• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとすのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

雑記11/19

雑記11/19 
 おぉ、さむいさむい。朝の気温が3度くらいだった。 
 やばい、霜が降りてくる。まだ11月じゃよ・・・。(;´Д`)
 昼に雨降って夜は晴れてたから放射冷却されたとかで。
 気温が下がるのはエンジンにとっては良さそうだけど。
 人間には厳しいね。ベンソアのボンネットにはダクトが
 空いてるけど放熱か冷却効果はどの程度あるかは謎。
 雨の日にはダクト付近から雨粒がすっ飛んでくるから



 エンジンルームからの気流はありそうだが。
 トップ画像は放熱するためにはボンネットは
 無くてもいいじゃん?というアホな発想から
 ベンソアをボンネットレス状態にしてみた。
 さすがに剥き出しだと雨やら異物やら入り
 放題になってしまうからダメだろうけどねw
 それはさておいて、コンセプトカーやエンジン
 丸見え状態になってるアクリルボンネットとか
 カッコいいね。ベンソア差分とカルディナで

 アクリルボンネット化もやってみた。走行中のエンジンが
 丸見えってのも面白いと思う。ただこまめにボンネットの
 内側もキレイにしてやらないとすぐ汚れそうだけどw
 ただ、こういったのはカッコいいショーカーやエンジンを
 いじってないと純正状態で丸見えなのは頂けませんな。
 やるならエンジンルーム内もカッコよくないとね。(´・ω・`)
 ツインターボならエンジンルームに毒キノコを2本栽培と、
 大きなカタツムリを2匹飼育してるとカッコいいですな♪
 しかしウチにはソコまでやる気合と資金がありませぬ。

 今期もまた冬棒茄子など絶望的なので期待はしてませんが。
 今年最後のBIGでも買っておくかー。(当った試しがない



【動画】


 今度のモデルチェンジでBMWやアウディを意識してかAクラスはすごい路線変更しますね。
 後からA63 AMGとかトンデモないスペックのが出てきそうw


Posted at 2012/11/19 16:04:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

雑記11/16

雑記11/16 
 おぉ、さむいさむい。日に日に気温が下がっていく。 
 昨日の気温5度。どおりで寒いワケだ。 《(;´Д`)》
 もう雨がみぞれ混じりになりそうなくらいじゃないか。
 今年も昨年と同様に大雪降りまくる年なんかな・・・。
 そんな寒さになってきたので日本の伝統的暖房器具の
 KOTATSUを引っ張り出してきた。一度入ったらなかなか
 抜け出せない危険が。コタツまじブラックホールだわ。



 少し前に健康診断を受けてきた。特に体調が
 悪いとかいう自覚症状もなく、異常なしだった。
 そろそろ風邪とか流行る頃だし体調管理には
 気を付けたいものだ。やっぱり健康が一番。
 視力検査で右目と左目入れ替わる直後に目が
 慣れるまで時間がかかるのはウチだけなん?
 結局両目とも1.5だったけどね(レーシック目)
 さて、その後カルディナも健康診断(車検)に
 出してきた。 期限まで1週間も無かったけど。

 車検ってどれくらい前までに出せばいいんだろうか。
 んで、昨日車検終わってカルディナを回収してきたけど
 1点異常個所が。ラジエターキャップが壊れていたと。
 スプリングごと落っこちてバルブ機能を失っていたとかw
 あっぶねw加圧に耐えられなきゃ冷却効率も落ちるし
 そもそもリザーブタンクに直通状態ってやばいねw
 リザーブタンクにはまだクーラント残ってたようだし
 セーフかなwラジエターキャップは消耗品とは言われる
 けど壊れたのは社外品で耐久性が低かったのかも。
 
 定期点検は大事だね。カルディナはそれほど激しい使い方しないから今まで
 顕著に水温計に表われなかったのかな。危うくオーバーヒートするトコだったわw
 これで3回目の車検=7年経って88888km。。。まぁこんなもんか。( ´_ゝ`)



【動画】


 普段から簡単な点検はこまめにやっておきたいね。



Posted at 2012/11/16 15:57:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

雑記11/4

雑記11/4 
 ←もみじ狩りドライヴの展望台にて。立山の先っちょが
 冠雪して白くなってた。少しずつ冬が近づいて来てるね。
 そんな時期なので、先日インフルエンザの予防接種を
 受けときました。。やっぱり注射はいくつになっても
 痛いので苦手ですw でもこれで今シーズンの冬も
 インフルエンザ耐性がついたと思えばまぁいいかな。
 予防接種って2回受けた方がいいの?とりあえず1回で。



 さて、先週までアパート前の道路で消雪装置の
 埋設工事で仮駐車場に追いやられていたけど
 工事予定は1週間のはずだったが困ったことに
 もう1週間伸びるからヨロシクね~…とかいう
 紙切れが投函されてました・・・。まいったね。
 大抵の工事ってのは延長するもの。基本です。
 おかげでまだしばらくは不便な生活を強いられ
 そうです。(´Д`) =3 消雪装置の工事なので
 冬に活躍してくれることを期待しときますかね。

ランエボルギーニ はよ工事終わってくれんとカルディナの車検が切れるw
 車検切れるまであと2週間くらいだからこれ以上工期が
 延長されるコトになるととマズいな。たぶん大丈夫か。
 そういや、もうすぐカルディナのオドメータがゾロ目の
 88,888kmになりそう。こういうの近づいてくるといつも
 写真撮ろうと思うんだけど忘れてて過ぎちゃうんだよね。
 ま、自分の場合、撮り忘れてもフォトショで加工すれば
 ワケないけどw …なんというか、気持ち的に違うやん。
 今週中にはゾロ目来そうだから通勤路では注意せねば。

 ↑のキャプチャ風画像はもちろんパロ画像なんだけど、こういう妄想するのって何か楽しいw
 こんなコンセプトカー本当に出してきたら神すぎるけどねw(そんな余力は無いか…


【動画】


 またGTOみたいなステキなクルマが開発されないかなぁ(´ ▽`).。o
 中期でこんな感じのヘッドライトにするとすごく印象が変わるモンですね~。



Posted at 2012/11/04 20:56:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

お里帰りOFFに参加してきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 03:51:53
メルセデス・ベンツ 
カテゴリ:My Link
2010/03/07 22:43:11
 
黄昏フロンティア 
カテゴリ:東方リンク
2010/03/01 00:28:49
 

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
JAOSとTRDのミックス仕様です。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
超絶不人気レガシー!!!1!!1!!!
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
普通のN箱。 衝突軽減ブレーキ以外装備全部盛りグレード。 例の白ナンバー取得。
トヨタ ソアラ ベンソア (トヨタ ソアラ)
平成7年式 ベンツソアラ 2.5GT-T メルセデスベンツ SL&CLKミックス仕様w ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation