• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka350zのブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

ラーメン探訪

ラーメン探訪東海地域で有名店の北名古屋支店。

オープンしたのは知っていましたし、通るたびに行列ができているので気にはなっていたのです。


気にはなっていたのというのは、名古屋市東区にある本店に最後に行ったのは数年前・・・。

私の求めている感じとはチョット違うのかな・・・と言う感じで、それ以来言っていなかったのですが、メディアで有名店として登場したり、新たにオープンしたのも知っていましたし、通るたびに行列なので相変わらず人気だなぁ・・・・とは思っていたんです。


場所は一宮ICから名古屋に向かってR22号を南下してスグのところ、以前は『博多 ラー〇ン鉄人22号』という店があったのですが、ネーミングが気になっていたのですが、いつ通っても客の入りも少なく閉店してその跡地にオープン。

味の方は確か、2号店の売りとして

『台湾ラーメン』

があるようで、気になっていたので、

『台湾つけ麺』



と、王道の

『塩らーめん』 Top画像

お味の方は・・・・つけ麺の麺は旨い。つけ麺のチャーシューは旨い。煮玉子は旨い。塩らーめんのスープはまぁまぁかな・・・。(あくまで個人的な味の感想です)

で、気になったのは客捌きの悪さ?

スタッフはこの時6人いたのですが、待ち席への案内から微妙・・・



この画像で分かるかと思うのですが、

空いている席があり、

待合の席には4人しかいないのですが、入店すると

店:『いらっしゃいませ。何名様ですか。』

私:『2名です。』

待合席の空いているところに座ろうとすると、席に向かおうとしたと勘違いしたのか分かりませんが、

店:『外でお待ちいただけますか。』

私:『・・・・??いや、待合席空いてるけど??』


実はこのやり取りで分かったのですが、待合席は店の奥から(画像左)から入り口(画像右側)へ向かって座るルールらしい。

まぁ普通に考えれば、奥からと思うし、

逆に奥が空いていて手前に詰めていれば、不思議と思いつつも手前から詰めますね(^_^;)


しかも、テーブル席が空いている以外にも、カウンターも2席空いている・・・(@_@;)


行列の秘密はこの段取りの悪さ??(-_-;)

皆さん、私が入店して以降は店の奥から順に座って店外に並ぶ人はいなかったですね。


この、暑いのにわざわざ外に並ばせるなんて・・・・

たぶん、もう行かないかな。。。

残念さんでした。。
Posted at 2013/07/10 23:36:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月10日 イイね!

セキュリティを格安で付けれる?

セキュリティを格安で付けれる?工賃だけでセキュリティ・・・

モニター募集中!!日産オーナー様必見です!!

昨日に続き カーセキュリティのモニター募集のお知らせです。

今回は日産
キャラバン 先着3名様
マーチ 先着3名様
キューブ 先着3名様
フェアレディZ 残り1名様

となっております。

工賃15,750円(税込)は必要となりますが、
HORNET361V(50,000円相当)が無料で手に入るチャンスです。

ぜひ、カーセキュリティに興味のあるオーナー様はご応募ください!!
おまちしております。

ご応募はこちら↓
 

どうなんだろう・・・・。

一応、応募してみるか・・・・。
Posted at 2013/07/10 23:05:48 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2013年07月10日 イイね!

究極のピュアスポーツ

究極のピュアスポーツワイルドスピード6ユーロミッション「EURO MISSION」を観ていたら、先日ネットで見たメキシコ初の新型スポーツカーを思い出した。

『VUHL 05』は、2シーターのオープンボディの超スパルタンなスポーツカー。



何となく市販車だとスーパー7を、他はル・マンLMP2クラスなどのレースカーで見るような、完全オープンボディを連想するデザイン。



全幅1876mmのワイドボディは、アルミモノコックシャシーとカーボンファイバー製などで武装して徹底した軽量化の末725kgに抑えられる。

そのボディにはフォード製の直噴2.0L直4ターボエンジンの285psの心臓。

絶対的なパワーは今の市販車と比べると、さほど突出したエンジンではないが超軽量ボディの恩恵もあって、

0‐100km/h加速は3.7秒

最高速は245km/h



それに合わせるかのように、ケータハム7シリーズも最強モデルの『620R』を発表。




こちらも、フォードモーター製の直4 2.0Lリットルエンジンをスーパーチャージャーで武装。

最大出力311psのエンジンを載せた見るからに軽量ボディの加速は

0‐96km/h加速2.8秒

最高速は250km/h


いやぁ、どちらも、飛行機の離陸時の様な加速を味わえそうですね(^^ゞ

でも、軟弱者の私には連日37度の灼熱の名古屋でこれを乗る根性はないですね・・・(^_^;)
Posted at 2013/07/10 22:42:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation