今回はフラットな状態でのストックインストールは断念することにしました(^_^;)
2008年12月21日 11:54
>ハイブリッドシステム…
何やら大変そうですね。。。
コメントへの返答
2008年12月22日 2:09
実際にインストールが済んでしまえば、エンジン音などは静かなんでオーディには向いているのかも知れませんが・・・。

左の奥にある物がハイブリのシステムなんですが、床下は浅いは、ハイブリシステムの高電圧ユニットからのノイズは気になるはで意外と苦労が多いですね(-_-;)

2008年12月21日 12:12
完成したら、また見せて下さい♪

名古屋に行くのがちょっぴり楽しみになってきたww
コメントへの返答
2008年12月22日 2:10
完成したら是非(^^♪

その時には進化したやさい君さんのシステムも聴かせて下さいね(*^_^*)
2008年12月21日 14:52
どんなシステムになるのか楽しみです☆

是非完成したら広島まで(笑)
コメントへの返答
2008年12月22日 2:11
自分の車なんですが先が見えない状態かも!?(笑)

完成したら広島ですか・・・(~_~;)

できれば名古屋に遊びに来てほしいです(^^ゞ
2008年12月21日 22:31
ど~も~で~す☆

ハイブリッドってややこしい
んですね(汗)

プラドの場合は、もっとスペース
が無いので、困りますが・・・。
コメントへの返答
2008年12月22日 2:13
こんばんは。

ハイブリのせいでバッテリーの容量のもっと大きいのをつけたかったんですが、それも叶わず(~_~;)

たぶんプラドの方がスペース的にはあると思うますよ。
2008年12月22日 0:28
これで年越しを希望します。
重いハリハイですから~少しでも軽くしましょう~(笑)
コメントへの返答
2008年12月22日 2:14
これで年越しですか(^^ゞ

たしかに純正の加速ってもう覚えていないかも!?(笑)
2008年12月22日 7:49
うちのボックスはパイオニアが作ってる専用ボックスと特性がほぼ同じ…というかそれより良いですよ指でOKぴかぴか(新しい)
まぁうちはRSⅡですが冷や汗

もちろん取付重視は大前提ですよねグッド(上向き矢印)るんるん調整は必要最小限でぴかぴか(新しい)
うちも来年は少し見直しますレンチぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2008年12月23日 13:14
そうなんですよね、やはり取り付けがしっかりしていてこその調整ですよね(^^♪

パイオニアが作ってる専用ボックスと言うとデモボード用のエンクロージャーですかね?

RSⅡ良いですね♪

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation