• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka350zのブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

はたして主目的は何なのか・・・?w

はたして主目的は何なのか・・・?w今日は何処へ行こうか・・・

はたして旅の目的は何だったのか・・・

出発した時には明確な目的があったはずなのに・・・

辿り着いたのは・・・

俳句の偉人が旅のむすびの地として訪れた

美濃路『大垣宿』



ではなくて、

いや、大垣ではあるんですが・・・(笑)



大垣のお店にお邪魔してきました。

目的は、お気に入りのコーティング剤の入手♪



コレ拭き取りや、その後の仕上がりなどが気に入ってずっと使っているます(^^♪

久し振りの訪問だったという事もあり!?色々と話し込んで長居をしてしまいました(^^ゞ

いや、

いつも、ついつい話し込んで長居をしてしまいます(^_^;)


その後は、久し振りの大垣を散策して




どこかランチで店の新規開拓でもしようかと思ったのですが、一軒目は限定20食のランチのカフェであえなくフラれて、2軒目は近くにあったブランチに突撃



したのですが、タッチの差でコチラの店にもフラれてしまいました(+o+)

諦めて、行った事のある店にすればいいのですが、新規開拓をする事にスイッチが入ってしまったので、隣の瑞穂市までドライブです^_^;

到着したのは、このエリアの名産富有柿の畑の真ん中にポツンとある『みふく』。



うどんに拘りがある店との事で、色々とメニューも豊富(^O^)




で・す・が・・・

私がこの店に来たかったのは、美味しそうな



カツ丼の画を何かの雑誌で見たから(笑)

拘りのうどんもセットで付いてるので、一石二鳥!?(爆)

うどんは本来の味わいを感じるなら、温かいモノにするところですが、ころが好きなのと、12月とは思えない暖かさのせいもあって冷たいうどんでw



食後は岐阜市周辺を徘徊して、そのまま気になっている焼肉屋にも突撃しようかと思ったのですが・・・

お一人様で晩御飯を楽しむと嫁様に怒られるので、名古屋に戻っていつもの『まんぷく』に。



今回、ランチでフラれた店と、気になるつつも諦めた焼肉屋は、近いうちにコッソリとリベンジしたいと思います!(3軒もあるから年内には難しいかな・・・^_^;)

ブログを書きながら振り返ってみたら、何が主目的のドライブだったのか・・・

ただの徘徊と言われそうですが、都市部の渋滞ではなく高速&郊外の道をBMWで駆け抜けて、楽しいドライブだったので結果オーライってことで(爆)
Posted at 2015/12/14 00:22:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月12日 イイね!

リフレッシュ♪

リフレッシュ♪前夜にカラオケでリフレッシュしたお蔭で

目覚めも良く??

いや、正確には夜更かしして映画鑑賞してましたが(笑)

その割にはスッキリ目覚めて、

行きたい所はあったのですが、

混んでる時間を避けたかったので、

午前中も映画鑑賞(^O^)

そして、午後からゆっくりと目的地を目指します。

到着したのは・・・

セントレアの対岸に先日オープンした東海エリア最大のイオン。



一通り店内を散策してきました。

中古車ショップでは輸入車を置いてあったり



トヨタDでは新型プリウスとMIRAIが鎮座。




並べてみると似てる(^^ゞ

欲しかったの物も購入できたのですが、一番のお目当ては・・・



サーキット♪

シーサイドサーキットが併設されているという事で、イオンよりもコッチに興味が(^^♪




受付を済ませて待っていると、小さな子供から女性まで色々な方が走っていました。



いよいよ私の順番です。



しかし、私の順番の少し前から雨がポツポツ・・・

10年以上振りに乗ったカートは面白い!!

久し振りとはいえ、抜かれるとスイッチが入ってしまうものですね(笑)

スライドしながらもコーナーを攻めていたら、ド派手なスピンもしてしまいましたが、スライドしつつアクセルワークだけで攻めて楽しんできました(^o^)丿

タイムは・・・



ハーフウエットだったことを言い訳にさせてください(^_^;)

帰りには、ある意味日本で一番価格競争が激化しているエリアで!?給油して帰還してきました(^O^)



その他、スケートリンク等もあったりと親子連れでも楽しめる複合施設になっていました♪



スケートリンクでは、注意事項にトリプルアクセルやイナバウワーは禁止と・・・

書かれていませんでした(笑)
Posted at 2015/12/13 01:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月11日 イイね!

アツかった・・・

アツかった・・・朝、家を出た瞬間に異様な蒸し暑さ・・・

夏!?

一瞬、師走だという事を忘れてしまいそうな、

異常な暑さ・・・(+o+)

異常気象ですね。。。

そして、帰りには15℃と寒い気温とはいえないのでしょうが、朝との気温差が激しくて余計に寒く感じました。

こんな変な気候だからか、体調を崩す方が周囲にもチラホラ・・・


冷えたカラダを温めようと、嫁様が『からみそラーメン』を食べたいというので『ふくろう』へ。




その後は、カラオケでリフレッシュをしたいという事で、久し振りのカラオケに♪



深夜までガンガン歌い続けた、アツい我が家の忘年会となりました(笑)
Posted at 2015/12/13 01:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

奉仕活動

奉仕活動昨夜・・・

いや、

朝まで!?

呑んで帰ってきたペナルティ??(-_-;)

洗車をする前に、玄関周りの洗浄です(^_^;)

その後に洗車をして




ソニックプラスセンター名古屋さんで開催されていた試聴会にお邪魔してきました♪



ショップデモカーとメーカーデモカーの試聴をさせてもらいましたが、それぞれ個性が明確に出ていて貴重な体験をすることができました♪
Posted at 2015/12/07 00:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

駆け抜けていきましょう♪

駆け抜けていきましょう♪モニター当選した『PAPAGO! GoSafe 525』取り付けを早起きして済ませたので、あとは・・・

走りに出掛けるしかないですよね?(笑)


という事で、

まずは、各務原にある『まつ寿司』へランチに♪




お腹も一杯になったので、色々なシーンをドライブする事に。


郡上八幡で少し用事を済ませて、珈琲でも飲んで帰ろうかなと、更に車を走らせます・・・



・・・!?

山間部は結構降ったようですね(^_^;)

そして到着したのは高山市にある『YAKATA COFFEE』




下呂の本店でも良かったのですが、事前に降雪の情報を聞いていたのと、復路の走路事情を考えたら高山の方が実質的な距離よりも感覚的に楽かなと(笑)

オープンしてまだ1か月ですが、もう待ちができる人気店になっているとは流石です♪



直前にみん友さんに珈琲ドライブに出掛けている事をお知らせしていたら、忙しい時間をぬって遊びに来てくれただけでなく、御馳走にまでなってしまいました(^^ゞ

そして、今回の目的はドラレコのお試しドライブがメインなので、珈琲だけ飲んで名古屋に戻ります。

下道&高速、トンネルや夜間走行と様々なシーンを走り抜けてきました(^O^)

名古屋に戻ってからは、友人との久し振りに呑みに行くことに。


焼き鳥から始まり



久し振りの錦3に消えていきます・・・



朝から体力の続く限り、駆け抜けて・・・

忘年会をしなくても、色々と忘れる事ができるくらい呑みまくりました(爆)
Posted at 2015/12/07 00:33:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2 34 5
678910 11 12
131415 161718 19
2021222324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation