• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月26日

大きな誤算・・・

大きな誤算・・・ BMWのフォグにHIDを入れました。

色々と悩んだんですが、検討をした結果、


配線加工がなくキャンセラー内臓のMARVELLOUSにしました。


で、誤算というのは


思ったほどフォグを点灯しても、違いが分からない(^^ゞ


しかも、BMWのフォグって毎回エンジンを切るとOFFになるので、これまであまり使ったこともない(笑)


まぁ、ファッション性重視という事で、費用対効果は・・・・(^_^;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/26 01:54:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年12月26日 18:26
HID取り付けても、違いが解る車種と、そうでない車種がありますよね…(-.-;)


でも外から見たらハッキリ違いが解るんじゃないですかね~!
コメントへの返答
2012年12月27日 19:56
こんばんは。

元々、LowがHIDの車種は明るくなったというより、白くなったとかの違いの方が大きいかもしれないですね(^^ゞ

外から見たら違いは一目瞭然ですね(^^♪

ただ輸入車のフォグってエンジン切るたびにOffになるんで、毎回点けないと違いをアピれないですが(爆)

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation