• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka350zのブログ一覧

2016年03月18日 イイね!

いよいよ名古屋にも来たぁ!

いよいよ名古屋にも来たぁ!数年前から開催されている肉フェス。

昨年やっと東海エリアで開催されたのですが、

名古屋ではなく長島だったり、

その日は都合が合わなかったりで行けなかったんですよね。

しかも、出店する中に何度かお店にも行った事がある『門崎熟成肉 格之進』もあるという事で、期待感が高まります。

週末は、3連休という事で混雑が予想されるので初日に突撃です!

アイドルのステージもあるようですが、平日でしかも天気も生憎の雨という事もあってか人は少なめ。

狙い通りです♪




まずはチケットを購入して



一通り様子を見て廻り・・・



ある意味、どの店も並ばなくていいので、余計に悩みます・・・

でも、初心貫徹で『門崎熟成肉 格之進』に♪



いざご対面!



・・・

随分、と見た目が・・・

味の方は

・・・

見た目から想像されるまんま(-_-;)

実店舗の味は最高で肉フェス4連覇というので期待感MAXだったのですが・・・

やはり、熟成肉はじっくり火を入れなければならない分、フェスの屋台ではその良さが全く活かせないのか、それとも人が少なくて回転が悪いのでハズレになってしまったのか・・・

いずれにせよ店で食べた味が最高だっただけに残念な結果に・・・

気を取り直して次は

『焼肉 清左ヱ門 六本木店』のハラミステーキにしようか・・・

『鉄板肉酒場 二代目 亀田精肉店』のエアーズロック・ ローストビーフにしようか・・・

迷ったのですが、『京都 きむらてつ 炙り家 縁』に



いざご対面!



とんかつONネギだく・・・?

掘削作業をして、御開帳!



コチラも店の写真の様なレア感とまではいかないですが、なかなか美味しかったです(^^♪

もう1店舗くらいチャレンジしようかと思ったのですが・・・

殆どの店が1食1400円とそれなりのお値段(^_^;)

しかも、費用対効果をついつい考えてしまうと・・・(+o+)

なにより、この手のイベントは1人で何店舗も食べ歩くより、数人でシェアした方が色々な味を楽しめるという事で、おとなしく撤収です^^;

ただ、何となく満足感が薄く、不満が残ったので2軒目に突撃してきました♪



肉は、もう一度誰かとリベンジするか、潔く店に肉を食べに行くか・・・

旨い肉が食べたいです!!
Posted at 2016/03/20 03:29:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月15日 イイね!

アニベサリー

アニベサリー3月15日。

そう、外せないイベントが・・・

チ〇コ祭り。


ではなくて・・・

いや、チ〇コ祭りはホントですがw

同じ日に我が家では、忘れたら

抹殺される

捨てられる

怒られるイベント日なんです。




10th Anniversary


何処かのレストランにでも行きたかったのですが、仕事の帰りが遅く家飯に(^^ゞ





もう、10回目の

Annivesary

!?



アニベサリー・・・



まさかの10周年に、忘れられない程大爆笑の日になったのは間違いないです(笑)
Posted at 2016/03/20 03:29:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月14日 イイね!

さて

さて先日、仕込んだモノがどうなったか・・・




ハムは前回の反省を活かして以前よりも美味しくなっています♪

ベーコンは初挑戦でしたが、なかなかイイ感じ(^^♪



これで暫く酒のツマミには困らないですみそうですw
Posted at 2016/03/20 03:30:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

極どちらを選ぶか悩ましい・・・

先日の予定がもう少し空いていれば

どちらも選択できたのに・・・

人生は選択の繰り返しとは言いますが・・・

とは言っても、それ程大きな話ではなく、今回は行きたいイベントが重なってるという話ですが(^_^;)

ひとつは、小牧基地のオープンベースでコチラのお目当てはブルーインパルス。

もうひとつは、鈴鹿サーキットで開催される)『2016 モータースポーツファン感謝デー』で、コチラのお目当ては新型NSXの実走が見れる。

結局、悩みに悩んで・・・



小牧へ・・・



ではなくて、ブルーインパルスの飛行を眺めて終了。

決め手は・・・



やっぱ尾根遺産!!(笑)


ではなくて、新型NSXですかね。

あと、ブルーインパルスは過去に何度か見た事があるのと、何かの団体の申し入れもあって飛行高度が高めってのも残念な感じだったので・・・。

もちろん、色々な考え方もあるので団体の意見もアリなのでしょうが、楽しみにしている人も多くいる訳で・・・

と、まぁ色々と迷った挙句、少しでも両方楽しもうと(笑)



サーキットに来るのはこのイベント以来

入場が無料っても嬉しいです♪



スマホの画面を見せて入場です(^^♪

コース以外でイベントをやっているのですが、目指すはサーキットコース。

丁度『YAMAHA チャンピオンマシン VICTORY LAP』が始まるところ。




走行中の写真は何枚か撮ったのですが、車以上に撮影が難しくまともな写真は皆無でした(-_-;)

そして、いよいよメインイベント『Hondaスポーツ タイムハンデマッチ ~新型NSXも参戦~』です。

参加車両はS660の軽自動車から、CR-Zに新型シビックTYPE-Rに、新型NSX。



小排気量の車から時間差をおいてスタートしていきます。

新型NSX速っ!!

スタートから1コーナー入り口までに210kmオーバーと値段だけではなく走りもスーパーです。

ところが・・・

最初にゴールしたのは

S660を限界まで走らせたジャン・アレジ(笑)

まぁ、まさかのショートカットで反則という事で、NSXが無事に1位って結果に落ち着きましたが。



新型NSXの走りを見れたのはもちろんですが、レース内容も面白くてこれだけでも満足できそうだったのですが、その後のプログラムも気になり・・・

『永遠のライバル対決!星野一義vs中嶋悟。そして関谷正徳。』



準備しているマシーンを観るだけでもテンションが上がります!



オジサマ達のレジェンド達のトークを聞いて笑い、



レースを楽しんで、テンションが上がった状態で、『ジャン×ジュリアーノ アレジ親子 夢のF1対決』を見ずには帰れないです。




レースを見た後は、会場内を散策して





撤収。

会場内も楽しいのですが、駐車場にもカッコイイ車がいるのが、この手のイベントでの楽しみだったりも(^^♪



好みなモディを施しているS5が一番ツボでした♪

と、両方楽しんだ訳ですが・・・

鈴鹿まで行ったのなら・・・

久し振りに行きたい店もある訳で・・・



塩と醤油が旨い『鉢ノ葦葉』





やっぱ出掛けたら、そのエリアの何かを食べたくなるんです(笑)

最高峰のパイロットの飛行も見れ、最高峰のドライバーのレースも見れ、最高のスープのラーメンも食べれて、気持ちもお腹も大満足の1日でした(^o^)丿

どの世界も極めているモノは素晴らしいですね♪

Top画像の桜はサーキットの駐車場での1枚ですが、そろそろ桜が楽しみな季節になってきましたね。

近いうちに花見に行かなきゃ。
Posted at 2016/03/20 03:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月12日 イイね!

空いた時間で

空いた時間で天気の良い週末♪

どこかプラッと出撃したかったのですが・・・

微妙に予定があって、ガッツリ出かける事は難しい(-_-;)

という事で、空いた時間で色々と。

とりあえず朝飯を食べに市場に。





市場内の食堂で、以前から気になっていて市場で働いている人も食べに来ているので、コスパもソコソコ(^O^)

という事で、中トロ丼をオーダー♪



横にあるのは蕎麦やきしめんのセットした時の出汁?

まぁ、具のない出汁が、味噌汁かわりについてきます(笑)

食事後は少しだけ市場内を徘徊して・・・



結局、色々と購入しちゃうん私・・・(^_^;)

徘徊していて良かったのは・・・



嫁様の好きなイチゴが安く売っているのを発見したこと(笑)


そうだ、コレをホワイトデーのお返しにしよう!!(爆)

財布に優しいホワイトデーになる!?(*;゚;ж;゚;*)ブッ

結局、肉を大量に買い過ぎて、今冷蔵庫に牛、豚、鶏の3種で総重量が3Kg以上はに( ´゚ω゚)・;'.、ブッたまげ

家に帰ってからは、前夜にDIYした・・・



`;:゙`;:゙;`ゞ(゚ε゚ヽ)ブッ


もう、小学生の工作にしか見えないし、とてもDIYと呼べる代物ではない・・・


ですが前回の燻製器からの2号機です(爆)

前回はポップコーンで、今回はお茶の段ボールなので香ばしさに違いが多少の改良はしていますが、基本的には手に入ったサイズの段ボール次第の構造です(^^ゞ

あっ、因みに今回も前回同様気になる場所の温度が測れるようにはしてある拘り構造ですよ(笑)

毎回構造を自由にレイアウトできるので、段ボール燻製器は意外と気に入っていたりしますが、何回も燻製をするようになるなら、色々と試してしっかりした燻製器をDIYで作ろうかなと思い始めています♪



燻製する事数時間・・・


その間に、Top画面の悲しい姿になっている愛車を洗車です。

その為、前回の様な優雅な



愛車を眺めながら晩酌は今回はお預けです(^_^;)

愛車はコーティングまでやりたかったのですが、熱中すると数時間かかるので、今回は汚れを落としてスッキリしたところで終り。

まだまだ黄砂など飛んできそうですしね(+o+)

燻製後はキッチンに吊るして・・・



所用で出かけている間乾燥させて、帰ってからハムの方はボイルしていきます。

あとは、鶏ハムの仕込みをして再び所用で出掛けて・・・

なんだかんだで、空いてる時間をみっちり趣味の料理というか・・・酒のツマミの仕込みで充実した時間を過ごせた休日になりました(^^♪

って、呑みながらブログを書いていますが、呑み足りないので何処かに呑みに行こうと思います(爆)

では、行ってきまぁ~す!

皆さん良い週末を!!
Posted at 2016/03/12 21:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆ΜΘri★ さん、茶色いランチ…。以前に言われたのを思い出しましたw」
何シテル?   03/20 16:32
飽きっぽい私が何とか続いています(笑) きっと、ココで仲良なれた人や、オフなどでお会いして更に意気投合できる人がいるからですね(*^^)v 基本的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 23 4 5
6 78 9 10 11 12
13 14 151617 18 19
20 21 2223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

[BMW X3] グリル内の補強バーをラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 04:19:17
タイカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 22:20:28
NEEZ ブラッシュド・キャンディーブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/28 19:00:00

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
久しぶりのSUV。 久しぶりのディーゼル。 それでもBMWらしく運転していて楽しい車です ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
荷物が詰めることを重視
その他 その他 その他 その他
私の冬のエリア限定の足です(笑) 知る人ぞ知るBURTONの限定ブランドでIDIOM( ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この車を手放す事になったので思い出に・・・。 次は、ハリアーにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation