• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka350zのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

チョイと遠征

チョイと遠征先日のブログ『新店開拓』の所で、みん友さんから、ちょうど今日東京に行くことを知っていたかの様なタイムリーなコメを頂いていたから、今日の所用を済ませている間、ずっと悩んでいました(笑)


その悩みとは、お奨め塩ラーメンBEST3のドコに行くか!

RAMEN CIQUE

麺屋 一燈

ほん田


それぞれのラーメン屋を検索しつつ、自分のいる位置からだと何処も似たような距離。


決め手は、何かの『ランキング1位』になったとか、鶏のチャーシューが旨そうだったから。


店には開店前に着いたのですが、既に待ちの行列が・・・・(^_^;)





まぁ、電車を乗り継いでせっかく来たので、みんカラをしながら並ぶことに。

その間にもみん友さんのブログで旨そうな画像を見て、お腹が減りまくり・・・(~_~;)


芳醇香味そば(塩)

鶏をシッカリと煮込んでとったスープは少し黄色がかった旨味たっぷりのスープ。

麺は細麺で、トッピングは真空低温調理をしたようなチャーシューと青菜、メンマ、白髪ネギ、万能ネギ、海苔。

少しチャーシューが塩味が強いですが、このハムの様な状態にするためには必要な塩味なんでしょうね。

















で、注文するまでは、塩らーめんがお勧めという事で、気持ちは塩らーめんだったのですが・・・・・


どうやら、つけ麺が有名という事で・・・・・





はい、注文してしまいました(笑)

『特製濃厚つけ麺』


つけ麺のスープは、トロリと粘度があり、味は見た目以上に深みがあり、中にはつみれが入っていたりして少し変わった感じ。

麺は綺麗に盛られて、チャーシューはその色味がより綺麗に感じる事ができる。煮玉子もついている。

非常に美味しかったですが、私が店を出た時点で40人弱が並んでいたので、行く時には行列覚悟で行かないとですね(~_~;)

店舗情報などは、おすすめスポットに掲載しておきました。

帰りは、満腹のお腹を少しで消費しようと、東京駅の外観を少し見て





地下のお菓子メーカーのアンテナショップでお土産探しをして



何故か「ポテりこサラダ」を購入したり(笑)



結局、消化をするどころか、更に食べて呑んで帰ってきました


まぁ、食欲の秋という事で(爆)
Posted at 2013/10/27 23:46:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation