• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとすのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

雑記5/24

雑記5/24当ブログはパソコンでの閲覧を推奨しております。ブログ内に多数リンク、画像、動画を含む場合があるため、携帯で見ると一部意味不明になります。ご了承くださいませ。(HTMLが正しく表示できない場合この文章が表示されてます。)
 今日は昼から晴れてきていい天気じゃったのぅ(*´∀`*)
 で、早朝からランニング。朝はまだ小雨が降ってたけどな。
 朝も早くAM4:00から近所の運動公園を走り回ってたw
 今日は気分が乗ったのでランニング&ウォーキングの
 距離と時間を延ばし気味に走行。大体15km位かな?
 最近はいくらか脚力も付いてきたからか、いつもの10km
 ほど走ってもそれほど足が痛くならなくなってきたな。



 最初の頃はすっげー足痛くなってたけどw
 ちょっと前のゴールデンウィークくらいに
 ちゃんとしたランニングシューズを買ったし。
 ナイキの ルナ フライ +2 とかいうやつ。
 ただのスニーカーとランニングシューズは違うね。
 ランニング時の足への負担がすごく軽減できる。
 そんな感じで、調子こいてたくさん走り回って、
 走り終えた後、疲れてウトウトしていたら
 歯医者の予約の時間に遅刻しそうになったw

 そんで、実家に立ち寄り、畑の水道ホース漏れ修理や
 カルディナの洗車、プリンタの設定など諸用を済ませて
 夕方、また軽くジョギングへ。1日2回も走り回ってたから
 今日は走行距離、消費カロリーなど過去最高値だった。
 ランニング&ウォークだけで1100kcalオーバーだ!
 1日の基礎代謝並みの消費量だなw(自分は約1500kcal)
 2600kcal飯食っても太らんねw これで夜勤明けに食べた
 くるまやラーメンのデラックスラーメンを消費したかw
 …ってかコイツ1400kcal越えてやがる!w( ̄Д ̄;)w

 もちろんライスも頼んだけど。無料だし。
 ちなみに大盛りで有名なラーメン二郎の豚大は2600kcalだとかw
 1食で1日の標準摂取カロリー越えとる・・・。






【動画】


 カースタントマンとか片輪走行ってどうやって練習してるんだろうか?





Posted at 2011/05/24 20:29:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

ウプレカス(西暦1世紀前半~没年不明)

ウプレカス(西暦1世紀前半~没年不明)当ブログはパソコンでの閲覧を推奨しております。ブログ内に多数リンク、画像、動画を含む場合があるため、携帯で見ると一部意味不明になります。ご了承くださいませ。(HTMLが正しく表示できない場合この文章が表示されてます。)
 毎日快晴で気分が良いけど、昼間は少し暑すぎだなぁ。
 青空駐車場では車内が…もうね、、ほっかほかやぞ!
 でも、この暑さでまだ5月なんだぜ? …ここからが
 本当の地獄だ…。まだ窓全開でがんばるよ!(`・ω・´)
 窓全開で走行してて思ったこと、、ベンソアの窓(2枚)
 全開にしてもそれほど巻き込み風がドライバー(自分)に
 当らないけど、カルディナはフロントウインドウ2枚を



 全開にするとかなりドライバーに巻き込み風が
 当って、髪がボサボサになってしまうんだ…。
 ウインドウとシートの位置関係で違うのかな?
 ま、カルディナはリヤウインドウを開けるけど。
 さて、昨日ベンソアのオーディオ再交換した。
 やっぱりデッキを変えたら音質は元に戻ったので
 新しい方は使えねぇな。まさにお払い箱だw
 放置するのももったいないから、軽トラの
 キャリイにでも移植するかなw 使わんかw

 ぼちぼちベンソアに乗ってたら、足回りから?異音が…。
 車検受けたばっかりなのに。もし検査項目でないトコ
 なら仕方ないね。まだ異音の原因はよく分からない。
 症状は、走り出して5分くらい経つとたぶん足回りから
 キーキー音が結構な音量で鳴る。金属が擦れるような?
 特に速度が40km/h以上でうるさくなってくる。でも常に
 ではなく、音がしばらく出たり出なかったり。それ以下の
 速度では異音が鳴りにくいか音が小さい。音が出てる時
 でもブレーキを踏むと異音は完全に消える。離すと鳴る。

 ・・・なんぞコレ?こんな感じの症状が出る不具合はなんでしょうかね?
 まぁ、ブレーキ周りが怪しいみたいだけど。位置関係?ベアリング?グリス切れ?
 車検でなんか調整したんかな?ベンソアはボロいクルマだから
 メンテすると余計に具合が悪くなる古い機械みたいなクセがあるのかもねww
 





【動画】


 この前、ランボ・ル・ギーニ見かけた。こんな田舎でw カッコいいな♪  ウプレカスが!





Posted at 2011/05/20 13:10:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

雑記5/17

雑記5/17当ブログはパソコンでの閲覧を推奨しております。ブログ内に多数リンク、画像、動画を含む場合があるため、携帯で見ると一部意味不明になります。ご了承くださいませ。(HTMLが正しく表示できない場合この文章が表示されてます。)
 燃料高いなー。高すぎだろー。一回給油で1万弱・・・。
 リッター100円以下なんてもうならないんだろうな。
 給料は増えないのに物価ばかり上がってんじゃねぇの?
 税金や社会保障費は増える一方。減った試しがない。
 それに見合った保障されてるかどうかもあやしいモンだ。
 今はエコカー補助やら減税があるけどエコカーが主流に
 なったらなくなるんだろうね。んで低年式重課は残ると。


 あー、眠いなー。5月病だしー。さらに昨日は
 照明点けっぱなしで寝てしまったもんだから
 なんかちゃんと眠れた感じがしないなぁ…。
 すごく目がしょぼしょぼするよ… (´・ω・`)
 もっとたくさん寝てたい。むしろ二度寝する
 時間を増やしたいw あの起きてるのと寝てる
 間のまどろみは至高のひと時だと思ふ(´-ω-`)
 1日100時間くらいあればいいのにねー。
 やりたいことありすぎて時間が足りなさすぎる。


 さて、先日オクでポチったSLフェンダーダクト。
 やはりヤフオク、嫌な感じがしてたけどねぇ…。
 LEDがたった2個しか点灯しねーじゃねぇか!?
 裏側がきったねー処理されてたので接触不良か。
 ガチャガチャやってたら点灯するにはした…。
 あとブラックメッキ部は被せ物になってるけど
 これも社外品だろうか、固定するツメの位置が
 全然合ってなくて浮いてる…。 とりあえず、

 当ってる部分をニッパーで切断してなんとか合わせてやった。
 ってか10個あるツメのうち、7個くらい切断したけどw
 接着剤で固定しておいた方がいいかもしれんな。





【動画】


 GTOもこのでかい扁平クーペならフェラーリライト移植したら化けるなw
 フェラーリにもGTOあるし(違





Posted at 2011/05/17 15:33:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

再利用

再利用当ブログはパソコンでの閲覧を推奨しております。ブログ内に多数リンク、画像、動画を含む場合があるため、携帯で見ると一部意味不明になります。ご了承くださいませ。(HTMLが正しく表示できない場合この文章が表示されてます。)
 今週は雨続き…。五月雨どころか一時土砂降りに。
 週末からは晴れてくるみたいね。それは良かった。
 土曜日は会社の飲み会だからな~。新人歓迎会で。
 しかもウチらの部署が幹事だし。今回は会社から
 飲み会補助金が出るので調子こいて高級焼肉店で。
 もちろん今話題のあの焼肉屋!とは違う店だけどww
 農場直営の信頼できる焼肉屋だそうな。ユッケは食わんw



 さて、先月寿命になったカルディナのバッテリー
 だけど、サルフェーションでセルモーターを回す
 までは電流を流せない状態だけど、補充電して
 やれば電圧12Vはしっかり確保できるようだ。
 というわけで、家の中で12V機器(主に車の
 電装パーツ)動作用として十分使えるな。(・ω・´)
 え?100V⇒12Vコンバータ?そんなステキ
 アイテム持ってないw あると便利だけどね。
 12V⇒100Vインバータなら持ってるんだけどw

 この前のブログでチラッと書いたけど、旧オーディオの
 修理&動作確認に使ってみた。でもバッ直は突入電流
 とか危ないので適度な抵抗かませた方がいいよね。
 んで、オーディオ背面にあったヒューズを交換して、
 コネクターが全部グラグラwだったのも詰め物して
 固定してやったら問題なく復活したようだ。(・ω・;)
 コイツのネックはSDカードが2GBまでしか認識しない
 ので何とかできないものか、、、と、いろいろ考えた結果
 USBで読んで音声データを出力するブツを経由して

 オーディオに入力しててやればいいんじゃね?ってことで試してみたら
 ちゃんとに8GBのmicroSDのデータの再生に成功。よし、そのうち再交換しよう。
 あと、液晶の解像度低いから新しい方から移植したかったけど、さすがにそれは
 自分のスキルではムリっぽいのであきらめた。(´・ω・`) …そんなんできるの?






【動画】


 先日ユーノスコスモ見かけた。今の国産車に足りないのはこういうクルマw
 燃費5km/L以下?こまけぇことは気にするな!・・・気にするわなw
 今後、ムダの塊りみたいなラグジュアリークーペなんて作られないんだろうね。(´・ω・`)





Posted at 2011/05/12 22:22:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

アイス考

アイス考当ブログはパソコンでの閲覧を推奨しております。ブログ内に多数リンク、画像、動画を含む場合があるため、携帯で見ると一部意味不明になります。ご了承くださいませ。(HTMLが正しく表示できない場合この文章が表示されてます。)
 明日は大雨だー!でも明日歯医者の予約入れてるー!
 GW中に歯の詰め物がとれたので。なんでGW中に…。
 虫歯の進行か、接着力が弱っただけかわからんけど。
 …歯磨きはちゃんとしてるのになぁ。。 (*´ο`*)=3
 甘いものの食べ過ぎか?最近アイスよく食べるし。
 だからって、そんな即効性はないだろうけどねww
 虫歯菌どんだけ働き者なんだよ!…誰が働けと言った?
 


 アイスって甘いけど食べても太りにくいとかって
 聞くじゃないですか、冷たいから体温を回復
 させるためにエネルギー使うから~とかで。
 …どうなんでしょ?ヒマだから計算してみた。
 計算しやすく、体温36.5℃の人が-13.5℃の
 カキ氷を200g食べた時を考える。 「(ーヘー;)
 温度差50℃、途中に氷の融解があるとすると…
 水の融解潜熱 333.5J/g、換算 1J≒0.2389cal
 1cal は1gの水を1℃温度上昇させる熱量。

 というコトで、顕熱は 200 x 50 = 10000cal
 潜熱は 200 x 333.5 x 0.2389 ≒ 15935cal
 顕熱+潜熱 = 10000 + 15935 = 25935 ≒ 26kcal
 アイスやカキ氷のカロリーは種類にもよるけど
 大抵200~300kcalだから、冷たいことによる
 太りにくい効果としては1割程度しかないんだな。(´・ω・`)
 …まぁオイラの計算が合ってるかどうかわからんし
 そもそも食べ物の摂取と発熱とかなんとかがこんな
 感じになるかもわからん。あくまで熱量換算で。

 それよかランニングした方がカロリー消費されるけどなw






【動画】


 知らずにドライアイス爆弾作る人もいるみたいですね。
 間違っても良い子は真似しないように。マジで威力あるのでw







Posted at 2011/05/09 21:33:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3456 7
8 91011 121314
1516 171819 2021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

お里帰りOFFに参加してきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 03:51:53
メルセデス・ベンツ 
カテゴリ:My Link
2010/03/07 22:43:11
 
黄昏フロンティア 
カテゴリ:東方リンク
2010/03/01 00:28:49
 

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
JAOSとTRDのミックス仕様です。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
超絶不人気レガシー!!!1!!1!!!
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
普通のN箱。 衝突軽減ブレーキ以外装備全部盛りグレード。 例の白ナンバー取得。
トヨタ ソアラ ベンソア (トヨタ ソアラ)
平成7年式 ベンツソアラ 2.5GT-T メルセデスベンツ SL&CLKミックス仕様w ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation