• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka350zのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

すっかり忘れてた・・・(笑)

すっかり忘れてた・・・(笑)そう言えばCUBEのお受験があったのをスッカリ忘れていました(^_^;)

まぁ、特に問題になるところはないと思いますが・・・・


最近、過走行気味なんで消耗品の交換がどれくらいになるのかが気になるところです・・・・


さぁ、今回の代車



は、さすがに無理でした。


まだナンバーも付いていなかったですし(^_^;)

今回の代車はノート。



実用燃費も良いようで、なかなか人気のようですがどんな走りか試したいと思います(^^♪
Posted at 2014/02/01 10:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

神奈川と言えば



前夜の夜景も綺麗でしたが、目覚めたら快晴で良い景色



前日にも書いたように2週間前のやり直し?という事で、横浜でやり残したことをしに行こうと、一路横浜へ。



中華街に行く前に思い出したことが・・・・

今日はナースとチャイナドレスのコスでオフをしている・・・・(爆




あっ、でもコスプレ見たさではないですよ。


たまたま中華街に行くのに新山下で降りたら、新山下オー◯ウェーブが通り道にあっただけ・・・・

たまたま通った時間がオフの時間だっただけですよ・・・・(笑)


といことで、


ほんの少しだけ


顔を出してすぐ帰る


って、嫁様を説得して関東組のオフ会に突撃してみました♪


到着してみると、


闇取引や



まな板ショー



あっ、また変な表現をしてしまいました(笑)


弄りネタを積み込んだ方

作業を黙々を始める方


非常に楽しい時間で、少し寄るつもりが


滞在時間数時間。。。


ご機嫌斜めな主が助手席に鎮座しておりました(-_-;)


まだまだ名残惜しかったのですが、中華街へ行くためにお先に失礼しました。

という事で、




チャンピオンの店で肉まんを食べ歩いたりしながら、ドコに行こうか迷ったんですが・・・・


面倒になり2週間前と同じ店に(^_^;)

だって、なんか雨が降り出してきたんで・・・・(>_<)


食事をしながら、みんカラを見ていると・・・・


こんなコメントを発見。。


もしかして、この方の人知を超えた


雨男パワー!?


本格的に降り出した時には、何とか車内に避難できました(^_^;)


ここは、きっちり一言、言わないと・・・?




残念ながら、タイミング悪くオーナーさんにはお会いできませんでした(^^ゞ



最後は、2週間前にやり残した

新横浜ラーメン博物館へ




う~ん、ノスタルジックな雰囲気ですね。


ココでのお目当ては、山形に本店を構える『龍上海本店』の『赤湯からみそラーメン』




何処かで見た事があるように感じた方


鋭い


今、一番お気に入りの名古屋の『ふくろう』とソックリ。


と、言うか


実は名古屋の『ふくろう』のご主人が新横浜ラーメン博物館の『龍上海本店』の『赤湯からみそラーメン』を食べ、その味に惚れ込み山形で修業したのちに名古屋でお店をオープンさせたという経緯が。


その、元になった味を食べてみたかったんです(^^♪


味は、『ふくろう』よりもニンニクが効いていてパンチがある印象。


そして、せっかく色々な店があるという事で、気仙沼『かもめ食堂』の『気仙沼ラーメン潮味(塩)』も頂いてきました♪




楽しく、美味しく、お腹イッパイになった旅でしたヽ(^o^)丿
Posted at 2014/01/30 23:33:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

飽くなき探究心

飽くなき探究心先生は静かに語ります・・・・


ただ、先生の愛機はケタタマシイ叫び声をあげて駆け抜けます・・・・


低さとは何か・・・・・



どうすればより低くなるか・・・・



そんな飽くなき探求心を競い合う



彼ら。。。




ど~ん!!!




関東の方々は車高が低いとは思っていましたが、見えない所でも低さへのたゆまない努力をしているんだと大変勉強に・・・・・(爆)


ただ、人は考える生き物でもあります。


人生における経験値は時として思いもよらない発見をもたらし、常人では思いもよらない荒業を見つけます。




そして中には人知を超えた力を宿す人も現れたりします。


晴れ渡る横浜に



突然雨を降らす!?


