• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとすのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

やっと

やっと やっとネオン管取り付けたw (遅(-。-;)
 残り工程はスイッチ配線&電源取り
 だけだったのですぐ終わり。
 でもリヤのネオンも96cmタイプでは
 物足りなかったので48cmブルーの
 LEDチューブを左右に追加してやった。
 96cm+48cm+48cm=192cm仕様。
 リヤ周りはかなり全面照らしてますw
 

 
 という具合にフロント、リヤの光の増量すると
 サイドが弱っちく見えてしまうという必然w
 というわけでそのうちサイドも増設しようかと
 思います。まだブルーLEDチューブが
 96cmほど手元に余っているのでねぇ…。
 でもこの作業だいぶ飽きてきたので
 別のコトしたくなっているんですよw ( ̄ー ̄;
 …後は何したかったんだっけ?r(・x・。)
 

 
 あ、MT乗せ換え作業だったな。
 って、そんなん1人で出来んやろ ヽ(゚◇。)ノ
 工具もハンドツールのみしか持ってないしw
 そもそもMTがない。このページのリンク集に
 書いてある以前S14シルビアを全塗装してもらった
 「SATIS」っていうお店でMT乗せ換えを
 工賃5万円でやってくれるみたい。
 ソアラMT乗せ換えセットとかヤフオクで10万くらい
 だから結構お安く出来る気がしてきた。。。  ・・・それでも、もうちょいお金貯めないとねw
 
 あ、光物でストロボ付けたかったんやったわ。
 フロントバンパーの一番横のダクトのトコだけちょっと寂しいので。(´・ω・`)
 結局光物w まぁ、安くて見た目(夜のみ)にわかりやすい弄りメニューですからw
 
 あ、あと今回初めてみんカラの燃費記録ってやつを記入してみた。
 やっぱりベンツソアラって燃費わる!Σ( ̄ロ ̄lll)  リッター7kmしか走らんとは…。
 給油は月2回くらいだけど、燃料タンクの大きさにごまかされてます。
 たしかフルで70リットルくらい入るんだよね。ソアラ。無駄にでかい燃料タンクw
 


 

 
 雨降ってたからなんかキレイに撮影できなかった… Orz
 ってか、ブレまくりwww
 ストロボ付けたら撮影し直そうかな・・・。
Posted at 2009/08/30 07:25:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月27日 イイね!

ゆっくりしていってね!

ゆっくりしていってね! 今日は 休み。
 でも起きたら昼過ぎ。
 なんかちょっと損した気分だ・・・(ーヘー;)

 で、だいぶ前から放置されていた
 ネオン管の残りを設置しました。
 これでやっとこさ4本付いたんだけど
 またちょっと面倒が発生。┐(-。ー;)┌


 
 リヤのネオン管の配線を簡単に通せる
 場所を探したけどどうやらないようで、
 仕方なくちょっと面倒だけどリヤシートを
 外してオーディオケーブルが通っている
 穴を通して配線。
 あとはスイッチと電源を繋ぐだけってところで
 暗くなってきたので再度作業中断w
 結局まだ完成しませんでしたとさw
 ゆっくりした結果がコレだよwww( ,' 3  `ヽーっ


 作業遅延の原因がコレ。
 フロントのネオン管は96cmタイプなんだけど
 どうもベンソアのワイド感に対して光の照射面積が
 狭い気がして、以前外したブルーLEDチューブを
 バンパーサイドあたりに追加してやった。
 96cm+24cm+24cmで正味144cm仕様。
 
 途中そんなこんなしていたので作業が遅れたワケだw
 
 日中は暑かったけど、床に新聞紙引いて寝転がって作業しているとコンクリがひんやりして
 気持ちいいですw 車内でリヤシート脱着作業は超暑かった。(;´Д`A
 





 音が草刈機のエキゾーストノートw
Posted at 2009/08/27 06:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月25日 イイね!

俺のベンソアフォルダが火を噴くぜ!

俺のベンソアフォルダが火を噴くぜ! まぁ、なんのこたぁない、パソコンの
 画像データの整理をしてたんだが。
 ベンツソアラの大整形手術中画像を見つけて
 なんとなしに懐かしく思えた…( ´-`)
 
 そう、ちょうど1年ほど前にMATERIALさんに
 加工を依頼したんだったな。。。


 
 MATERIALさんトコのシルバーベンツソアラに
 一目惚れしてほとんど勢いでソアラ買って来て
 即、加工依頼www 
 いやぁ、懐かしいですw (^▽^)
 MATERIALさん(みんカラではまてりぽサン)の
 ブログで加工の進行状況とか見ていて
 少しずつ出来ていくベンツソアラが楽しみでした♪
 
 今でもお気に入りのリヤフェンダー周りは
 一度作って形になったのをやめて
 もう一度エアロ共々、作り直してるんですよね…

 …そこに確かなこだわりを感じた。。( -`ω-)
 もとい、今でも感じてますw お気に入りです。
 
 フロントもリヤも大加工されていてベンツマスクに
 どうしても目が行きやすいし、このリヤフェンダー周りの
 仕上がりがとても自然なのでそれほど目立たない
 かもしれませんが自分はソレが好きですw(^ー^*)
 
 あぁ、どこかに11Jくらいのホイール落ちてないかな…
 
 
 
 








これらの詳細はまてりぽサンのブログで閲覧できます。
 
 
 
 
 


 パテ研ぎ作業って大変やのぅ。。。(;´Д`)
 ベンツソアラはそれをかなり広範囲でやってもらっちゃったのですね…。。。
Posted at 2009/08/25 05:10:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月19日 イイね!

ヴァーチャルボーイ?(゚⊿゚)シラネ

ヴァーチャルボーイ?(゚⊿゚)シラネ リクがあったのでガトーショコラの様な物を
 緊急製造したんだww ■■■
 板チョコ3枚くらい配合。ミルク&ビター。。
 かなりもったりした仕上がりとなっておりますw
 激甘、高カロリー仕様。 (;  ̄ o)=3
 自分は一切れだけ味見しただけで糸冬了w
 画像撮ってないけどチョコレートアイスも
 同時製作●●●これは自分用ww(゚д゚)ウマー

 
 さて、取り付け作業中断しているネオン管。
 早く取り付け完了してやりたいのだが
 平日仕事終わってから作業する元気が
 あるわけも無いですww ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
 とはいえ、せっかくフロントは(助手席側と)
 くっついてるんだから、、、ってーことで?
 そいつだけ配線して光らせてみたんだ。。
 
 ・・・光らせた結果がこれだよw
 

 
 見事に?グリーンLEDとブルーネオンの
 コラボレーション・・・なのでしょうか?(´゚д゚`)
 (まるで赤と黒のエクスタシーwww
 
 ポイントはバンパーイルミがグリーンなのに
 バンパー奥に鎮座する偽インタークーラーグリルは
 ブルーに照らされているんだよ!ヽ(*・Д・*) ノ

 
 おそらく無駄に奥行きのあるこのバンパーだからこそ
 なせる必殺技・・・ (`・д´・ ;) そうに決まっているw
 
 バンパー内を覗き込むと、ブルーとグリーンの
 光の境界がカオスなことにw
 
 フロントのみなので横から見るとサイド~リヤの
 さみしいことさみしいことwww
 続きはそのうち・・・
 
 
 


Posted at 2009/08/19 21:51:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

コミケとか

コミケとか 先日の作業の一部。
 
 度重なる駐車場の輪止めアタックのために
 リヤバンパーのすそというかカドっこの部分が
 内側にずれ込んでいってしまっていたんだ。(´・ω・`)
 そいつを外側に張り出させて固定部分を
 補強してやった。  …結果は見ての通りに。。。
 

 
 張り出したリヤフェンダーに合わせるように
 リヤバンパーも元々の取り付け位置よりも
 ステーで延長してある分外側に出てる状態だ。
 
 ナイス張り出し(* ̄ー ̄)ナイス延長ステーww
 そして、イタダケナイ輪止めw ( ̄⊿ ̄)
 
 張り出し増量分はせいぜい2,3cmだろう。。。
 

 
 しかし、このわずかな差が特殊車両の
 ベンソアには結構な違いだったりするのです。
 リヤフェンダーが出てる分なおさら。
 
 フェンダーからバンパーそしてスソの張り出しが
 まさにボン!キュッ!ボン!がいいのですwww
 (↑なんつー表現だ… ヾ(-д-;)
 …っと、妙なコダワリの持ち主でした。。。ヽ(・ω・)ノ
 
 あぁ、そうだ、タイトルのコミケとかあるとね東方アレンジ曲たくさん出て大変なんですよw
 とりあえずSDカードにぶち込み作業中ですww  無駄遣い/(^o^)\シチャッタ
 
 
 


 動画もすごいんだけど、BGMの曲も気になりますw
Posted at 2009/08/17 22:13:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5678
9 10111213 1415
16 1718 19202122
2324 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

お里帰りOFFに参加してきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 03:51:53
メルセデス・ベンツ 
カテゴリ:My Link
2010/03/07 22:43:11
 
黄昏フロンティア 
カテゴリ:東方リンク
2010/03/01 00:28:49
 

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
JAOSとTRDのミックス仕様です。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
超絶不人気レガシー!!!1!!1!!!
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
普通のN箱。 衝突軽減ブレーキ以外装備全部盛りグレード。 例の白ナンバー取得。
トヨタ ソアラ ベンソア (トヨタ ソアラ)
平成7年式 ベンツソアラ 2.5GT-T メルセデスベンツ SL&CLKミックス仕様w ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation