• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

昨日から

昨日から 今週は全くと言っていいほど、『みんカラ』の徘徊ができませんでした。。(´ヘ`;)

今日は予定していた用事も無くなったので、1週間分の『みんカラ』徘徊をしていました。


画像は昨日から始まった名古屋駅のJR高島屋でのイルミネーション。

昨日さっそく嫁に連行されて見に行くことに。。

ここでのイルミも恒例になってきましたが、今年は、のテーマは『ようこそ!温もりとときめきのファンタジーワールドへ』という事らしい。

縦22メートル、横43メートルにLEDで「光のお城」をかたどった電飾を設置。時間とともに「満天の星空」「月の満ち欠け」「サーチライト」「花火」「雪の結晶」など絵柄や色が変化する演出。 

巨大な電飾の下にあるテラスには、恒例の巨大ツリーの設置やLEDで彩られたクマのオブジェやキャンドルライトが設置される。

また、今年からは規模を拡大し、スグ横の『タワーズガーデン』にも過去最高の約100万個のLEDを使用したイルミネーションで、クマやペンギン、蝶などのオブジェを設置した『庭園』や『光る小道』も。

年末までの期間、この辺りはいつも以上に混雑しそうで通るのが辛くなりますね。。

今回は、仕事帰りに寄った程度でしたが、後日ゆっくりと見たいという事なので再び連行されそうです(~_~;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/10 22:00:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年11月10日 22:08
東京方面も結構なイルミネーションです。

この時期になると、毎年淋しくなります・・・
コメントへの返答
2007年11月11日 0:05
そちらのイルミネーションは、もっと規模が大きいのでは??

それにしても、この時期から妙にカップルが増えている気がするのは私だけでしょうか??(~_~;)



2007年11月10日 22:13
やはり大きな都市はいいですね♪


見てるだけで、疲れが飛びそうですが人混みで更に疲れそうです(笑)


なんか淋しくなりますね(笑)

一度見てみたいです☆
コメントへの返答
2007年11月11日 0:09
私も人混みは苦手です(~_~;)

こちらにお越しの際は、グルメオフをしましょう!!(^^♪

私も何故かカップルを見ると寂しくなります・・・(謎)
2007年11月10日 22:21
見るだけでため息が出るのはオイラだけでしょうか(笑)
コメントへの返答
2007年11月11日 0:10
コレを見ると師走までカウントダウンしてる気がします。

皆さんカメラで撮りまくってましたよ(^^ゞ
2007年11月10日 22:31
(*^‐^)ウン
懐かしい場所です~(爆)
今は53年振りの優勝で
尚一層と盛り上がってますよね☆
僕は今度東京ドーム周辺のイルミでも
見に行きます、残念会兼ねてですが(涙)
コメントへの返答
2007年11月11日 0:13
野球ファンでないのと、優勝セールには行ってませんが、きっと盛り上がっているんでしょうね。

東京ドーム周辺のイルミってどんな感じなんでしょう??

残念会は思いっきり呑んでください!(^^ゞ
2007年11月10日 22:34
綺麗ですね^^
一回見に行こうかな・・・
名古屋で呑みオフ開催してくれた時に^^
コメントへの返答
2007年11月11日 0:15
1人で見に来ますか??(笑)

呑みオフいつにしましょう??

12月1日にしましょうか!?(爆)
2007年11月10日 22:39
きれいですね☆東京もきれいでしためどね^^
コメントへの返答
2007年11月11日 0:17
テレビでしか東京のイルミネーションを見たことがないんですが、きっと規模がスゴイんでしょうね(*^_^*)

2007年11月10日 22:56
めちゃめちゃ綺麗じゃないっすか!!

ハンズへ行くついでに見に行こかな♪
コメントへの返答
2007年11月11日 0:24
ハンズにお越しの際はオフも同時にどうですか??(笑)

2007年11月10日 23:00
ホントすみませんでした・・・これもあれも例のもののせいなんです!
もう仕事もなんもてにつきません・・・
もうがんばれません・・・笑
コメントへの返答
2007年11月11日 0:28
犯人からのコメントだ。。(笑)

あと少しの我慢じゃん!(^^)!

仕事は頑張らなくても、程々でイイんじゃん!!(爆)

平日ならアノ方が一番乗り??(笑)
2007年11月10日 23:20
う~わぁ♪見たいなぁ♪
こちらでは拝めないですよ…いいなぁ。
コメントへの返答
2007年11月11日 0:32
私は北陸地域が未開の地です(^^ゞ

冬の海の幸が食べたい・・・。

こちらに来る時はオフをしましょう!(^^)!
2007年11月10日 23:32
同じ愛知でも、こちらには、そんな派手なイルミなんてな~い。
コメントへの返答
2007年11月11日 0:34
ラグーナまで行けば派手なイルミがあるじゃないですか(^^♪

今日の集合はく○しば君の都合で中止!?

また、後日に再集合のようです(^^ゞ
2007年11月10日 23:54
もうそんな時期ですね。

今年は嫁が年末から実家に帰るからクリスマス前後は一人ですね。

何しよう♪w
コメントへの返答
2007年11月11日 0:36
コレが登場すると師走まではスグですね。。

年末からは独身時代に逆戻りですか!?

何しよう♪w・・・気になるコメントです(笑)
2007年11月11日 0:26
こんばんわっ。

もうこんな時期になってしまいましたね。

俺はいろんな思い出があってこの時期にはいろんな事が思い出されます。

しかし奥さんとの時間は良いときを過ごされましたか?
コメントへの返答
2007年11月11日 0:40
こんばんは。

なんだかんだで年末まであと少しです。。

イベントなどの時期にあった出来事って、毎年思い出してしまいますよね。。

嫁はこの日は通りがかっただけで満足していました(^^♪

また、日を改めて人混みに突入しに行くそうです(~_~;)
2007年11月11日 0:36
僕も良く高島屋のイルミ前の渋滞に協力していました(笑)LEDが100万個~!
盗みに行きます(爆)。
コメントへの返答
2007年11月11日 0:45
この時期には、近隣の地域のナンバーが増えるんですよね(^^ゞ

もれなくbigbossさんもその一人だったとは!(笑)

LEDが100万個もあるので、収穫に行く時には誘ってください!!(爆)

でも、欠点はLEDの光量が少ない事です(~_~;)
2007年11月11日 1:17
昨日の昼間見たよ
今年はこういう風だったのね。

おいらにとっては淋しい季節。
誰かおいらを連行してくれ~~
コメントへの返答
2007年11月12日 0:57
毎年どんな風になるかは気になりますよね。

のりBONさんの前に私が女子に連行された~い!(爆)
2007年11月11日 1:48
来週見に行ってきますよ~仕事中に・・
なばなの里が有名ですよね?
コメントへの返答
2007年11月12日 0:58
仕事中にですか!?(笑)

なばなの里もイルミネーションでは有名ですね(*^_^*)

ドコの女子と行くんですか??(爆)
2007年11月11日 10:48
おお~ イルミが始まったんだ~
毎年見に行ってるから、今年は誰と行こっかな~
コメントへの返答
2007年11月12日 0:59
今年もこんな時期になりましたね。

毎年、違う女子と見に行っているなんて奥様にバレたら・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
2007年11月11日 14:16
一週間分の徘徊って、どうやるんですか?
私は1日半で最新100ブログが入れ替わります。
takaさんは1日持たないでしょ?
コメントへの返答
2007年11月12日 1:02
アクセス数は、黒王@350Zさんの方が多いと思いますよ(^^ゞ

徘徊は、足あと&お友達の方を最新のUPから順番に過去に溯っていってます(~_~;)
2007年11月11日 15:22
お~懐かしい~。

先月はまだ作り始めてもいなかったのになぁ。

混むからなぁと思いつつ、毎年かかさず見に行ってましたよ。

正面の道路は大渋滞するおかげで、いい感じで特等席から見れるんですよね。

曲がった後も当然大渋滞ですが…。
コメントへの返答
2007年11月12日 1:05
懐かしいですか(*^_^*)

先月はまだ街もクリスマスって雰囲気ではなかったですね。

私も何だかんだで毎年見ているような。。

正面の渋滞では助手席側が特等席ですね(笑)

曲がった後は、大変です(゚Д゚;)
2007年11月11日 18:20
あ(・0・ )
去年と違う~

去年は思ってたより
ショボくて友達とガッカリして
帰ったのを思い出しました(^_^;)

今年もまた始まったんですねぇ。

ホント一年て早いですねぇ(⌒-⌒)
コメントへの返答
2007年11月12日 1:10
去年は確かに『えっ!?』って感じがしましたね(~_~;)

それでも去年からは住んでる所が近いので、通るたびに見てました(笑)

コレが始まると師走まで、あっという間ですよね(;・∀・)ハッ?

こうやって歳を取っていくんです(|| ゚Д゚)
2007年11月12日 18:47
綺麗な季節到来ですね!!!!
去年は友人と2ショットで撮りました(汗)
今年もそうだろうな。。。
しかたない♪(* ̄ー ̄)v
コメントへの返答
2007年11月21日 22:34
返事が遅くなりスイマセン。

友人と2ショットですか・・・(笑)

今年は既に、見に行った頃ですかね??
2007年11月12日 23:07
数年ぶりに本日行ってきました(笑)
久々に見ましたがキレイですね!

みんな携帯片手に立ち止まってるのでイライラもしました(爆)
コメントへの返答
2007年11月21日 22:36
返事が遅くなりスイマセン。

既に見に行かれたんですね。

私は頻繁に通るのですが、連日スゴイ人ですね(~_~;)

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation