• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka350zのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

秋のオジサンぶらり旅 祭り編

秋のオジサンぶらり旅 祭り編夜はみん友さんとお会いする予定(^^♪

少し時間があったので、

ホテルで仮眠を少し・・・

・・・・・・・


ここまで結構ハードな行程だったので、

予定よりも深い眠りに(^_^;)

1時間の仮眠でスッキリしたので、夜の部のスケジュールをこなしていきます!

まずは先輩の大好きなビールを堪能すべく、『大江戸ビール祭り2015』へ。



この日の夜は風が冷たく、非常に寒かったのですが、会場はビール好きの方の熱気でアツい♪

まずは、乾杯で飲み比べ(笑)




ツマミは気になったモノを順番に(爆)



おかわりはお店の雰囲気と、ノリの良さそうな店員のいる店で♪



祭りを楽しんだ後は、温かいモノが恋しくなり・・・



有名店に入ったのですが・・・

イメージしていた好みのモノとは少し違う・・・(~_~;)

なんて、していると、関東のみん友さんから待ち合わせの連絡が来て新宿で合流。

夜の新宿は久し振りでしたが、地方の人間には刺激が強い街です(^^ゞ

何処に行こうかという話になって・・・

せっかくのハロウィンだし・・・


渋谷に行ってみよう!!と(爆)


前夜から渋谷の交差点は凄い事になっているとニュースで観ていましたが、ハロウィン当日の人は想像以上でしたね・・・




ドロンジョ様と撮影をしている人がいたので、先輩も一緒に撮ってもらいましょう!!と半強制的に(笑)





テレビの取材も来ていて、完全にお祭り騒ぎ。







途中で写真を嫁様にLINEで送ったら・・・

暫くして、

00:01に

『ハロウィン終了~

はい、11月です』

とクールな返信が(^_^;)


人混みから避難するように、カフェで飲みながら深夜のオッサントークは盛り上がり、半年ぶりの再々でしたが楽しい夜を過ごせました(^^♪

駐車場までの道のりは・・・



もちろん、ゾンビだらけ(爆)

帰りはホテルまで送迎までしてもっただけでなく、お土産まで頂いてしまいありがとうございました<(_ _)>

ホテルに着いてからも、暫く話は終わることがなく・・・チョットしたハプニングがあって解散と(^_^;)

部屋に戻ってからは布団に瞬殺される勢いで、寝たのはいうまでもありません(笑)
Posted at 2015/11/06 00:55:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月31日 イイね!

秋のオジサンぶらり旅 東京モーターショー編

秋のオジサンぶらり旅 東京モーターショー編この旅最大のイベント

東京モーターショー!!

到着したのは9時くらい。



寝不足なのかテンション高め(笑)

駐車場で仮眠をと思ったのですが、既にゲートには大行列もできているので、会場1時間前から並ぶことに(^_^;)

お腹は満たされたとはいえ、築地に続いてこの日2回目の行列・・・しかも思っていた以上に風が冷たいブルブル(((=ω=)))ブルブル

チケットを買い、一瞬裏口?と思える所のシャッターが開き



チラリと見えるBMWのブース。

BMW好き&オーナーとしては当たりの入り口かも♪

10時ちょうどに入場開始です。

1枚目の写真は、お出迎えしてくれたBMW MINIの尾根遺産。

手を振って歓迎してくれて・・・る??(爆)

MINIのブースも気になるのですが、やはりそれよりもBMWの方が気になりまして・・・



X6はやっぱカッコイイですが、X6Mは更にカッコイイ!

でも、目玉はM4GTS!!





このテール4尻のトレンドになりそうな位カッコイイです(^o^)丿

もちろん、綺麗な尾根遺産を見つけたら、撮影をお願いするのがイタリア男子の礼儀(笑)




最新の7尻のヘッドライトにも興味深々。



他にもEVのi3やi8、プラグインハイブリッドの330eなどBMWのブースをグルグル廻り・・・

そして、いきなり1つ目のブースではぐれ・・・(^_^;)

次のブースではコンセプトカーを見たり



尾根遺産を撮影尾根遺産に車の質問をしたり?



撮影したり・・・



撮影したり・・・(笑)



そんな感じで順番に廻っていったら、東館の半分だけで2時間以上経過していました(爆)

でも、色々な新車はコンセプトカーかもちろんのこと、









次世代のヘッドライトになるであろうレーザーヘッドライトや



各部に使われているバネの勉強や



ベアリングのお勉強をしたり?



尾根遺産をアップでローアングルから撮っていますが、ちゃんとベアリングを組み立てる勉強をしてますよ(笑)


水素自動車のカットモデルを見てレイアウトの勉強をしたり



各メーカーが自動運転に力を入れている事から、今後は自動運転の時代が来るのを感じたり、シュミレーターを体験したり



そう言えば、今年は尾煮遺産モデルもいくつかのメーカーで見かけましたね。




という事で、他にも色々と見て廻って、結局8時間みっちり全会場を廻り足が痛くなるまで歩き廻りました(^_^;)

そこからは、夜の部に備え、月島辺りでサクッと晩ご飯を食べて・・・と思ったのですが営業していなかったので、朝行った築地から銀座を抜け・・・ホテルにチェックイン。

続きは、秋のオジサンぶらり旅 祭り編で。

写真は整理ができ次第アップしていきます(^^ゞ
Posted at 2015/11/06 00:17:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月31日 イイね!

秋のオジサンぶらり旅 いざ、東京へ編

秋のオジサンぶらり旅 いざ、東京へ編遡る事、金曜日・・・

仕事を早く終わらせて、

準備万端で仮眠もとって・・・

なんて、思っていましたが

準備やら色々とやっていたら

結局、いつもの習慣というのは抜けきれず・・・

3時の集合よりも早く集合(^^ゞ

2台で行くのも良いのですが、相乗りで行った方が運転も交代できる!?ということで、今回は先日退院した愛機で行くことに。

深夜の空いた高速を


バビューンと・・・


と、行く予定だったのですが、

深夜の高速の交通量も多く、なかなか思うようには走れませんねΣ(゚Д゚;)アラマッ

若干睡魔に襲われつつ・・・



夜が明ける頃には東京入りして、まずは腹ごしらえ♪

来年には移転してしまう築地に行ける機会に・・・

とは思っていましたが、まさかの春に訪問して秋に来れるとは♪

お目当ては、築地場内での寿司!

移転までに『寿司 大』にも行ってみたいのですが



いつもの大行列Σ(゚д゚lll)ガーン

今回のメインイベントはこの後に控えているので、ココはもう一軒の候補の『大和 寿司』へ。



コチラもスゴイ行列ですが、『寿司 大』の半分くらいです(^_^;)

出入り口に特徴があるのも、行列が早く進む理由でもあるんですけどね。

待つこと1時間・・・



待った甲斐のある寿司が次々と職人が握ってくれます。










握り6貫に巻物、玉子焼き、味噌汁のおまかせ握りを完食。

追加で





最後には記念撮影で、素敵なカメラ目線をありがとうござます!

築地移転まであと1年と迫っていますが、綺麗になった商業施設よりは今の雑多な昔ながらの築地が好きなので、また行きたいなと再訪を誓って、御馳走様でした<(_ _)>

お腹イッパイになってメインイベントに向かう前に、駐車場まで寄り道をしながら・・・




ホントは色々と買いたかったのですが、常温で日持ちのするお土産だけ♪

って、東京に着いていきなりお土産を買う旅(笑)

次はいよいよ、メインイベントの『秋のオジサンぶらり旅 いざ、東京モーターショーへ』に続きます。。
Posted at 2015/11/04 00:11:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月31日 イイね!

衝動買い・・・(@_@;)

衝動買い・・・(@_@;)先程、メールをチェックしていたら・・・

MINIのDからメールが。




ご契約、誠にありがとうございます。

さて、どんなカスタムに・・・

尾根遺産はついてくるのだろうか・・・(爆)



いや


その前に契約をした記憶がないのですが・・・(@_@;)

でも、HNのところの名前は合ってるし、Dは実在する店なんですよね・・・


はて、


ついにストレスで、車を買った事も記憶に残らなくなったか??

もし、そうなら紙切れを突き付けられるのは確実だろうな・・・(T_T)/~~~


Posted at 2015/10/31 02:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月30日 イイね!

やっぱ買っとかないとね(^_^;)

やっぱ買っとかないとね(^_^;)とりあえず、仕事帰りに

先日もレギュラー価格で

ハイオクを入れたGSへ。



このイベント、今月末までという事なので、まだまだガソリンはあったのですが、愛車の胃袋にお得なハイオクをタップリと詰め込んできました。

また、このイベントやってくれないかな♪

そして、食事は昨夜済ませたのですが、やっぱケーキがあった方が良いかなと思い・・・



ローソクは何本挿すのかよく分かりませんが、取り敢えずこれだけあれば・・・(爆)

これで週末は自由の身になれるはず!?
Posted at 2015/10/30 21:52:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation