気軽に乗れて楽しい足車を探しているが、これがなかなか決まらなくて悩みに悩んでいる。マニュアルトランスミッションでエアコンが効くことが条件なので、現行モデルと古い車の大半が候補から外れて、ごく一部の現行モデルとヴィンテージカーというほど古くはないが新しくもない車が候補である。
512TRが納車された。
1994年の最終型、外装赤/内装黒、走行距離2.8万キロ、T-WESTマフラー。
外れたエアダクトホースを取り付けてもらった。
今日は午後に洗車の予約が入っている。洗車専門店がある三島市内まで高速道路でピューッと行ってしまうのはもったいないので芦ノ湖スカイラインを通って行った。料金所を出た時点で予約時間までまだ余裕があったので、一時停止してなんとなくエンジンフードを開けてみる。|
ポルシェ アプルーブド保証 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/06/05 07:39:54 |
![]() |
|
718 GTS4.0 オイル交換4回目 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/05/25 13:35:12 |
![]() |
|
南房総ドライブルート カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/02/12 23:26:07 |
![]() |
![]() |
フェラーリ 512TR 2回目のF355から2回目の512TRに乗換 |
![]() |
ポルシェ 718 ボクスター GT-3購入の際に下取りに出した個体が1年間売れてなかったので、買い戻しました。 |
![]() |
フェラーリ 308 スーパーカーブーム世代の自分の中では、フェラーリは308みたいに繊細な曲線的デザインの車 ... |
![]() |
フェラーリ F355 カウンタック売却時に勧められて乗換 |