レインテンポ!!




いやぁ~、ホント中華街を観光していたら、急に降り出すので焦りましたよ。


原因に心当たりがあったので





帰り際に寄ってみたんですがいませんでした(^^ゞ


真面目なブログは参加された方々にお任せいたしますm(__)m
Posted at 2014/01/27 00:37:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

夢の国と処刑の世界

夢の国と処刑の世界前日の仕事の疲れも抜けないまま、

少し睡眠を・・・・


と、思っていたのだが、なかなか寝付けず1時間の睡眠で出掛ける事に。


何を思ったのか、急に思い立って市場に寄り道をしてみる・・・・。


しかし、時間は午前4を廻ったところ。


中央卸売市場と違って、こちらは個人の料理人や一般の方も買うことができる名古屋柳橋市場。


到着した時には、開店準備が丁度始まったところ(^_^;)



いくつか店を廻り、少しだけ買い出しをして車を日の出の方向に向けてみる。




目指すは東京だが、今回は思い付きで東名で向かう事に。


理由は実際どっちが早いんだろう。

久し振りに東名を走ってみようかな。

と、まぁ大した理由はないが、何となく思い付きで(笑)



実際に走ってみると、新東名の道幅が広い真っ直ぐな道路と違って、昔ながらの独特の道幅にコーナーが続く道なんですが、個人的には由比のトンネルを抜けて坂を下っていく当たりの右側に駿河湾、正面に富士山という風景が昔から好きだったりします(^^♪


都内に到着して所用を軽く済ませて後は、かねてから行ってみたかった場所に行ってみました。


その場所とは


アイアン・メイデンのいる場所。

鉄の処女とも呼ばれる彼女は、中世ヨーロッパの拷問器具。



横にあるのはギロチンです。


他にも色々と展示物がありましたが結構生々しいかもしれないので、ご興味のある方はフォトギャラにアップしておきます(^_^;)


ココは明治大学の中にある博物館ですが、一般開放されていてその展示の一部に刑法に関する内容があり、様々な処刑や刑罰に関する展示がありました。

その後は、朝のリベンジ!?


市場に♪




相変わらず並んでいますね・・・(-_-;)


行きたい店もあったんですが、今回も前回同様『寿司大和』に。





旨い物を堪能した後は、場外も散策しながら食べ歩き・・・・



う~ん、何処かで聞いたような内容・・・・(~_~;)


そう、今回は2週間前位のやり直し?


という事で!?





夢の国30周年記念の期間中に行くことができました♪


でも、30周年のメインイベントの花火は




これだけしか見れませんでした。。。(爆)


まぁ、その分アトラクションは滞在時間割には乗れた方だと思いますが(*^^)v



閉演時間まで粘って、帰りは湾岸エリアをドライブしながらホテルへ。




チェックイン後は、





昼間に気になっていたホテル近くの居酒屋に。


『炉とマタギ』の言う店ですが。


マタギ・・・・




東北や北海道の猟師さんですね。

とうい事は、メインは鹿や鴨などの猟師料理。


オシャレに言うと、ジビエ料理!(^^)!


料理はもちろん店内の雰囲気も良く、スッタフさんの対応も良かったのでまた行きたいと思います♪


ホテルからは都内や湾岸エリアの夜景が綺麗に見えましたが、結構呑みまっくったのと睡眠時間が1時間だったので横になって速攻爆睡してしまいました。



続く・・・・
Posted at 2014/01/28 23:15:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月24日 イイね!

温かさと刺激のハーモニー

温かさと刺激のハーモニーずっと気になっていた名古屋駅周辺にある『杏亭』。

ここの担担麺が旨いと聞いてから・・・・はや数ヶ月(笑)


担担麺も数種類で迷いましたが、


汁無し坦々麺



汁有り坦々麺




まぁ、普通に美味しい感じですかね。


驚いたのは、すぐ近くに駐車場。

名古屋駅周辺なのに30分90円\(◎o◎)/!


今度行ったら、四川麻辣坦々麺が気になるので、それにしようかな・・・
Posted at 2014/01/25 00:13:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5 67 8 9 10 11
12 131415161718
19202122 23 24 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation