• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとすのブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

東北地方太平洋沖地震

東北地方太平洋沖地震当ブログはパソコンでの閲覧を推奨しております。
ブログ内に多数リンク、画像、動画を含む場合があるため、携帯で見ると一部意味不明になります。ご了承くださいませ。(HTMLが正しく表示できない場合この文章が表示されてます。)

 東北地方の地震&津波の被害が半端無いですね…。
 ニュースの映像を見るだけでもぞっとします。
 自然に対する人間の無力さを再認識させられる…。
 自分には今すぐは何も出来ないけど募金と言う形で
 被災者や被災地の復興に助力したいと思っています。
 いまだ余震や二次被害の危険がある現地の方々には
 しばらく何とか頑張ってもらいたいですね。 (-人-)



 土曜日は新潟方面に用事があったので新潟へ。
 新潟も地震起きてたけどね。半日ほどいたが
 数回揺れましたな。。震度3くらいの揺れが。
 まぁ新潟の方はそれほどヒドくはなかったので
 まだよかったです。。高速道路を走ってたら
 東北方面へ災害救助やら赤十字の車両やらが
 たくさん走っていきましたな。 超がんばれ。
 自分も助けに行きたいくらいだが、一般人は
 現地には近寄れないみたいなので心の中で
 応援しときます。あとで募金。できるだけ。

 日曜日は石川県の方に用事があって行ってきたが
 こちらはさすがに何とも無いね。富山もだけど。無傷。
 日本海側にも津波がきたらしいですね。でもさすがに
 土曜日の親不知(新潟)の海岸は穏やかでした。快晴。
 今回の地震で日本が東側に2.4m移動したらしい&
 地球の自転速度が1000万分の16秒早まったらしいです。
 とんでもない地震のエネルギー、凄まじ過ぎ。w(゚ロ゚;w
 環太平洋地域は地震からは逃れられない地域ですから
 どこに住んでても普段から防災意識は持っていたですね。
 

 【復興ステッカー

 【カービューの募金

 【募金まとめ
 信じられないことですが、募金と称して詐欺をする輩がいるようなのでご注意ください。







 電気や石油の供給も不安定なようですね。そうでなくても省エネにも努めたいです。







Posted at 2011/03/14 04:43:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月04日 イイね!

ちょっと警ら行ってくる

ちょっと警ら行ってくる当ブログはパソコンでの閲覧を推奨しております。
ブログ内に多数リンク、画像、動画を含む場合があるため、携帯で見ると一部意味不明になります。ご了承くださいませ。(HTMLが正しく表示できない場合この文章が表示されてます。)

 おぉ、寒い、寒い。また雪が降ってきた…。(;´Д`)
 3月だというのにまだ朝晩は氷点下な気温とはねぇ。
 それほど大量に雪は降らないけど、あたり一面
 真っ白な雪景色だと…春はまだ感じられないな~。
 日中晴れてるといくらか暖かいけど。(*´∀`*)
 クルマの雪下ろし棒は常備しとかんといかんね。
 朝晩の路面凍結も危ないし要注意、安全運転で。



 最近通勤路で朝同じ時間帯によく遭遇する
 白の旧型イストがやべぇ。何か知らんが
 すっげー煽りをかましてくる&追い越し。。
 通勤路はイストにはツラいだろう上り道、、
 でもお構い無しにムリな追い越ししてくる。
 こっちは3S-GTEだから余裕だけどな!
 以前も対向車や歩行者がいる時でもそんな
 危険な運転を繰り返していたので、いってぇ
 ドコのモンよー?と貼り付いて行ってみたら
 自分の職場のすぐ近くの工場のヤツっぽい。

 以前近所の工業団地でも同様のコトがあったそうな。
 その時は周辺の企業間でも危険な運転するヤツがいる
 というコトが問題になって、結局その後ソレが誰だか
 割り出して厳重注意処分にされたんだとか。┐(゚~゚)┌
 この危険なイスト情報は職場の同僚からも聞いてるし
 このクソイストがこれ以上ウチの工業団地の治安を
 脅かすようならベンソアパトカー出動させっぞ!w
 …というワケで、パトカー仕様ベンソアにしてみた。
 地域の治安維持の為、警らはまかせろー!ヽ(`・ω・´)ノ

 3月の特別警戒実施中!(主にガレージの中で
 今日も地球の平和は守られる事はないのであった。。。









 ジュネーブモーターショーやってますね。国産車と外車ってなぜこんなにもデザインに差が…。
 ミツビシのグローバルスモールがデミオかと思ったw






Posted at 2011/03/04 22:03:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月01日 イイね!

40万PV

40万PV当ブログはパソコンでの閲覧を推奨しております。
ブログ内に多数リンク、画像、動画を含む場合があるため、携帯で見ると一部意味不明になります。ご了承くださいませ。(HTMLが正しく表示できない場合この文章が表示されてます。)

 さとすのブログサイトのトータルPVがどうやら
 40万PVを越えたようですよ。。 ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
 これもこんなくだらんコトばっか書いてるサイトを
 見てくれる方々のおかげです。そう、そこのアナタ!
 たくさんのアクセス、コメント、Web拍手などなど
 ホント、ありがとうございます。。☆⌒(^人^*)
 次の節目は50万か~、、今年中にはいくかな?



 ブログ記事や各コンテンツが増えてきたので
 放置しても勝手にいくらかPVは増えるけどw
 みんカラはオープン過ぎてSNSっぽくないよね。
 誰でもアクセス可能で記事を閲覧できるし。
 最近では自分の知らんトコで予期せぬリア友や
 職場の人間などがROM閲覧しているようなので
 あまり迂闊なコトは書けなくなってきたりw
 ウェブ上に掲載しているからにはいつ誰が
 見てもおかしくないんだけどね。…何か怖ぇ。

 なら書くなと?いや、書くね。だってそれだけみんな
 気になって仕方が無いのならばw (・∀・)ニヤニヤ
 (自分がヒマなだけだろ←)基本、日記&落書き帳w
 そういや、以前に今までたくさん作ってきた落書き的
 C G合成画像のまとめページ作ろうとして挫折中だ。
 フォトギャラはブログ用画像でカオスな状態だしw
 自分でもアノ画像どこだっけ?って思っても見つからんw
 これもそのうち気が向いたら作ることにしよう。。。
 (むしろ合成画像ばかり作ってしまう…そんな妄想族。
 次回予告:富山特別警ら隊☆ベンソアパトカー)
 …あらためて、よくもまぁこんなに書き続けてると自分でも思う。
 100万PVまでいったらスゲーな。(でも数稼ぎはしませんよw)
 先は長そうだ。。。_/\○_
 
 








 ドライバー:僕の愛車の軽トラとは違ったんだ。コレくらいじゃ壊れないよ!
 …100万PVいったらエンツォ買う。(それまでに宝くじ当ればw)







Posted at 2011/03/01 20:09:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   123 45
6789101112
13141516171819
2021 2223 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

お里帰りOFFに参加してきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 03:51:53
メルセデス・ベンツ 
カテゴリ:My Link
2010/03/07 22:43:11
 
黄昏フロンティア 
カテゴリ:東方リンク
2010/03/01 00:28:49
 

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
JAOSとTRDのミックス仕様です。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
超絶不人気レガシー!!!1!!1!!!
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
普通のN箱。 衝突軽減ブレーキ以外装備全部盛りグレード。 例の白ナンバー取得。
トヨタ ソアラ ベンソア (トヨタ ソアラ)
平成7年式 ベンツソアラ 2.5GT-T メルセデスベンツ SL&CLKミックス仕様w ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation