• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月21日

2016年時期愛車探し旅 悩ましいエクストレイル

 2016年時期愛車探し旅 悩ましいエクストレイル 前回も少し書きましたが、

今回の車選びのテーマは断舎利!?

私的に次期愛車で絶対に外せないモノは

1.自動ブレーキACCなど安全装備

2.LEDヘッドライト

そこで、売れ筋のエマージェンシーブレーキ パッケージが候補に。

確かに装備はテンコ盛り

NissanConnectナビゲーションシステム
ステアリングスイッチ(オーディオ、ナビ、ハンズフリーフォン、クルーズコントロール)
+アラウンドビューモニター(MOD〔移動物 検知〕機能付)
+インテリジェントパーキングアシスト
+BSW(後側方車両検知警報)
+ふらつき警報
+クルーズコントロール

ただ、次期愛車にはサウンドナビが着けてみたかったですよね・・・。

ところが・・・

このNissanConnectナビゲーションシステムが曲者で、ステアリングスイッチだけなら何も気にもしないのですが、アラウンドビューモニターやクルーズコントロールがコイツじゃないと着かない(>_<)

挙句、リアモニターを着けようかと思っていたのですが、日産コネクトには映像出力が無いときた(-_-;)

それを承知で、社外ナビにしようかと一瞬思ったんですけど、それぞれを別でOPとして着けると高額になったり、そもそも装備として着けれない等、イケてないナビです。。

しかもハイブリッドはエマージェンシーブレーキ パッケージの対象外。

悩ましいです~


次に2WDか4WDか。

初めは2WDで良いかと思ったのですが、ウインターシーズンでもフラフラと北上したがる。リセールは4WDの方が良いじゃ・・・などなど。


その次は、2列シートか、3列シート。

これは初めは迷うことなく2列でって思っていたのですが(金額も違うので)、2列は固定なのに3列になると2列目がリクライニングする!

あとはモード・プレミア

さて、断舎利をしていきましょう(笑)

欲しい装備が付いていて、色々と理想を追いかけすぎると高くなるので、エマージェンシーブレーキ パッケージに決定。

次にハイブリッドかどうかは、今回の試乗でも両方乗り比べましたが、ハイブリッドの発売直後に試乗いた時の印象とさほど変わらず、出だしはモーターのアシストが有りイイ感じだけど、価格差を考えるとなくてもいいかな・・・実際、税金分でお得になる金額も価格差では補えないですし・・・

それならいっその事、リセールや冬季に降雪エリアでも出掛けて行くことを考えて4WDにしよう!

4WDなら4枚通しで、ホイールに拘ったりしない筈!?
(ハリアーではそう言いながら22インチになっていましたが・・・(爆))

日産の4WDはエルグランドの時にも乗っていましたが、フルタイム4WDではなくスイッチ1つで2WDからオートの4WD、ロックの4WDとかなり優秀なので♪

そして、シートは自分がリアシートに乗る事も考えてリクライニングは必須。もしもの時にもエマージェンシーとして3列目も使えますしね。(自分では絶対に3列目に乗らないだろうけど(笑))

それから、キャンペーンの10諭吉なんですが・・・

フルOP状態のグレードですし、断舎利での車選びなのであんまり欲しい装備・・・

あっ、どうせナビに映像出力が無いしフリップダウンモニターが着けれないように、サンルーフを着けちゃいましょう(笑)

残クレで購入するので、フリップダウンモニターを着けると、乗り換えの時面倒そうですし、リセールも良さそう!?w

まぁこれに関しては、色々と調べているのでもしかしたら構想が上手くいくかも・・・?


あっ、断舎利って言いながら



乗り降りしやすくなるからって、こんな物を着けちゃいましたが(核爆)

次期愛車のエクストレイルですが、我が家のファミリーカーとして大人しく乗っていきますw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/19 08:11:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

この記事へのコメント

2016年9月19日 8:53
エクストレイルを選ぶなら、同じ悩みは避けて通れないですよね😅

ガソリンか?ハイブリッドか?

2WDか?4WDか?

2列か?3列か?

メーカーナビOPか?社外ナビか?

同じ悩みだけにその決断理由には共感しました。
(ちなみに私は2WD・ハイブリッド・社外ナビと全て逆ですが😅)

これぞ車選ぶ期間だけの醍醐味ですよね!✨
コメントへの返答
2016年10月9日 0:48
こんばんは。

コメントありがとうございます(^^♪

エクストレイルあるあるでしたか(笑)

ホントに選択肢があるようで、ない・・・

痒いところに手が届かないなかで、今回は断舎利しながら決めていきました。

何年経っても車は選んでいる時に楽しいのは変わらないですね♪
2016年9月19日 17:59
こんにちは~♪

色々とグレードがあると選ぶのも大変ですね。

うちの場合、グレードは2つしかなく社外パーツも殆ど出ていないので、その辺りで悩む事は無かったです(笑)

大人しく・・・ほんと?ハハハ
コメントへの返答
2016年10月9日 0:51
こんばんは~

なんか特別仕様的なモノもあったりで、着く装備着かない装備などの組み合わせは悩みましたね(^_^;)

終始一貫していたのは、コスパ重視って事ですかね?

とか言いつつ、サンルーフにサスとか追加していたり(笑)

大人しく乗りますよ~たぶん。。。

迷さんもそろそろ納車ですかね?

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation