• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka350zのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

入院⇒一時帰宅⇒再入院⇒どうなる??

入院⇒一時帰宅⇒再入院⇒どうなる??日曜日の 『エムズライン・カーハイファイミーティング 2010 in 中部』が終了してスグにまた分解です(・_・;)

迷っていた高級充電器 『USB/ipod用トランスポートCD-7X』も購入する事にして、日曜にはデビューできると思っていたんですが、間に合わず・・・


そして、高級充電器を導入するに当たり、当初は今使っている『AT7491/1.3』か、REXATよりはもう少し安い光ケーブルを悩んでいたんですが、せっかく購入するなら、今の『オプティカルデジタルケーブル』を『USB/ipod用トランスポートCD-7X』に使用してヘッドユニットを『AT7791/6.0』に入替え用かと画策(^_^)

注文していた車載用オプティカルデジタルケーブル『AT7791/6.0』が入荷したんですが、まだ作業は画像の状態です(-_-;)

しかも、ケーブルに関しても他に気になる商品が出てきたりと・・・

一応、試しに聴いてみたいとは思いますが『パイオニアカーサウンドコンテスト』まで1週間を切ったこの時点でシステムが完成していないって・・・(@_@;)

まぁ多少はこうなるんではないかと思っていたので、慌ててはいないですがイベントは来週の火曜日。

はたしてどうなる!?
Posted at 2010/09/02 03:07:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月29日 イイね!

賞を貰いましたが・・・

賞を貰いましたが・・・日曜日は、ラグーナ蒲郡フェスティバルマーケットで開催された、『エムズライン・カーハイファイミーティング 2010 in 中部』に参加してきました。

マイハリは9月の『第14回パイオニアカーサウンドコンテスト』に向けて相変わらずの入院生活中でしたが一時退院をしての参戦です

まぁ、一時退院という事でパイコンに向けてのシステム変更もまだ途中で、プリのラックもまだ未完成(笑)

しかも、現時点での音を聴くのは私も初めて(爆)

挙句、この現状のシステム&調整は1日限定仕様(・_・;)
・・・オイオイ(@_@;)

という事で、こういったイベントには参加する事に意義があるんです!!
たぶん・・・(^_^;)


会場では、みんカラお友達の『kai@258』さんや、『やさい君』さん、ショップのお客さんなどともお会いできて、オーディオのイベントだけでなく、トークも楽しめました。


で、結果ですが


昨年に続きユーザー賞でした・・・(~_~;)

受賞の際にコメントを求められたので、

来年もユーザー賞で!!

と答えておきました(爆)

ショップのスタッフの車も2位に入賞できたので、良かった良かったって感じです(^^ゞ

お昼も美味しいご飯にありつけたので楽しめました(*^^)v


それにしても、Newプリを装着した人が多かったですね。


↓フォトギャラをアップしてあります↓

エムズライン・カーハイファイミーティング 2010 in 中部1
エムズライン・カーハイファイミーティング 2010 in 中部2
エムズライン・カーハイファイミーティング 2010 in 中部3
エムズライン・カーハイファイミーティング 2010 in 中部4
エムズライン・カーハイファイミーティング 2010 in 中部5
Posted at 2010/09/02 02:09:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

京都へ(^◇^)

京都へ(^◇^)せっかく335を借りれたので、京都までお出掛けしてきました(*^_^*)

お昼は町屋を活かしたお店でイタ飯(^^♪

食後は運動を兼ねて!?嵐山方面へと(笑)

その後は清水寺界隈を徘徊して先斗町でかるく御飯

帰りは新名神を快調に爆走して帰って、最後は名古屋で飲んでいました(爆)


今回は京都は修学旅行以来という、友人と一緒に行ってきたんですが、一番気に入っていたのは縁切り神社『安井金比羅』。

ここは縁切り&縁結びで潜るおほら や、切実な願い事から不倫相手のパートナーの不幸を願う内容まで様々な縁切り&縁結びの願い事が集まってきます
Posted at 2010/09/02 00:26:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

BEWITHどっちが高性能?AZ vs STATE

BEWITHどっちが高性能?AZ vs STATEショップでの会話の一幕。

あるお客さんが、カロからBEWITHへのシステム変更の最終打ち合わせに来ていたんですが、どうやら発展型プロセッシングDAC 『BEWITH STATE』を搭載するようす。

1台にするか、頑張って2台にするかって言うような内容です。


たまたま居合わせていて、何となく会話にも参加してたりの状況で、究極の選択のお話。(どちらにしても高級機なので羨ましい悩みです。。)


で、本題は

『BEWITH STATE』 は何台追加したら 『AZ』シリーズより高性能になるか!?


個人的には 『AZ-1』 以上のモデル(ビアンコ含む)では、『AZ』の方が優秀なのではないかと思っています。


分岐点は何台の『STATE』で『AZ-2』を凌駕するのかという話題に。


近い価格で比較した場合『STATE』が2台では『AZ-2』 の方が高性能なのでは?と思っています。


B党の方はどんな意見なんですかね?


ちなみに、

今回の『STATE』は21諭吉ですが、1台も6chで使用できますが、発展型プロセッシングDACという事で、最大10台まで連動させる事ができるモノです。その場合、最大で210諭吉!(-_-;)

『AZ-1 Bianco Fuji』は、限定品で完売していますが、105諭吉。

『AZ-1』は84諭吉。

『AZ-2』は約48諭吉。

まぁ、どちらも贅沢な悩みなんでしょうが・・・(爆)

だってアンプがないといづれの物も機能しないですから!(核爆)
関連情報URL : http://www.bewith.jp/ja/
Posted at 2010/08/28 08:54:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月27日 イイね!

Michel Cake再訪

Michel Cake再訪先日、発掘した『Michel Cake』に再訪です。

今回はケーキを購入。

サイズは2人でも食べれるサイズのチョコケーキ(^^♪

なかなか旨いです(^_-)-☆

ここのお店はお気に入りのひとつに加わりましたね( ..)φメモメモ
関連情報URL : http://www.michelcake.jp/
Posted at 2010/08/28 03:24:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 3 45 6 7
89101112 13 14
15 16 1718 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation