• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka350zのブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

車チェック

車チェック前日にかかりつけ医に入院したBMW。

何か問題があれば

連絡がある流れだったのですが

連絡が無かったという事は、

問題が無かったって事ですかね??

お迎えに行くと全く見た目の変化はない愛機が。

実はフェンダーへの干渉を回避するために、耳折りなども一瞬考えたのですが、できれば無加工での対処をしたくて、フェンダーを数mm・・・ホント1mmチョットだけ引っ張り出してもらったんです。

純正のボディラインが崩れなくて、いわゆる査定のプロが見てもバレナイ感じだったら3~4mmまでは許容範囲だったのですが、ボディのプレスラインや塗装割れなどを考えると1~2mmくらいが限界?って事らしいので、見た目には全く変化はないですね(^^ゞ

あとは当らないかどうか・・・

とりあえず国道を試走してチェック。

試走の流れで車高調を買ったスタッフがいる店にも立ち寄り、脚周りの相談ついでにスタッドレスも物色。





スタッフを待っている間に脚廻りを見ていると声をかけてくるオニイサンが。

どうやら、みんカラは閲覧専門らしいのですが、今回脚廻りでホイールと車高調を導入するらしく色々と話し込むことに。



ここからどう進化するのか、また出会える機会があったら良いなと(^O^)

とりあえず、軽く試走した中では干渉しない感じで、もう一度車高を5mm落として当らないか確認しようかとも思ったのですが、また干渉するリスクも高そうなので暫く様子見となりました。

これで週末ドライブにBMWで出掛けれそうで一安心!?

その後はエクストレイルの1か月点検。1か月は経っていませんが既に3000kmが見えてくるほど走っているので・・・(^_^;)




あと、スポーツサスを導入したことも多少影響しているのか、光軸が低めで高山に行った時など街灯の無い道では暗かったので、光軸調整とフォグのバルブをLEDに交換作業も同時に施工してもらいました。

待っている間に見たセレナライダー。



一昔前のアメリカンスタイルのビレッドグリルみたいだな・・・



アルカンターラ風??なんかモッサリとした生地だな・・・



メーカーでこんな事するようになったんだ・・・

などなど色々と感じながらディスっていたら、Dの担当者が苦い顔をしていました(^_^;)

とりあえずこれで翌日のドライブは2台ともバッチリかと!

Posted at 2016/10/23 04:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234567 8
9 10111213 14 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation