• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka350zのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

秋の夜長にオフ会をいたします(^^♪

秋の夜長にオフ会をいたします(^^♪先日までオフ会開催に関してご意見などを頂戴していましたが、いよいよ決定したようで幹事さんのブログに告知がされました。


東海オフ会 本告知! (・∀・`ノ)ノ




















ホントはこれだけでも良いと思ったりするのですが、手抜き度合いが半端ないと怒られそうなので・・・(^^ゞ



東海オフ開催内容

【開催日】
2013.10.12
     (世間では3連休の方が多いかと思いますが、その初日です)
 
【開催場所】
SA・ルート22北ナゴヤ 


【開催時間】
開始13:00~  

終了に関しては、ここ最近の傾向からですと、夕方からの参加者がいたり晩御飯を食べたりしていて22時~23時頃になる事が多いですが、各自予定もあるかと思いますので、自由解散となっています。

【参加条件】
特に煩わしい条件などはありませんが、基本的にはCUBEオーナーさんの集まりとなっています。(もちろんCUBEオーナーさんのお友達などでも構わないかと思いますが、その場合は一応事前に参加問い合わせをお願いいたします<(_ _)>)

なお、いつも和気藹々とフレンドリーな仲間で集まって楽しい時間を過ごすことを目的としていて、年齢や独身・既婚を問わずご家族で参加される方もいる集まりですので、良識のある行動を宜しくお願いします。


幹事さん曰く、


俺のオフ会に、お不快な人はご遠慮します!


とのオヤジギャグを言ったかどうかは、直接ご確認ください!(爆)


当日は、遠方からの参加予定や初参加の方もいる様なので、非常に楽しみにしています(^^♪


参加される方は、このブログで参加表明をしていただければ幸いです。
もしくは僕の相方もフォローしてくれると思いますので・・・?
どちらかにコメorメッセをしてください。
表明なしの飛び入りでも構いませんよ。
d(ゝ∀・*)



↑こんなキラーパスのようなブログ内容でしたので、頑張って書いてみましたがこんな感じで良かったですかね??(^_^;)
Posted at 2013/09/30 00:01:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

コンフォートクッションのファーストインプレッションはいかに!?

コンフォートクッションのファーストインプレッションはいかに!?モニターキャンペーン当選していたコンフォートクッション。



先日のブログでは家のソファーに鎮座した状態でのアップでしたが、チョットだけ使用レポを書いてみたいと思います。


今回はよくある使用レポとはチョット趣向を変えて、助手席にセットしてあります(笑)

でも、オフザケではありませんよ(^^ゞ


実は試してもらったのは腰痛に悩んでいる、2人の相方!?

カズたまさんと、嫁様。


カズたまさんには、先日のオッサンが買い物に行く・・・・あれっ!?こんなタイトルだっ方は謎ですが、意外と移動時間も長く使用レポとしては良い被験者となるかと思います。


最初は、いかにも腰痛対策のサポート商品という見た目に、オシャレに拘りのあるカズたまさんは抵抗があったようですが、実際に使ってみると内部の粒々感がたまらないと・・・


恍惚な表情を(笑)


次に、本日嫁様を乗せて買い物にチョイ乗りで出掛けたところ、

なんか思っていたより良い感じ(^^♪


と、何とも意外な反応が返ってきて私自身も非常に興味が湧いてきています。

少しだけ希望を言わせてもらえるなら、黒以外の色があるかカバーみたいな物があると少しオシャレに感じれてもっと多くの方に受け入れられると思います。


実際に、我が家は黒のレザーとブラウンのシートなので黒のコンフォートクッションでも目立ちにくい方ですが、車種によってはライトベージュや白に近いシートの車も多く存在するので、カラーバリエーションはいくつかあった方が受けるかと思います。
まぁ、汚れという点を考えれば、黒がベストかとは思いますが(^^ゞ

カバーの方に関しては汚れ防止や、インテリアに溶け込むカラー選択ができると考えるとバリエーションが欲しいかなと思ったります。


でも、商品の効果に関しては、さすがアイシン精機。

しかも、ベッド事業(ASLEEP)から生まれた技術【ファインレボ】を使用した商品という事で、フィット感やクッション性は勿論の事、その効果もしっかりと感じる事のできる商品というのは、今回試してもらった!?正確にはあまり良い印象を持っていなかった2人に、私の興味で勧めたのに高評価だったのに私自身が一番驚くとともに、今度は自分で試してみようと思っているところです。

自分で試した印象も近日中にレポを書いてみたいと思います。
Posted at 2013/09/29 23:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

ラーメン紀行(笑)

ラーメン紀行(笑)今日は朝から新幹線に飛び乗り、一路東へ・・・・


目指すは大都会東京。


いやぁ、お上りさんのように高層ビル群を首が痛くなるまで見上げてきました(笑)


何やら辿り着いた所がラーメン店が犇めき合っている激戦の地でして・・・


優柔不断な私は迷いに迷って、最終的には







にまで絞ったんです(^^ゞ


『らうめん しんか』の方は、たぶんですが、数年前に偶然1回行った事がある店で、豚骨ラーメンの店。

もう一軒は『らーめん 潤』コチラは新潟ラーメンのお店。

どちらも気になりつつ限られた時間だったので、一度行った事のある『らうめん しんか』に行くことに。



注文したのは、一番人気の『あげねぎらうめん』。

濃厚豚骨のガッツリとパンチがあるスープに、あげねぎの香ばしさがアクセントになっていました。
















でも、気になるんですよね・・・・・・








という事で!?




一番スタンダードな『中華そば』です(笑)

背脂がタップリとかかった醤油系ラーメン。


背脂と言えば尾道ラーメンのイメージが私には印象的でしたが、それとはまた違った濃厚醤油ラーメンでした。



でも、ホントはちゃんと真面目な日帰り研修の旅でしたよ(~_~;)
Posted at 2013/09/29 21:55:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation