• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka350zのブログ一覧

2015年11月13日 イイね!

気付くと

気付くと気付くと街もクリスマスイルミネーションで艶やかに。

食材で季節は感じていましたが、

街の景色も次の季節に変わっていっていますね。

そりゃ寒い日も増えて温かいモノが食べたく・・・

って、また食べ物と言われそうですが、食欲は秋とは関係なく冬も続きそうです(^_^;)

で、肌寒くなってきたので食べたくなったのがラーメン♪

着いたのは『麺屋 桜』



お店に着くまではつけ麺を食べようと思っていたのですが・・・



1日限定10食・・・

限定・・・

この言葉ってなんて魔力を秘めているんでしょう・・・

気付くと、指が勝手に限定の『和風鶏そば 香味トリュフ』を(^^ゞ



トリュフの欠片でも入っているのかと思いきや、オイルにトリュフが使われて香りを楽しむって事の様です。

確かに

香味トリュフ・・・

ラーメンは美味しかったのですが、これなら気分的にはガッツリ食べたかったので、つけ麺を食べておけば良かった・・・(^_^;)

あと、来月には大阪で西日本最大級のラーメンイベント『ラーメンEXPO 2015』が・・・



『麺屋 桜』も出店するようです。

気になるけど、大阪までラーメンを食べに行くのはね・・・(~_~;)

気付くと大阪に!?なんて事にならないようにしないと(笑)
Posted at 2015/11/14 02:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

営業を躱しつつ・・・(^^ゞ

営業を躱しつつ・・・(^^ゞオイル交換をしにDへ。

来年は車検も控えているので、

そろそろ担当者が次期愛車はどうかと・・・

できる営業さんはこういう時に困るかも(笑)

以前にリーフをモニターで乗っている事もあって、

新型の航続可能距離が280kmに延びるモデルを勧めてきます。

全車がバッテリーが切り替わるのかと思いきや、

どうやら今のバッテリーと新型の大容量のバッテリーとで併売されるようですね。

脚周りもへたってきてるし、走行距離も延びてきているので悩みどころですが、嫁様はまだまだ乗ると言っているので、どうなる事やら・・・

来年には消費税が更に上がりますし・・・

宝くじが当たらないかな・・・(爆)
Posted at 2015/11/10 00:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

解禁♪

解禁♪蟹の解禁が今年もやってきました♪

ズワイガニはもちろん旨いのですが、

今年は解禁日に香箱蟹を食べたくて・・・

場所によっては

セコガニ

セイコガニ

香箱カニ・・・

色々と呼び名はあるようですが、要するにズワイガニ(^^♪

朝一で、市場に買い出しに行って仕入れてきて、夜は家で宴です(^o^)丿

肉は飛騨牛のトモサンカク(^_-)-☆






ワインは以前に高山に行った時に買ってきたワインで(^O^)

食欲の秋から、冬も食欲継続中です(笑)
Posted at 2015/11/10 00:34:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

劇的進化♪

劇的進化♪みん友さんがオーディオのモディを施工するという事で、

オーディオショップに遊びに行ってきました。

噂の旬なデッキに、

ケーブルまで・・・

もう、期待せずにはいられないです♪

完成した直後に試聴させてもらいましたが、イイですね(^^♪

モディの詳細は、みん友さんがブログに書かれると思うので割愛しますが、情報量が一気に増えてアレをナビオーディオで出せるというのは脅威ですね(^^ゞ



お土産は美味しく頂きました(^o^)丿
Posted at 2015/11/10 00:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

ダイジェスト!?w

ダイジェスト!?w週末はハロウィーンでしたね。

って、昔はハロウィンだったような・・・

ボジョレーも、

いつの頃からか、ボージョレと・・・

と、そんな話はさておき、週末はハロウィーンパーティー♪


その出来事を書こうと思っているのですが、

書き始めた段階から長編になりそうな予感・・・

それだけ盛りだくさんの事があったということですけどね(^^ゞ


という事で、本編はも少しかかりそうなので、ダイジェスト版!?を

サックと?w

まずは、出発前に準備万端という事までは良かったのですが・・・

みんカラを徘徊していて仮眠をとる時間が無いままの出発に・・・(^_^;)

今回は

いや、今回も(笑)

先輩との旅です。


そして今回のマシーンは私の愛機。

深夜の空いた高速をバビューンと快適に移動・・・



と思ったのですが、深夜にも関わらず交通量は多かったですね^_^;

かるく旅の行程の話をしたり、



かるく仮眠をしたり・・・



もう少しチャージをしたり・・・(笑)

そして、ほぼ予定時間で東京ICを通過したのですが、首都高が混んでいたので環八から下道を抜け・・・

到着しました。

世界に誇れる日本の台所『築地』

もちろんお目当ては、この旅での数少ない即決で決まった高級朝ご飯(爆)



お腹がイッパイになったら、目と鼻の先のビックサイトへ。



素敵なテンションです♪


会場内では、お目当ての尾根遺産車を見たり



最新の商品を見たり



質問したり・・



クイズに参加したり・・




よ~く見ると分かるのですが、1問めの回答が『3まい』とありますが、最初は数字を選択して書いていたような・・・( ´・д・)エッ

そして、次の問題は回答が出てから書いていたような・・・∑(*゚ェ゚*)エッ

最後の回答は私の見て書いたような・・・エッ∑(`・д・´ノ)ノ

って、全問カンニング(爆)

あとは、色々と見たり・・・

撮ったり・・・



予定していたよりもかなり長い時間東京モーターショーを満喫。

結局、会場を出た時には日が落ちていました^_^;

ホテルにチェックインして、少し仮眠をとった後は



ビール祭り♪



呑み比べをしたり、食べまくったり・・・



酔いも胃も満たされてきた頃、みん友さんの悪い色くろいいろさんと合流。



何処に行こうか・・・

何をしようか・・・

ウォーリーを探せ!?



ドロンジョ様!?



もうお気付きの方もいるでしょうが、

この日の日本で一番賑やか?

話題になっていた場所??

渋谷に・・・







異様なテンションを抜け、オッサン3人はカフェに避難です(^^ゞ



周囲を見渡すと、話に夢中になっていた間に、店内はマリオやゾンビで溢れていました(笑)

そろそろ人も減ってきたかなと店を出たのですが、全く変わってなかったです・・・

という事で、帰りもゾンビや葉っぱ隊などの間を揉みくちゃになり・・・



ホテルに帰ってからは、即爆睡だったのは言うまでもありません。。

翌朝は、土産物を買いに行って



東京限定という、『限定』に弱い人はいくつもの紙袋になるくらい買いまくり

イタリアを抜け・・・



エッフェルを眺め・・・



大都会には高級車がイッパイだな・・・とワクワクしながら

2日目の目的地、東京ラーメンショーの会場に到着。



ラーメンを食べて、



写真を撮ったり?w



ステージを見たり?



大満足で東京を出発して帰路に。

名古屋に戻ったら、なんだか田舎の様な感じ??(^_^;)



と、東京〇〇ショーを満喫して、

食べて、

呑んで、

みん友さんと爆笑トークを楽しんだ旅になりました。


最後に、この内容は脚色されていますので、ご注意くださいね(爆)
Posted at 2015/11/03 03:27:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3456 7
89101112 13 14
15 1617 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation