• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとすのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

雑記10/21

雑記10/21 
 最近寒くなりましたねー。朝晩は特に冷えるわい《(;´Д`)》
 とか言いつつ昼間は晴れてるとそんなでもないけどね。
 昼間運転してるとむしろ暑いくらいか。寒暖差やべぇ。
 さて、いつものように平日昼間っから仕事なんぞやって
 られっかよー、などと惰眠をむさぼっていたら(夜勤です)
 外が道路工事でうるさい。普通は昼間に仕事するもん
 だし仕方ないね。これだから社会のはみ出し者(夜勤)は



 ツラいぜ。んで、郵便受けに紙切れが入ってて
 来週1週間くらいお宅のアパート前の道路で
 消雪装置の埋設工事をやるます。道路狭いし
 アパートに出入りできませんのでヨロしこ~
 みたいなことが書かれてた。。/(^o^)\ナンテコッ
 でも大丈夫!仮駐車場用意しておいたよ!って
 地図見たらすげー遠いの…。様子見に行ったら
 とりあえず空き地を借りただけみたいな場所。
 雑草だらけの泥&ジャリ路面、せめて整地すれ。

 こんなトコじゃベンソア駐車できないんじゃないかな…。
 というワケで来週は強制カルディナのターンか(´・ω・`)
 そういえば、前にベンソアのドアミラーを交換したら
 ウインカーミラーじゃなくなってサイドマーカーも無い
 状態だったからフェンダーダクト部分にオレンジ色の
 LEDテープ付けたった。やったのはお盆より前くらい
 だったかな。特にネタも無いのでなんとなく記載するw
 SAB行ったらLED8発で1000円、オクは30発で1000円…
 やっぱり生産国不明のオク品を購入してしまいましたw
 
 あ、ちなみにTOP画像はエボⅩ一部改良のニュースを見て、気が付いたら
 なぜか乗ってミラージュのカラーラインアップにして遊んでたやつ。何の脈絡もないw



【動画】


 先頭はエボⅩパトカーだな。エボⅩぶつけられなくてよかったね(むしろ避けてるw



Posted at 2012/10/21 20:58:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

雑記10/9

雑記10/9 
 またまたブログ書くの久しぶりだな。半月ぶりです。
 なんか知らない間にみんカラがリニューアルされてて
 また一段と見づらく、使いづらくなった感がぱない。
 まぁ、慣れれば良いのかもしれないけど・・・ (;´Д`)
 前のアンケートにブログの閲覧範囲設定付けてくれって
 書いておいたのにカレーにスルーされとるな。 ぐぬぬ。
 誰でも見られるので書ける内容が限定されてしまうのも



 最近ブログ書く頻度が低下してる要素の一つ。
 結構自分の身の回りの者がココ見ているのも
 アナログローカル調べでわかってるのだけど。
 たまに思いがけない人が見ててまじビビるわぁ。
 なのであまり迂闊なコトは書けないんだなぁ。
 しかしあえて迂闊なコトを書くコトもあるけどw
 そういえば、このまえ受験しためっき検定は
 実技試験落ちてたw 例によって全然勉強して
 ないし当然だわw ただ学科はよく合格したなw

 
 さて、話は変わって、、先日みん友のIKuさんと
 夜中に突発でプチオフしてきたった。
 深夜の突発とかクソ寒い夜分遅くにどうもでした(´▽`;)ゝ
 IKuさんとはみんカラ始めてからかなり初期の方から
 みん友でみんカラとかではいくらか絡みがあったけど
 実際に会うのは初めてだったりする。近所なのにねw
 以前からも目撃されてたりはされてたみたいだけど。
 とりあえず最近活躍の場が無いガル上げておきましたw

 そんなこんなでIKuさん号(チャリ)とベンソアのツーショットを撮影。
 何枚か撮影したけどケータイカメラだったから写り悪いな。特に夜間は。
 次期IKuさん号楽しみですな( ´艸`) …ウチも次期マシン考えておくかー
 ご老体のベンソアなのでいつご臨終になるかわからんからなw
 


【動画】


 東方心綺楼はどんな感じになるんだろうね。楽しみだ。



Posted at 2012/10/09 04:54:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

雑記9/21

雑記9/21 
 何か台風の影響だかフェーン現象で週の頭は暑かった。
 9月も半ばなのに猛暑日とはたまりませんな (;´Д`)
 一転、週の後半は雨降ったりして普通な気温。寒暖差。
 ベンソアは雨降ると困るね。ボンネットに穴空いてるし。
 元々社外品の安もんエアロだからボンネットの裏側に
 雨水対策なんてモチロンしてあるワケも無いワケで。
 エンジンルーム水浸し。まさに水冷エンジン(外側から



 カルディナのボンネットにも上置きインター
 クーラーを冷やすためのインテークダクトが
 空いてるけど、ボンネットの傾斜角度的に
 雨水は入りにくくはなってるみたいだな。
 インプレッサとか水平対向エンジンでI/Cを
 上に置きたいのは何となくだが分かるような
 気がするけど、カルディナは何で上置きI/C
 なんだろうか? 配管長を短くするため?
 アクセルレスポンスとかに影響してそうな。 

drift amg benz soarer 前置き、中置き、上置き、最適なインタークーラーの
 設置場所とはどこなのか。。。(✌゚∀゚)Vまうんと
 あと、カルディナは4WDなんだけど駆動系について
 よく知らんなー。フロントのドラシャ抜きしたら
 FR化したりしないのかね。でもただ抜くだけじゃ
 何かいろいろ制御系が異常出るのかな?ST24系で
 そんなコトする人いないか。いたら挙手オナシャス。
 冬場は雪ドリとかするとTCSだかの謎制御がかかるし
 楽しく走るにはそれもキャンセルしないといけないか。
 
 ベンソアにデフ入れたい気も未だ無きにしも非ず。何wayがいいのんかな?
 そしたらリヤに付いてるの60mmワイトレはやべぇなw




【動画】


 LSDって薬物の名前みたいだよね。最初にこの装置考えた人すごい。




Posted at 2012/09/21 20:39:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

雑記9/11

雑記9/11 
 忙中閑あり…?最近仕事が忙しいけど全く休みが無い
 というワケではない。まとまった休みが無いのですよ。
 7月末の激務の中、ある持病を悪化させてしまったので
 まとまった休みが予想されるお盆休みで2週間くらい
 入院しようかと結構本気で考えていたけど、例の如く
 お盆休みが消滅したのでそんなコトも出来なかった…。
 持病はお盆までには回復したので大丈夫でしたが。



 そんな中、ベンソアのシートカバー交換←
 フロントだけ交換して途中で中断してたので
 リヤシートと色違い状態になってたしなw
 ようやくリヤシートのも交換して作業完了。
 カラーがブラウンからベージュになったので
 車内が明るい感じになった。あと炎天下での
 シートほかほか具合も少し軽減されたかも?
 でもクッション性が硬めで形状がフラットな
 感じなのでホールド性はあまり良くないかな。

カルディナレカロシート 前のシートカバーはニーサポート?部分にスポンジが
 多く入っていて体が沈みこむ分ホールド性が良くて
 そっち方が運転するには適していたんだけどね。
 その分、ただでさえ高い純正シートのポジションが
 さらに高くなってしまうという諸刃の剣。素人には(
 まぁ、元々車高短ソアラなら普通の車よりアイポイント
 低いだろうから少し普通寄りに戻ったくらいかな?
 あと耐久性があまりよくない。青空駐車2年ほどで
 使用頻度の高い運転席はボロボロになってきたし。

 今回交換したベレッツァのシートカバーの耐久性どれくらいじゃろうか。
 そういや、カルディナの純正シートはレカロ製。フルバケほどホールド感は無いけど
 脇腹サポート部分が出てるのでやせ気味の人にも良いね。
 ただ、シート角度調整がダイヤル式なのがメンドい。(´・ω・`)



【動画】


 一般道でもホールド性の良いシートの方が運転しやすくていいなあ。
 シート素材によってはツルツル滑るようなヤツは超NG。




Posted at 2012/09/11 12:00:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

雑記8/13

雑記8/13 
 ブログ書くの久しぶりだな。死んでませんよ。生きてます。
 約1ヶ月ぶりの更新。最近仕事が忙しすぎ&ダルすぎて
 ほとんど放置してましたw たまに何シテルに書き込む 
 程度で。仕事の予定が見えないので今年のお盆休みは
 あるのかないのかワカラナイ・・・。オエーッ _(´ཀ`」 ∠)_
 数年前の忙しさの比じゃねぇな。 以前は確かお盆でも
 2日間は休みがあったぞ。 今年はどうなることやら…。



 働いても豊かにならないワーキングプアッー!
 転職はよ。もしくは起業。宝くじ当らんかな←
 さて、そんな中しっかりお墓参りは行ってきた。
 そのついでにガレージで少しベンソアの作業を
 しようかと思ったが精米機出してきて作業中
 だったからガレージ使えず。シートカバーが
 痛んできたから新しいのに交換しようかと。。
 ベレッツァのやつに。今使ってるやつも結構
 気に入っていたけどブラウンカラーのカバーが

ゆるゆりベンソア 生産中止になって手に入らなかった・・・。 (´・ω・`)
 ガレージが使えないとなると、さすがに灼熱の屋外で
 シートカバー交換は暑すぎるしやめといた。また今度。
 とりあえずカルディナを洗車して水浴びクーリング。
 そういや、少し前にフロントグリルを交換してから
 グリル内のLEDイルミネーションがカオスな光り方に
 なっていることに気付いたw 混ぜるな危険。青&緑。
 まぁ、いいじゃないか、ベンツソアラだもの (。╹ω╹。)
 最近ガル上げる機会ないから意味無く上げて夜間撮影。

 ネオン管も久々に点灯させたら助手席側のネオン管が弱ってるのを久しぶりに思い出したw
 ガルウイングはまだ問題なく可動してるな。ダンパーも大丈夫のようだ。
 ドア開閉時フェンダーと干渉するのは削ってシリコンスプレー
 吹いておいたら大丈夫になった← (まだ少しかすってるw
 そんな近況。
 スイカうめぇ(^q^


【動画】


 こういうDQN野郎は世界中どこにでもいるのですね( ◠‿◠ )☝



Posted at 2012/08/13 19:10:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お里帰りOFFに参加してきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 03:51:53
メルセデス・ベンツ 
カテゴリ:My Link
2010/03/07 22:43:11
 
黄昏フロンティア 
カテゴリ:東方リンク
2010/03/01 00:28:49
 

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
JAOSとTRDのミックス仕様です。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
超絶不人気レガシー!!!1!!1!!!
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
普通のN箱。 衝突軽減ブレーキ以外装備全部盛りグレード。 例の白ナンバー取得。
トヨタ ソアラ ベンソア (トヨタ ソアラ)
平成7年式 ベンツソアラ 2.5GT-T メルセデスベンツ SL&CLKミックス仕様w ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation