• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

i-DM

i-DM 先日もブログに書いたマツダの i-DM(インテリジェント・ドライブ・マスター)と機能のお話。

搭載した経緯としては、車両のテスト走行などを担当するエキスパートドライバーと、一般ドライバーのアクセル・ブレーキ・ステアリング操作を比較したところ、両者の違いが想像以上に大きいことが分かった。(当たり前のような気もするが・・・・(^_^;))

実際の違いとして、一般ドライバーはアクセルを踏み込み過ぎたり、急ブレーキで減速したり、ステアリングを切り過ぎたりと、運転操作に多くの無駄が見られ、この無駄が少ないほど走りがスムーズになって、ドライブを快適に楽しむことができ、燃料消費を抑えることにも役立という事らしい。(確かにその通りではある。)

この説明はマツダのHPから抜粋したのだが、これを読んで無駄のない走り=エコ走行をすればi-DMのステージが上がると私は思い込んでいた。

ところが、これまでの代車生活も走行距離が数千km・・・一向にステージが上がらない(^_^;)

ちょいと調べてみると、このステージが上がらないのでDへ文句を言ったなんてコメを書いている人いたりしたが、一つ大きな収穫として走行中のゲージとしてグリーンとブルーの表示があるこり、それによってスコアが上がることが分かった。

簡単に言うと、

グリーン=やさしい運転

この場合の、やさしい運転とは、前後・左右の動きが穏やかなやさしい運転をするとグリーンランプが点灯。乗員が不快に感じるような揺れが抑えられ、燃費の向上にもつながる。

ブルー=しなやかな運転

この場合のしなやかな運転とは、なめらかで的確な運転をするとブルーランプが点灯。この状態では、ドライバーが運転を楽しみ、爽快に走りながらも、無駄を抑えた動きとなります。その結果、揺れによる乗員の不快感や燃費の悪化も最小に抑えられます。

実際にはグリーンの方が良いような気がするが、ブルーの方がスコアの上昇に繋がる。と言うか、グリーンでは加算も減点もないらしい(^_^;)



で、実際にステージが上がる条件というのがあり、毎回の走行後に出る『今回のスコア』とは別に『アベレージ』で表示されるスコアがあるが、これが4.8以上というのを連続(たぶん5回以上)で出すとステージがあがる仕組みになっている。
*スコアの上限は5.0なんだが、アベレージで5.0になるのは数学的には困難では??と思ったが以外と頑張ればアベレージが5.0(たぶん表示が‐.‐)になることも可能(笑)

で、やってみるとコツを掴めがスコアも上がりステージも上がった(^^♪
(ただし、アクセルやブレーキをある程度メリハリをつけなければならないのでエコかというと微妙(^_^;)いや、正直に言うとグリーン表示で走った方がエコ(爆))

まぁ、ここまできたら後は最高のスコアを出すという意地だけです!(笑)

こんな感じ。


これを出すためにとある大きな工場の周りを20周くらいしたので、そうとう怪しいクルマだったかもしれません(@_@;)

これで返す前に最高スコアの出し方が分かったし、なんとなくステージ表示が出ているのに一番低い評価ってのが嫌だったんで、完全に自己満足ですが達成感はありましたヽ(^。^)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/22 01:55:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

定番のお寿司
rodoco71さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

カエル
Mr.ぶるーさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年12月23日 12:55
おはようございます!

i-DM先生たのしーですよね~
オール5めざしてがんばってください♪

http://minkara.carview.co.jp/userid/1113321/car/858136/3350245/photo.aspx

sai
コメントへの返答
2012年12月23日 17:35
こんばんは。

コメありがとうございます。

このレベルアップに凝り始めたのが代車生活残り数日だったので、取り敢えず3がカタログ上の上限だと思っていました。

このブログを上げた後に、まさかのMAX5だったと気づいた次第で・・・(^_^;)

でも、コレってグリーンの方がエコ走行だと思うのは気のせいでしょうか?(笑)

今回、自分の希望で初の長期間のマツダ車だったのですが、最近のマツダ人気が分かった気がします。

コメ頂いたのにオール5が目指せなくて残念です(ToT)/~~~

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation