• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka350zのブログ一覧

2015年11月18日 イイね!

カウントダウン

カウントダウンボジョレー・ヌーヴォー解禁まであと少し・・・

今年は開花は早く、6月頃から気温が上昇。

夏は雨が少なく暑く乾燥したようで、収穫量は例年よりも少ないとかいう話も聞きましたが・・・

ただブドウの状態は、果皮の色が濃く、果実の凝縮感がしっかりと感じられる仕上がりになるのでは・・・と少し期待できるとも。

その答えは、もうすぐ分かるはず!
Posted at 2015/11/18 23:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月18日 イイね!

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【Philips】

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【Philips】みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画が始まりましたね(^^♪

どの商品にするか迷いますが・・・

PhilipsのHIDは以前に使った事がありますが、今は別のメーカーの物を使用しています。

商品クオリティはOEバルブ製造で培っているので、信頼性は抜群なのは理解しています。

新商品がどの様な進化をしたのか是非使ってみたいです♪


■アンケート■
Q1. 現在装着のHIDバルブのタイプはD2またはD4ですか?

D2

Q2. 現在装着のポジションバルブのタイプはT10ですか?

Yes

※この記事はみんカラ冬のカーグッズ&モニター企画 について書いています。
Posted at 2015/11/18 23:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年11月16日 イイね!

厳正な抽選の結果♪

厳正な抽選の結果♪少し前に応募していたのが当たりました(^^♪

初めはMINIのカタログかな?と思ったのですが、

ポストに投函でなくて、

配達されてきたし、

妙に軽いので、

何かな・・・

と思ったのですが

USBでした(^○^)

実用的ですし、オーディオ用として使っても、パッと見で分かるので便利そう。

そうそう、

厳正な抽選の結果と書いてありましたが



嫁様の名前で応募していたのも当たっちゃいましたヽ(^o^)丿
Posted at 2015/11/18 01:10:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

大人の遠足♪ 新たな出会い~課題~失敗まで(^^ゞ

大人の遠足♪ 新たな出会い~課題~失敗まで(^^ゞ以前から何度かお誘いは頂いていたのですが、

日曜日開催という事もあり、

躊躇していたのですが、

今回、思い切って行くことにしました。




2日前に(爆)



今回の旅は公共交通機関の旅です。



久し振りの公共交通機関での旅・・・

電車と高速バスの選択肢があったのですが、色々と調べてると時間的にはあまり変わらない印象。

という事で、行きは高速バスを選択。



実は、少し前からバスツアー的なのモノに参加してみたい気持ちがあったりするのと、名古屋駅でツアーの集合場所を見て参加者が多くて人気があるようなので興味があったんです。



ただ・・・

バスでの長距離移動は、海外旅行のツアーを除くと

10年以上ぶりなので、興味本位半分、不安半分(~_~;)



早速乗り込んでスグに、電源を見つけたので充電しながらハイドラONで、iPadでWeb徘徊しながら快適な旅♪

いつもとは異なるeye pointで、景色も違って見えるので新鮮(^○^)


と、思ったのですが・・・

普段乗ってる車と異なり、ロールが多いしフワフワするので、快適かと言われると・・・

一番はリクライニングの角度が微妙なのと、iPadの画面を見続けているからとも言えますが・・・(^_^;)

道中は天気は生憎ですが、紅葉はイイ感じ




で、到着したのは高山市。



大きな鉄骨が、はたして小京都と言われる高山の街並みとイメージに合うのか・・・

昔の平屋の駅舎の方が雰囲気もあって好きだったんですけどね・・・

せめて東京駅の様な形で現代風にリノベーションしてくれたら良かったのに、完成するのは・・・



来年完成予定らしいです(^_^;)

と、ちょっと脱線しましたが、話を戻して・・・

高山に到着すると、いつもお世話になっている先輩が迎えに来ていただけるVIP待遇(^^ゞ

メインイベントまでは、時間に余裕があったので、まずは『YAKATA COFFEE』でモーニング。



実は、ココ

下呂にある『緑の館』が今月高山市に出した2号店。

オーナーさんは『緑の館』のマスターの息子さんなので、今回はお勧めの珈琲をお任せで注文♪



奥のアラジンの魔法使いの様な入れ物は、天皇陛下も飲まれた珈琲。

もちろん、店の名物メニュー『リングトースト』も食べました(*^^)v



そのあとは、国分寺の大銀杏を見に。





今年のピークと思われる時期に訪問できて良かったですヽ(^o^)丿

そして、今回の遠足のメインイベント会場に到着です。



大人の趣味の世界『ワイン会』。

久し振りにワイン会には参加するのでワクワクです。



この画像は、販売用ですが今回用意されたワインの全種類



なんと70種類!!

7社のインポーターさんが、それぞれ特徴あるワインを用意してくれているので、何処から攻めようか迷いますが、そこは何となくフィーリングで(笑)
↑美人インポーターさんからだったり、そうでなかったり・・・真偽は謎に(爆)


主催者さんと、インポーターさん。



真面目にそれぞれのワインの特徴を聞きながら試飲を♪



初めは軽めに2~4種類のワインを、1つのインポーターさんのブースで飲んで廻って行くのですが、1周した時点で呑んだのは30種類弱(笑)

2周・・・

3周・・・

と、廻ると・・・





!?


先輩のサービス精神にはいつも感服していしまいます<(_ _)>




結局、ほぼ全てのワインを試飲しましたね(*^^)v

もちろん、美味しかった物は確認の意味も含めて何回か呑んだので、どれくらい呑んだんだろう・・・

そして不思議な事に、好みのワインが合う人とは何度も同じワインでオイシイと情報交換をしたり、お会いするうちに会話をするようになるので、新たな出会いがあったりもして楽しさは倍増していきます♪

そして、閉会の後に呑みに行くお誘いを受けたり、愉快な記念撮影をしたり(核爆)



足湯に入って、2次会へ行くメンバーさんと少しお話をして向かったのは『Salute (サルーテ)』。



実は、ココ行ってみたかった店なんですよね。

ナポリのピッツァ大会で世界4位になった店という事で、今年の初めからずっと気にはなっていたお店。



ウマウマでした♪

ココでもワインをボトルで空け。

皆さんで記念撮影(^O^)



先輩以外、皆さん今日がはじめましての面々w

料理も美味しくまた行きたい店リスト入りですし、趣味のワインや美味しい店の情報交換で盛り上がり楽しい宴。

そして、勢いは2次会から3次会へ・・・

この辺りからチョット予定外の流れでして・・・

歩いてすぐのお店と聞いていたので、少し顔を出して終電で帰ろうと思っていたんですけどね・・・



2次会の店は、駅まで5分の場所だったので余裕と思っていたのですが、3次会の店に到着したのは終電間際(゜レ゜)

しかも、駅から遠くなってるし・・・(@_@;)

さて、どうしたものか・・・

色々と考えたのですが、この日は帰れないのが濃厚な予感(ToT)/~~~

一応、嫁様に連絡を入れると・・・

ハイ、怒られました((+_+))

まぁ、究極とも言える方法が後に見つかり、3次会にも普通に参加して、ココでもワインがボトルで空いていきましたねw

メニューも美味しくて、コチラもまた行きたい店リスト入りです。




そして、今度こそ逃すと家に入れてもらえなくなるので、急いで高山駅まで行き終電に滑り込みます。



・・・分かる人には、分かる。

終電と言いながら、名古屋どころか、愛知県にも入れない岐阜エリアまでの終電です。。。

そこまで嫁様に拾いに来てもらい、帰りは小言を言われながら無事に帰宅できました^^;

ちょっと羽目を外し過ぎた大人の遠足になりましたが、

高山での共通の趣味の人達との出会い、

高山でまた皆さんで飲もうと、私にはハードルの高い約束

そして、まさかの終電を逃す失態と

濃厚なフルボディの赤ワインの様な遠足になりました(^o^)丿


今回のお土産は、『YAKATA COFFEE』と、ワインはホントは10本くらい買いたかったのですが、重いのと予算となにより家にはそんな保管場所がないので・・・


ボジョレーの予約もしたので、近いうちにまた行けばいいかなと(爆)

あとは、ワイン会のワインリスト。

実はコレ、色々なワインの値段やブドウ品種はもちろんのこと、結構詳しい情報が書かれているのでは嬉しいお土産だったりするんですよね。

今日のメンバーと次呑む機会がいつあるかは分かりませんが、それまでに勉強しなきゃ(^^ゞ
Posted at 2015/11/18 00:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月14日 イイね!

たまには大人しく・・・

たまには大人しく・・・生憎の空模様の土曜日。。。

出掛けたい場所はあったんですけど・・・

例えば、『越前かにまつり2015』とか・・・

でも、明日1人でフラッと遊びに行くので、

嫁様が良い顔をしないので、

大人しく深夜までレンタルで借りてきた映画鑑賞(^^ゞ

久し振りに、一気に2~3本観ようと思うとチョットしんどかったですね(^_^;)

それでも出掛けたい衝動があったのか、朝から目が覚めたのでレンタルを返しに行ったついでに??ラーメンが食べたくなり・・・



市場内にある『ラーメン大河』に。

注文して待っている数分間に、周囲の店で思い付きで買い物をしてしまいたが(笑)

着丼です。



寒い朝にはカラダが温まって良いですね♪

『越前かにまつり2015』に行けなかったからか



カニに目が行きますが、高級すぎて手が出ませんね(^_^;)

家に帰ってから再び映画鑑賞をしていると、嫁様が買い物に行きたいという事でトランスポーター。



新しいビルが徐々に姿を現して、名古屋駅周辺の景色が変わってきましたねヽ(^o^)丿

その後は、飛行機に乗りたい症候群に罹っているので、情報収集に某旅行代理店に。



いつもより遠くへ行ってみませんか?

素敵なフレーズですが、


久し振りに行ってみたかったフランスも大きな事件があったり、

イタリアやスペインに行って美味しい物を食べながら飲み歩きたいですし、他にも行きたい国は多いのですが、飛行時間が長い場所へは予算的に無理だろうな・・・



行けても九州&沖縄?

北海道にも行きたいのですが、寒いところは嫌だと言われそうなので・・・

とりあえず

対応してくれたカワイイ尾根遺産さんに、色々と気になっている所についての情報を聞いてきたので

あとは嫁様の最終審判次第ですかね。


あぁぁ飛行機に乗りた~い。。。
Posted at 2015/11/15 01:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3456 7
89101112 13 14
15 1617 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation