• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka350zのブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

2016年時期愛車探し旅 その1

2016年時期愛車探し旅 その1第1弾は、以前からボルボのディーゼルが気になって事で、初めてのVOLVOディーラーに突撃♪



新しいDというだけあって、北欧スウェーデンらしいインテリアで落ち着いた雰囲気のショールームです。

特にどのモデルがってのがない状態での訪問だったので、


どの車種が?

とか聞かれると困っちゃうんですよね(笑)

街中ではV40をよく見かけるようになったな・・・という印象はあるのですが、自分がメインで乗るのか嫁様が乗るのかでも選択は変わってきますし・・・。

という事で、ディーゼルの設定があるモデルで話を聞いていくと、やはり気になるのはSUVだったりするんですよね。

ただしディーゼルの設定があるのはXC60まで。

あと、意外と気になったところが、インテリアの特にナビ周辺のデザインが古い?



それは最新型のXC90を見ると余計に感じてしまいます(^_^;)



まぁ、BMW,MBなどのディーゼルは乗った事があるので、それとは違うというVOLVOのディーゼルに乗ってみたかったというだけなので良いんですけどね(^^ゞ

という事で、XC60とXC90の両方を試乗する事に。

まずはXC90の方から。

独特のヘッドライトがカッコいいXC90。

かなり大きく感じるボディに乗り込んでみるとインテリは高級感がありますね。

こちらはエンジンは基本的に同じ設計の2リッター4気筒のエンジン。

T5はターボチャージャー装着で、最高出力254psと最大トルク350Nmを発生。

T6はターボチャージャーにスーパーチャージャーも備え320ps、400Nmを誇る。

T8はプラグインハイブリッドで、エンジンはT6と共通で、最大トルク240Nmを発生する電気モーターでアシストする。

今回はT6のRデザインに試乗。

走り出す前は正直2トンを超えるボディに、2リッター直4エンジンか・・・とは思いましたが、いざ走り出してみると特に不満も無く快適に走ります。

最後にカタログと見積もりを貰って





XC60で約690諭吉。

XC90で約950諭吉。


XC60はもうすぐモデルチェンジしてXC90顔に変わる様なので、600諭吉前半で購入できるようですが・・・



エクステリアもインテリアもXC90系統になるのなら、やっぱり新型の方が魅力的(^^ゞ

まぁ、どっちもお高くて買えませんが(-_-;)
Posted at 2016/09/14 00:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234 56 7
89 10111213 14
15161718 19 2021
2223 24 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation