• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月24日

色々と勉強させてもらいました。

色々と勉強させてもらいました。 さて、

BMWにさよならをして

いよいよ

EV1台となり

Ecoな生活に突入かと思いましたが、

リーフも現行ではカタログ値で500km走る?

JC08モードで570km

WLTCモードで458km

まぁ、どうせ乗るならNismoがよかったので、

当時400km走るってウリのリーフではなく

走りのリーフってことで350km航続可能でもいいかと。

実際、普段使い(とはいっても、100km/Day走行なのでまぁまぁハード)では全く問題ない。

しかし、昨年末に突如発表された?ZESP2の終了。

それまで2000円で充電し放題ってのがウリ(実際に我が家の導入にあたっても、この部分はかなり大きかった)だったのが、

ZESP3では、急速充電使いたい放題の廃止や基本料金の値上がり。

加えて、EVになった事で油脂系の消耗品がないことでDに行くこと自体が減り(正確には充電などでは行くのでDには行っているが、購入店には殆ど点検以外では行かなくなった)、担当営業が昇進して担当替えがあった事が原因か、ZESP2の廃止を知ったのはヤホーNewsでプラン変更後の今年のコロナ禍真っ最中。

この辺りから日産に対する気持ちが冷めてきたというのが、事の発端化もしれない。

更に言うのであれば、名古屋から片道150km県内(例えばよく行く高山など)でも、実際には往復するのは絶対に無理で、私の乗り方だと行きに1回充電して高山市内でもう1回、基本的に市内観光などでは車は使わないのですが、帰りにもう1回と計3回は充電が必要。

これは単純に距離だけではなくて、行きは地形的に上り&高速利用だと電費が良くない事も影響しているかもしれないが、関西方面で京都に行くときなどは市内観光も車で廻りたいとなると、必然的に3~4回の充電は必要になる。

1回の急速充電が30分だとしても、高速走行が続いたり、一気に充電したりするとバッテリー温度が上昇して充電効率が落ちてくるし、なによりDなどでコーヒーを頂きながらトイレ休憩をするとしても時間的ロスがあるのは否めない。

他にも色々とメリット&デメリットはあるが、長くなりすぎるのでそれはまた別の機会にでも。


という、理由と我が家の車に対する環境が、この数年で随分と変化してきたので一旦手放すことを決断。

これで、我が家から初めて車が完全に無くなった・・・

ということは、みんなのカーライフも卒業しなければならない?

とりあえず、リーフで初のEV生活&プロパイロットでの自動運転など色々と勉強させてもらった車でした。

さよおなら~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/12 04:38:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

カメラ不具合
Hyruleさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation