• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとすのブログ一覧

2013年04月08日 イイね!

雑記4/8

雑記4/8 この辺りはそろそろ桜の花が満開になりそうです。
 前の週末が爆弾低気圧とやらの影響で天候が
 悪かったので今週末あたりお花見には良いかも。

 ←は関係ないけど某界隈で130マークX後期型の顔が
 不評ということで86もモデルチェンジとかでこんな顔に
 しないでくれってな意見が散見されたので混ぜてみた。
 やっつけだけど、マークXのヘッドライト付けた時点で
 マークXにしか見えないw ヘッドライトデザインは
 クルマの印象に大きな影響を与えるってことやね。

 さて、少し前みんカラ開いたらアンケートのポップアップ出てうざかったので答えておいた。
 いつものようにブログの閲覧範囲の設定できるようにしてくれと要望しておきましたよ。
 毎回コレ言ってるのに実装されません。みんカラは完全にオープンブログなので
 書ける内容が制限されてしまう。 ⇒ みんカラ離れなんですけどね。
 パーツレビューとかはオープンでいいけどブログは閲覧範囲設定があればいいと思う。
 見てるのを知ってる人は良いのですが微妙なリア友や職場のモンとかのROMがどうも…。
 PVレポート見てたら若干の傾向は分かるんですが。 最近は過疎ブログってるので特に。
 あ、そういえばいつの間にか60万PV超えてました。 ありがとうございます。 m(_ _ ")m






 これからもグングン加速する!(失速してる←



Posted at 2013/04/08 14:34:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月01日 イイね!

雑記4/1

雑記4/1ケータイやスマホで見るとブログのレイアウトが崩れる可能性があります。PCビュワーでご覧ください。 

 4月1日。ついに新年度が動き出してしまったか・・・。
 今日から進学や就職で新生活が始まる人も多いでしょう。
 自分は特に変わりなく日々のんびりと生きています。
 なにか新しいことでも始めてみたい気にもなりますが…
 たぶん何もしないだろうw そんな気分になるだけで。
 ←画像はこの前ベンソアでドライブ行った時の画像です!
 ・・・まぁ、今日はエイプリルフールですからね。(☝ ՞ਊ ՞)☝



 エイプリルフールなので最近フォトショ遊びした画像をいくつか貼っておきますね。



 ギャランフォルティスAMGカブリオレ
 その昔ギャランにAMGモデルがあった流れで。




 GT-R顔フェアレディZ ロードスター
 誰かやってそうではある。以前に似たようなのもやってたな AMGT-R




 緑眼のレガシィ
 痛くない痛車。分かる人だけ分かってくださいw




 亡き王女の為のハイゼット
 同じく痛くない痛車。分かる人だk




 ガレージさとす製 JZA80スープラ用 ヴェイロンタイプバンパー ¥39,800-




 ガレージさとす製 JZA80スープラ用 ヴェイロンタイプボディキット ¥105,000-
 以前Z33でやったけどスープラの方がヴェイロン化は向いてるね。




 新型eKスポーツ
 あの顔を見てたら2段ヘッドライトにしたくなったったw



 ・・・とまぁ、アホな妄想するのは楽しいですね( ◠‿◠ )☝




Posted at 2013/04/01 03:38:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

雑記3/24

雑記3/24ケータイやスマホで見るとブログのレイアウトが崩れる可能性があります。PCビュワーでご覧ください。 
 久しぶりブログ。もはや月1ペースの更新頻度やね。
 そんなワケで最近はいくらか暖かくなってきて春らしい
 感じがしてきた今日この頃。とはいえ寒暖差やばい。
 体調崩さないように体調管理には気を付けたいですね。
 とはいえ自分はどうも風邪とは無縁のようで元気です。
 交代制の仕事だと生活リズム狂いまくりの割りには
 体調崩したりしない不思議。四六時中眠いですがねw



 そんでもってセカンドカーのキャリイは返却。
 ご老体のベンソアを冬眠から起動させました。
 それなのに先日寒かったから少し雪降るし…。
 まぁ、大したコトなかったので大丈夫だけど。
 しかし春先は風とかも強いから困りモンだね。
 花粉やら黄砂やらPM2:50などなど飛びまくり。
 クルマがすぐ汚くなってしまう必然。(´・ω・`)
 アパートは青空駐車場だから如何ともし難い。
 塗装も痛んでいるので塗り替えたいけどねー。

 少し前の事だけど、突然ETC付けようと思い立って
 ETC取り付けた。なんとも隠し切れない今さら感w 
 まあ、そんなに高価なものでも無いし。(オク最安値)
 どうして今まで付けなかったのか。・・・カルディナも
 あったからどちらに付けようか迷ったのもあるけどね。
 ETCって普通車同士なら載せ替えて使ってもそれほど
 怒られないのかな。(ホントはダメなんだけどねw)
 そんなこんなでこれからはETC割引も受けられるし
 スマートICからも高速道路に出入り出来るのぜ( ◠‿◠ )

 余談だけどドアとボンネットの端っこぶつけてボンネットに貼ってたカーボンシートが
 ダメージ受けたので全部剥がしてしもた。剥がして元に戻ったのに何となくイメチェン効果w
 ラッピングシートはお手軽に見た目を変えられるのはいいねb 飽きたら剥がせるし。
 

【動画】


 最近気になるスプレーフィルム。スプレー塗料なのに簡単に剥がせるのがいいねb


Posted at 2013/03/24 05:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月15日 イイね!

雑記2/15

雑記2/15スマホで見るとブログのレイアウトが崩れる可能性があります。PCビュワーでご覧ください。 
 あーいい天気だ。昨日はバレンタインデーだったそうな。
 チョコレートは大好物です。甘いもの全般好きですが。
 それがためか虫歯っぽいのが出来つつあるこの頃・・・。
 面倒でなかなか歯医者行かないけどそろそろ行くかー。
 さて、今年はドカ雪が少ないのでキャリイに乗る機会が
 無かったのですが、突如カルディナを降りる事になった
 ので春までの1ヶ月間くらいキャリイに乗ることになった。



 となった途端に諸事情によりココ2週間ほどは
 RAV4に乗ってますがw 家のクルマですけど。
 セカンドカーが欲しいけどこの時期に買うと
 すぐに税金払えってラブレター届くからな…。
 春以降に購入を考える方向にしようかと。
 何がいいかなー。楽しげなKカーあたりが
 候補になりそうだ。中古車で十分なんだけど
 Kカー人気あるから良さ気なやつは高いな。
 eKスポーツにMTが無いとかどういうことなの。

 ( ^o^)<キャリイでも軽量&MTで十分楽しいけどナー
 ( ˘⊖˘) 。o(待てよ、キャリイを軽量化すれば最強じゃね )
 ┗(☋` )┓キャリイの荷台は分離式だからあのでかい
 面積の鋼板を取り外せばかなり軽量化になるのでは!
 ( ◠‿◠ )☛ それでは軽トラの意味をなさない 
 ▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわあああああああ
 ・・・と言うワケでキャリイ用ドライカーボン製荷台の
 商品化をお願いします。車重600kg台になるんじゃない?
 んでワークスのターボエンジンにすればサイキョーね!

 キャリイでコンチェルトグロッソ改の実車レプリカという手も(モデル違う
 あー、スーチャーヴィヴィオとかミニカダンガンとか落ちてないかなー

【動画】


 以前にカルディナを撮影したヤツ。もう乗ることはないだろう。
 

Posted at 2013/02/15 03:30:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月20日 イイね!

雑記1/20

雑記1/20スマホで見るとブログのレイアウトが崩れる可能性があります。PCビュワーでご覧ください。 
 おぉ、さむいさむい。今日は二十四節気の大寒だそうな。
 でもそれほど雪は降ってない。昨日少し降ったけど。
 今冬は12月~年始くらいまではドカドカ雪降ってたけど
 ココしばらくは大人しいモンだ。だが油断は出来ない。
 まだ2月くらいまではいつドカ雪が来るかしれんからな。
 さて、そんな雪が降ってた昨日の事、車を運転してたら
 背後に警ら中の?パトカーに張り付かれたのでしばらく



 パトカーとランデブー走行を楽しんでましたw
 まぁ、雪が降っていたこともあり安全運転で
 チンタラ運転していたのでパクられる要素も
 無く何事も起こらなそうだ・・・と思いきや!
 パトカーに捕まりそうになる事態に遭遇した。
 何でもない直線で信号機の無い横断歩道に
 渡ろうと立ち止まっている歩行者がいるのを
 見落としそうになり、そのまま通過しそうに
 なってしまった。…でもちゃんと停まったよ。

 危うく赤ちょうちん光らせるところだったわ∑(; ̄□ ̄A
 ちなみにウチのカーチャンがかなり昔に全く同じ場所で
 同じ状況で捕まったとか聞いてたのでまさかと思って
 注意を払っていてよかったわ~。…ってかフツーでも
 ちゃんと注意を払って運転してないといけないですけどw
 とはいえ、普段からかなりチンタラ安全運転ですよ。
 しかし、道路に横断歩道の線だけ引いてあるやつって
 ルール上は歩行者がいたら車は止まらなければいけない
 けどこの状況って歩行者も車が通過してから渡るつもり

 だったりでどっちが先行くんだよって感じになったりするよねw
 もちろん”だろう運転は”いけませんが。事故りそうになっても時空を超えれるだろう。

 関係ないけど画像はマツダでアルファロメオ車生産するってニュース見たのでくっつけたった。
 アテンザとか派生モデル追加とかされるのかね。86は検討中みたいですし。
 



【動画】


 これまた関係ないけど、なんとなくカルディナを撮影したヤツ。
 たまたま映像がエボⅦGT-AのCMに似てたので”いとしのレイラ”をBGMにあてましたw
 つまらない大人になっていないだろうか。
 


Posted at 2013/01/20 19:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お里帰りOFFに参加してきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 03:51:53
メルセデス・ベンツ 
カテゴリ:My Link
2010/03/07 22:43:11
 
黄昏フロンティア 
カテゴリ:東方リンク
2010/03/01 00:28:49
 

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
JAOSとTRDのミックス仕様です。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
超絶不人気レガシー!!!1!!1!!!
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
普通のN箱。 衝突軽減ブレーキ以外装備全部盛りグレード。 例の白ナンバー取得。
トヨタ ソアラ ベンソア (トヨタ ソアラ)
平成7年式 ベンツソアラ 2.5GT-T メルセデスベンツ SL&CLKミックス仕様w ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation