• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーガン4/4のブログ一覧

2022年09月11日 イイね!

納車早々問題発生

納車早々問題発生
納車当日からハザードが点灯するもののチカチカ点滅しない。サンキューハザードできなくても身振り手振りでサンキューできるからセブンは便利だなーなどと思いつつ運転していた。が、ハザード点滅してないということはウィンカーも点滅していなかったのだと家に帰ってから思い付いた。爆音過ぎるカチカチ音を消してあるの ...
続きを読む
Posted at 2022/09/11 19:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月11日 イイね!

セブン初ドライブ@奥多摩

セブン初ドライブ@奥多摩
発進トルクはない。しかし、一旦走り出すとアクセルオンでしっかりしたトルクを感じつつ加速するし、アクセルオフでちゃんとエンジンブレーキがかかる。どの速度域でアクセルを踏んでもスカスカだったモーガン4/4とは全然違う。ダイレクトな反応が欲しかった自分の期待通り。ワインディングはもちろんのこと普通の道の ...
続きを読む
Posted at 2022/09/11 18:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月10日 イイね!

スーパーセブン納車

スーパーセブン納車
もう真夏は終わったと思わせるような気持ちの良い朝にスーパーセブンが納車になった。 絶好のオープンカー日和に納車になって良かったなあと思いつつ幌なしで走り出した。 ロータス横浜から自宅まで26km。 気持ち良く走れたのは最初だけだった。 帰り着く頃には日差しと暑さで死にそうになっていた。 途中で携帯 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/10 14:01:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年09月04日 イイね!

修理後の試運転2

修理後の試運転2
ギア抜け修理後の初走行。 赤坂→六本木→都心環状線一周したが、ギア抜け症状出ずに無事帰着。 マンションの前でエンジン音を動画に残しておこうとしていたら、ほとんど即座に向かいのカフェの店員さんが苦情を言いに来た。前の512TRよりずっと大人しい上品な音なのだが、興味無い人には全て騒音。ごめんなさい ...
続きを読む
Posted at 2022/09/05 13:41:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月03日 イイね!

修理後の試運転1

修理後の試運転1
オルタネーター交換後の初走行。 少し離れた普段の駐車場から、新車納車遅延のため空きっぱなしになっている自宅マンション駐車場に持ち帰った。 今回は途中で故障することもなく無事帰着。
続きを読む
Posted at 2022/09/05 13:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月31日 イイね!

512BBも修理に

512BBも修理に
先日カウンタックが修理から戻ったばかりだが、今度は512BBを修理に出した。2速でほんの少しアクセルをふかすと、後ろのトランスミッションの方からバシンというかなり大きな音と振動があってギアが抜けてしまうのだ。 ポルシェやロータスでもギアが暖まる前はギアが抜けることがあったが、512BBの場合はどれ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/31 21:53:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年08月28日 イイね!

カウンタックが戻って来た

カウンタックが戻って来た
カウンタックが修理から戻って来た。 オルタネーターを交換してもらった。 今日は雨なのでテスト走行はできず。 12ヶ月点検後初めて乗ろうとしたらセルが回らなくて修理に来てもらい、その修理後初めて乗ったらお台場で動かなくなって積載車搬送に。車の大先輩に「修理したばかりなのに」と愚痴を言ったら「 おば ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 13:26:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

またエンジンかからず(続き)

またエンジンかからず(続き)
保険会社ではすぐに稼働できる業者さんが見つからなかったので、コーナーストーンズさんに連絡したら即手配して下さった。やって来たのは以前もお世話になったことのある業者さんのフルフラットセーフティローダーで、スタッフの方々もこの手の車を扱い慣れているようで安心だった。 しかし、立ち往生したのがお台場の広 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/20 19:44:25 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

またエンジンかからず

またエンジンかからず
出張修理してもらったばかりのカウンタックのバッテリー警告灯がついているので、充電した方が良いのかと思い台場の方を走っていたら、信号待ち中にエンジン停止。エンジンかけ直してもすぐストールしてしまう。せめて車を端に寄せたくてエンジンかけようとしていると車内がものすごくガソリン臭くなってきたので、諦めて ...
続きを読む
Posted at 2022/08/20 13:59:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

512BBとカウンタック

512BBとカウンタック
カウンタックを修理してもらったおかげで、やっと往年のスーパーカー2台を並べることができた。 スーパーカー少年だった小学生の頃の自分がこの図を見たらどう思うだろう? ずっとずっと眺めていたいところだが、ここは業者さんの車が一時停車する場所である。邪魔にならないよう大急ぎで写真を撮って撤収する。 自 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/20 10:54:31 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@tokyocargeek そういう時はJRで三島駅に行って新幹線で帰ってましたね。鈍行で国府津駅まで行って東海道線グリーン車という方法もありますが、こちらは国府津駅まで時間かかり過ぎて苦痛でした。」
何シテル?   10/20 09:48
モーガンです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ アプルーブド保証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 07:39:54
718  GTS4.0 オイル交換4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 13:35:12
南房総ドライブルート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 23:26:07

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
GT-3購入の際に下取りに出した個体が1年間売れてなかったので、買い戻しました。
フェラーリ 308 フェラーリ 308
スーパーカーブーム世代の自分の中では、フェラーリは308みたいに繊細な曲線的デザインの車 ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
狭い、周囲が見えない、遅い!でも、デザイン最高!
ポルシェ 911 ポルシェ 911
9000回転まで回るエンジンと聞いて購入

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation