• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka350zのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

OPMへGO!

OPMへGO!秋晴れの週末ドライブ。

試走も兼ねてBMWで出掛けることにしました。

久し振りに上がる車速、

都市高速のフラットな路面では全く問題ないのですが、

湾岸線から東名に入ると・・・

時々擦る感じが・・・(-_-;)

時々PAで減衰力調整をしたり



いなさJCTまで来て、なんで豊田東から新東名を走らなかったんだろう・・・と気付いたり



お土産を物色したり



間食したり



静岡っていつ走っても長いなぁ~と思ったり



やっと着きました。




駐車場は相変わらず車高の低い車には・・・



画的にも若干埋もれた感が(~_~;)

会場入りして、みん友さんの車はスグに発見!

あとは御本人を探しながら会場を巡っていきます。

メインステージ付近にはドレコン車両や、グルメ屋台など





出展エリアでは各メーカーやショップなど






みん友さんとも無事に合流できて、一緒に回ったり




みん友さんの所属している集まりの車をじっくり鑑賞したり



みん友さんとお別れした後は、私も帰ろうかなと思ったのですが、駐車場の出口も渋滞が始まっていたのでもう少し会場をブラブラすることに。





なんて事をしていると、駐車場出口の渋滞はMAX状態に(-_-;)

暇つぶしに帰りに何処に寄ろうか検索してると、


そう言えば以前から静岡県民が絶賛してる『さわやか』が御殿場IC手前にある!と言う事で、行きに通ったルートで戻っていきます。




17:30頃にお店に到着。



2時間待ち・・・(*_*;

2時間待ってたら静岡県を抜けれるって事で、県内の『さわやか』を検索して、高速から一番アクセスしやすい店に寄る計画に変更です。

御殿場ICまでのルートと高速に乗ってスグは渋滞でしたが、



新東名に入ってからは快調に疾走して約2時間後・・・

浜松市内にある『さわやか』に。



なんと、こちらも2時間待ち(-_-;)

一瞬待とうか迷ったのですが、またの機会にって事で大人しく帰路に。

新東名から東名に入った辺りから、後ろにオーラのあるシルエットが・・・

90年代前半のポルシェ911だと思いますが、関西圏のナンバー&ボディカラーから以前にも偶然遠征の帰り道に同じルートで遭遇したことがあるマシーンかな?

20年以上前のモデルとは思えないフットワークの良さなどは流石ドイツ車って感じで、湾岸エリアまで楽しくドライブができました。



往復600km弱でなかなかの長旅でしたが、楽しい1日になりました(^O^)




戦利品はコレの他にも現地で衝動買いした物が後日届く予定です。
Posted at 2016/10/23 04:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234567 8
9 10111213 14 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation