• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月30日

赤提灯

赤提灯 イイ感じです
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/30 20:49:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴14年!
シェリーナさん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

おはようございます!
takeshi.oさん

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

ランチはお昼では?
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年10月30日 21:02
赤提灯いい感じですね( ´艸`)♡
土手焼き友達大好きですヾ(o´∀`o)ノ
コメントへの返答
2013年10月30日 23:18
こんばんは。

歴史の感じる店なんですが、名古屋の味噌文化の味噌串カツや味噌おでんなど・・・

どて焼きも良いですね(^^♪

みちゅぴ?さんはオシャレなお店の方がお好きかと思っていましたが、こういったお店もOKなんですね(^O^)

名古屋にお越しの際には安くて旨いですし、名古屋駅からも近いのでお勧めですよ(^o^)丿
2013年10月30日 21:43
こんばんは。

マジでいい感じ(笑)

雰囲気でお酒が進みそうです。
コメントへの返答
2013年10月30日 23:20
こんばんは。

店内で食べることもできるのですが、実は店先で立ち飲みしながら食べるのも好きだったりします(*^^)v

赤ちょうちんの雰囲気、良いですよね(^o^)丿
2013年10月30日 22:09
こばわっ

いいですねぇ(σ´∀`)σ

どて焼きってなんでしたっけ?
コメントへの返答
2013年10月30日 23:24
こんばんは。

ノスタルジックな感じで良いかと(^^♪


どて焼きは、牛のスジ肉を味噌やみりんで時間をかけて煮込んだもの。「 どて煮」または「どて」ともいう・・・って、ウィキに書いてありました(笑)

実は赤ちょうちんの後ろに味噌おでんの鍋があって、そこには卵や大根などをはじめ色々な食材が入っているのですが、揚げあがった串カツをその鍋に付け込んで食べる味噌カツが絶品でお酒が進みます(^o^)丿
2013年10月31日 6:16
ドテ焼き食べたいなぁ・・・

名古屋はうまいもん多いなぁ!!
コメントへの返答
2013年10月31日 22:46
こんばんは。

関東も旨い物が色々とあるかと思いますよ(^^♪

ドテは関西か、東海地方が一応ご当地メニューなんで是非本場で(*^^)v
2013年10月31日 14:55
波平さんが会社の帰りに寄りそうな店やな♪ww
コメントへの返答
2013年10月31日 22:47
こんばんは。

波平さん・・・

確かに(笑)


昭和の香りが色濃く残るというか、昭和の香りしかしない店です♪

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation