• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月28日

色々な格付けが好きな国民性?

色々な格付けが好きな国民性? 年末などの特番では面白くて見る事もありますが・・・

先日、国土交通省が公表した事故が起きにくい車のランキングなるものを公表しましたね。

内容としては、『自動ブレーキ』など自動車事故を防ぐための技術について、各社の仕組みや性能を一定の基準で評価し消費者が選ぶ参考に・・・とい趣旨のよう。


この基準で満点の評価を得たのが、

レヴォーグ(富士重工業)

スカイライン(日産自動車)

レクサスLS(トヨタ自動車)

の3車種。



今回の評価には、国内の8メーカー(26車種)が申請して国土交通省が調べた。普及が進んでいる自動ブレーキと、走行中に車線をはみ出すと警報を鳴らす技術をテストし、点数を付けた。

テスト内容は、自動ブレーキは、前方の障害物に向かって、時速10~60キロ(一部は50キロまで)で走行し、自動でブレーキが作動するかを試した。障害物が止まった状態、時速20キロで動いている状態の2通りで、それぞれ時速5キロごとに走行を繰り返し、総合的に評価したという。


この手の安全に関する評価は、

独立行政法人 自動車事故対策機構

一般財団法人 日本自動車研究所

海外でも、似たような検査機関があって、衝突安全性能試験では、フルラップ、オフセット、側面衝突などを評価しているんですが、今回は国が調べて各付けをしたみたいですね。

最近、消費者丁の『特保マーク』や




厚生労働省が来年4月の導入を予定している『健康マーク』




などなど、国がお墨付きを与えるのがブームなのか??


きっともう既に自動車ディーラーでは、


国土交通省が公表した事故が起きにくい車のランキングに認定されました!



とか、資料を使って営業をしているとは思いますが・・・


まず、自動ブレーキなどの機構が付いているクルマが大前提という今回の評価試験は、今後、国として自動ブレーキの導入(ある意味、半強制的な流れを感じるが・・・)を強力に推し進めて行く方針を象徴していますね(^_^;)

もちろん、この手のハイテク装備は有れば、万が一の時に役立ちますし、否定もしないのですが、全ての車にこの機能を付けたからと言って事故が無くなるかは別問題と思うのですが・・・。

衝突実験でも既に言われていますが、決まった角度からの試験(もちろん、統一基準での評価には絶対に必要な事ですが)なので、その角度からの衝突に対しての対策が、試験対策の様に施されても、微妙に当たる角度が違えば・・・

あと、なぜ輸入車は申請していないんだろう・・・とか

こういった、お墨付きが貰えると、特保の食品みたいに高くなったり・・・とか

気になる点も。

とか言いながら、

モンドセレクション受賞

パーカーポイント

楽天市場No.1


とか、やはり気になる自分もいますが(爆)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/28 20:48:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

0813
どどまいやさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

怪しいバス乗車
KP47さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2014年10月28日 21:03
http://matome.naver.jp/odai/2134641432820897701

(=▽=)うひひwww
コメントへの返答
2014年10月29日 7:35
おはようございます(^^♪

こういうお金を払って審査を受けて、審査の時以外は・・・と言うの意外と多そうですよね(^_^;)

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation