• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka350zのブログ一覧

2014年04月05日 イイね!

(1-(対象区間の距離-100Km×還元率)/対象区間の距離)×100%

(1-(対象区間の距離-100Km×還元率)/対象区間の距離)×100%何のこっちゃ!?^_^;

こんな計算式をまさか社会人になって見るとは・・・・

何の話かというと、高速料金の話。


以前にもETC割引に関しては

ETC割引が今年度で無くなります

ETC割引案の是非

など書いたことがありますが・・・・


そのX Dayが今週火曜日にありました。


何も考えずにETCレーンを通って、何気に見た料金表示をみて衝撃が!!

今まで通勤割引50%の恩恵が無くなった瞬間を実感しました。。



この週末には、見慣れた50%割引の高速料金。


これも、6月29日(日曜)の週末まで。

7月5日(土曜)からは30%割引になるそう。
一応、これでも激変緩和措置といって、国の『好循環実現のための経済対策』に基づいて措置を取っているそうです。


そこでタイトルの計算式が登場。

一般的には!?

深夜割引と休日割引は無くならないけど、通勤割引は無くなる。

なんてイメージがあるのでは?




確かにある条件を満たさないと割引は無いので通勤割引は無くなったも同然かも。


その条件とは、

まず、ご走行時の表示・ご請求は通常料金のまま。だから還元されている実感はETCレーンを通っている時には全く感じない(~_~;)

ETCマイレージサービスへの登録が必須
↑Webで簡単申込ができる

毎月の利用回数によって還元率(=割引率)が変わる。
ちなみに、ひと月に1~4回の利用では還元されないので、通常料金となります。

5~9回までの利用で、約30%分の還元

10回以上の利用で、約50%分の還元。


還元した分はマイレージポイントとして翌月に還元される。


一部、大都市近郊区間(東京、大阪)と、本州四国連絡道などはこの対象外になるそう。



ホント、イマイチ判りづらいから簡単な計算式などを探していたら・・・・


(1-(対象区間の距離-100Km×還元率)/対象区間の距離)×100%


余計に考えたくなくなってきました。。
Posted at 2014/04/05 01:15:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 234 5
678 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
2021 22232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation