• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとすのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

色変え

色変え フロントパンパーに仕込んでいるブルーLED
 バンパーイルミネーションを交換した。
 以前に購入していたグリーンLEDチューブに。
 
 交換前のブルーLEDチューブはヤフオクで
 24cm、500円くらいの安物ゆえに
 各チューブで発色が違ってたのがイヤだったから。
 
 
 
 でも今回買ったグリーンも24cmと48cmで
 やっぱり微妙に発色が違いました… Orz
 またヤフオクで購入しましたけどwww
 まぁ、ブルーの時よりマシなので
 とりあえずこれくらいなら良しとしますw
 
 ちなみにネオン管(ブルー)の取り付け作業も
 同時にしてたけど、暑さとヤル気の無さからw
 ネオン管を前と助手席側に付けた時点でもう
 暗くなってきたので途中放棄w(ノ゜ー゜)ノ ⌒~
 
 ←の画像のように暗がりで
 後方に光源がくるように撮影すると
 …なんかキモイようなコワイような、、、
 ベンツソアラはフロント周りの彫りの深さもあるから?
 今回のグリーンLEDはフロントグリルの
 ところにも追加したからなおさらにw
 プレデターとか降りて来そうな雰囲気www
 
 今度ネオン管取り付けた時はもうちょっとうまく
 撮影できるといいのですがwww(〃´・ω・`)ゞ
 暗所でのデジカメ撮影は難しいっすね。。。
 今使ってるデジカメも数年前のオンボロですしw
 
 
 


 最近はリトラのクルマ自体がいなくなってしまったから今後希少になることでしょう。
 リトラクタブルライトはそれだけでスポーティーな感じがするのは気のせい?
Posted at 2009/08/16 22:33:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日 イイね!

(*~-~)ノ-~)ノ-~)ノ

(*~-~)ノ-~)ノ-~)ノ 今日のこの辺は晴れ曇りのそれほど暑くない
 イイ感じに夏っぽかった日でした。(*^-^)
 
 前、洗車してソッコー雨降ってクルマが
 汚かったので天気が曇ってる涼しいうちに
 洗車してやろうとベンツソアラを洗うことに。。。
 って洗車を始めた途端に快晴&太陽全開に
 ||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!


  
 さて、先日PNDを購入しました。
 普段はナビってほとんど使わないけど
 たま~にあったほうがいい時もあるので。
 
 何を買ったかっていうと
 サンヨーのゴリラ NV-SB530DT
 最近は価格の安いPNDの種類も豊富で
 選ぶのに結構じっくり比較しましたよw
 んで、迷いに迷った結果コレにしました。
 
 選定基準は…
 ①価格3~4万円台 ②処理速度 ③ナビ性能 ④画面5インチ以上 ⑤それ以外の機能
 ⑤重要:SDカードの画像・音楽・動画再生、ワンセグ視聴・録画などなど…
 
 まず最安値付近(¥29,800くらい)の海外メーカーのは全体的に性能がうんこwww
 でも5万円以上は出したくないので日本メーカーでPNDといえばサンヨーになってしまうますたw
 サンヨーって家電メーカーとしてはそんなに目立たないけど技術力はスゲーらしい。

 取り付けて、いろいろ試してみたら
 やっぱりこのクラスのPNDでは最強の
 性能と機能と低価格だと感じたわw
 ジャパネット高田さんが推すだけはあるw
 唯一の不満点は… 名前がダサいwww
 ゴリラですからwww だがそれがイイ?
 
 ちなみに、SDカードが32GBまで対応してるのも
 選定理由ですが、メーカー推奨である

 
 パナソニック製の32GBのSDカードは
 3万円もするので Σ( ̄ロ ̄lll)
 シリコンパワー製の16GBの
 SDカードにしときましたw(3,000円)
 
 最近はメモリーカードも安くなったもんだ…。
 数年前は1GBでも1万円くらいだったのにw
 
 

 
 
 
 (゚∀゚)o彡゜インテ!シビック! 
Posted at 2009/08/14 22:38:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

(mー_ー)m.。o○ zZZZ

(mー_ー)m.。o○ zZZZ 先日洗車したばっかやのに雨ですよ…。
 まぁ、分かってましたがねw (´・ω・`)
 台風ですよね、わかります。
 梅雨が終わったら即、秋雨ですか…。
 今年の夏はどこへやら。涼しいのはいいけど。
 農作物への影響が出てますよね。
 一部の野菜とか値上がりしてるし。


 
 エネ管の試験終わったら次は
 公害防止管理者の試験でも受けてみようかと
 思ってたんだけど受験申し込みが
 エネ管の試験日までやったww
 でも相変わらず難易度はエネ管くらいで
 合格率20%程度らしいので
 試験まで2ヶ月しか無く、厳しそうだから
 受けてもダメだったかもwww  (=´ω`=;
 っていうか、まずはエネ管をなんとかせなwww


 
 あぁ…頭痛い… (>_<")
 普段から頭痛持ちなんだけど
 たまに寝ている時に頭痛になる…
 やめてもらいたい俺の脳w
 薬ばっか飲むと効かなくなってくるのか?
 とはいえ痛いのは嫌なので
 クスリ漬けでwww (゚∀。)






 走り屋ならだれでも常備してますよね。鉄パイプwww
 何にでも使えるスグレモノ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2009/08/10 23:49:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

よっさこーい!

よっさこーい! 富山祭りとかいう祭りやってました。
 別にその祭りを見に行ったワケではないですがw
 カンケー無く飲み会にいこうとしたら
 祭りのおかげで市街地が歩行者天国に
 なってて駐車場探しに手間取ったってだけ。(´・ω・`)
 んでも、せっかく祭りやってるのでしばらく見学。
 富山祭りでは「よさこい」やってるのでそれを。
 おまけで見てたけどけっこう面白かったww 
 

 よさこい自体ハイテンポな曲と踊りでテンション
 上がるしw  
 あと、すげー爆音で鳴らすトラック車載の
 巨大スピーカーとかウーファーシステムが
 どうなってるのか気になったww
 アンプとかスゴイの搭載してるんだろうね。
 

 
 
 
 
 よさこい風景の写真撮ろうかと思ったけど
 携帯のカメラじゃシャッタースピード遅すぎて
 よさこいの激しい踊りについていけん… Orz
 ←はどこぞのよさこいサイトから拝借画像www
 
 よさこいの衣装ってすごく凝っていて
 中には踊りにくそうなくらいのもwww
 でも見てて楽しいので良いのですが。
 こういうのって誰がデザインするんだろうか?
 各チームごとに全部違うし…特注品?
 …まぁ、よさこいに参加するにはかなり
 お金が掛かりそうなことがわかりましたw
 でもちょっとやってみたいかもw …でも大旗持ちは大変そうなのでいやですwww
 
 


⊂二( ^ω^)二⊃そーなのかー。
ATではムリっぽいですねw
 
 

Posted at 2009/08/09 23:08:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月05日 イイね!

インサイト VS リーフ

インサイト VS リーフ そのうち世の中に環境対応車が普及すると
 モータースポーツ界もこんなことになるかもw
 D-1クラス分けでEVクラス、ハイブリッドクラス
 異種原動機バトルみたいなのとかwww
 
 いまは前輪駆動が主流のようなのでD-1
 とかには出なさそうだけど。Fドリ。後輪駆動でないと。
 

  
 まぁ、コスト面やバッテリーレイアウトなどで
 後輪駆動は設計しにくいのかな。よう知らんけどw
 
 EVならモータレイアウトによって1基~4基とか
 現在の1基の重いエンジンフロント搭載とは違って
 クルマの運動性能への影響や
 挙動への影響とか勝手が違いそうやなw



 
 昨日ヤフオクで目をつけていたホイールが
 落札できなかった… てか忘れてた… Orz
 19インチでポリッシュ&ブラックカラーの。
 タイヤ付きほぼ新品に近くて9万円弱で
 落札されてた。 しもた~。/(^o^)\
 しばらくはいまのうんこホイールのままかなw
 
 
 そういえばランエボ用のホイールってベンソアに使えるのか?
 今度試しに付けてみるかな。なんか、似あわなそうだけど・・・ `(~д~*)、

 
 


 麻薬 ダメ 絶対 !
Posted at 2009/08/05 14:57:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5678
9 10111213 1415
16 1718 19202122
2324 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

お里帰りOFFに参加してきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 03:51:53
メルセデス・ベンツ 
カテゴリ:My Link
2010/03/07 22:43:11
 
黄昏フロンティア 
カテゴリ:東方リンク
2010/03/01 00:28:49
 

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
JAOSとTRDのミックス仕様です。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
超絶不人気レガシー!!!1!!1!!!
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
普通のN箱。 衝突軽減ブレーキ以外装備全部盛りグレード。 例の白ナンバー取得。
トヨタ ソアラ ベンソア (トヨタ ソアラ)
平成7年式 ベンツソアラ 2.5GT-T メルセデスベンツ SL&CLKミックス仕様w ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation